Check our Terms and Privacy Policy.

静岡市清水区でダンス!障がいのある人もない人も皆HAPPYになれる場を作りたい!

地元の清水駅前銀座商店街で、大人も子どもも障がいがあってもなくても、皆が「ダンスのちから」で笑顔になれる場を作りたい!とプロジェクトを立ち上げました。 わたしたちは静岡大学アートマネジメント講座受講生の有志チームです。

現在の支援総額

395,500

131%

目標金額は300,000円

支援者数

40

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/11/01に募集を開始し、 40人の支援により 395,500円の資金を集め、 2017/12/09に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

静岡市清水区でダンス!障がいのある人もない人も皆HAPPYになれる場を作りたい!

現在の支援総額

395,500

131%達成

終了

目標金額300,000

支援者数40

このプロジェクトは、2017/11/01に募集を開始し、 40人の支援により 395,500円の資金を集め、 2017/12/09に募集を終了しました

地元の清水駅前銀座商店街で、大人も子どもも障がいがあってもなくても、皆が「ダンスのちから」で笑顔になれる場を作りたい!とプロジェクトを立ち上げました。 わたしたちは静岡大学アートマネジメント講座受講生の有志チームです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

クラウドファンディングもいよいよ佳境、折り返し地点を通過し、残り15日となりました。「クラウドファンディング終了まであと15日」…という言葉に「宇宙戦艦ヤマト」を思い出すのは、年齢がわかっちゃいますが(笑) この辺りで、波動砲とも言うべきリターンの最終兵器をご紹介します。 リターンの中で最高額の20万円「あなたのためのセレノグラフィカダンスワークショップ」。“あなたのため”のですよ!!スゴクないですか? セレノグラフィカといえば、プロフィールに「全国350か所でアウトリーチを行う」と記されていますが、本当に全国に引っ張りだこ、文化事業最盛期には、月に3日しか自宅に帰ったことがないという位、各地を遠征しているのです。 …どうか、お身体だけは大切にと、思わず、お祈りしたくなります。  そんなセレノワークの魅力とは…?まず、セレノグラフィカは男女二人のユニットで、隅地茉歩さん・阿比留修一さんの夫婦でない夫婦漫才トークで参加者を笑わせ、場を和ませます。そして、ワークの内容は、シンプルで親しみやすい。例えば、それぞれの名前をいろいろなリズムで声にしてみて、そこに動作(振り)をつけていく「ネームダンス」。また、ペアで一人が相手の体に触り、触られたらそこから抜けて、相手にまた触る「触って抜けて」、そんな単純な動きに触る場所にバリエーションを与えていくと、何とも面白いダンスともいうべき動きが立ち上がる。私が察するところ、「ネームダンス」には振付のエッセンス(いろいろなリズムに動きを載せていく)が詰まっているし、触って抜けるでは、踊る時に必要な自分や相手の身体に耳を澄す、洗練された集中力が引き出される。 だから、参加者は深い楽しみを味わうことができる。本当によく考えられているなぁ…と、つくづく思います。 そんな、セレノワークをあなたのご要望にお応えしながら、コーディネートし実施する。何とも贅沢なリターンではありませんか? セレノワークには、「メタボ解消」「お肌ツヤツヤ」「自分みがき」などのメニューもあるので、ダンスで美しくなってみるというのもアリ。 この最終兵器ともいうべきリターンは限定3。クリスマスも近いし、ダンスのワークショップをプレゼントするなんてのも、粋じゃないですか? 実は、ダンパレ営業部は、このワークを企業様向けに提案できるよう考えました。その内容は、最終最終兵器として近日公開いたします。まずは企業に先をこされないよう、ぜひ、早めにプレミアムワークショップご購入を!!


thumbnail

ちょっと話は飛躍しますが、ダンス繋がりで…(笑) 「ダンス王国Shizuoka」という大層なタイトルのプロジェクトは、静岡市民文化会館主催事業としてスタート。2014年3月21日に盛大な建国式を行い、建国には、多くの市民ダンサー、アーティスト、舞踊評論家などが参加し、「年齢、性別、国籍、経験や障がいの有無に変わらず誰もがダンスを楽しむ豊かな国」を作る協力体制として、第一次王国内閣を発足しました。冒頭の写真は王国国旗で、平面作家井上信太さんのデザインです。 現在は、市民ダンサーたちの手に委ねられている「ダンス王国Shizuoka」ですが、紆余曲折の中で、第二次王国内閣も組閣されました。 ノーギャップダンスパレードの振付・ナビゲートを担当する“セレノグラフィカ”は、多くの教育機関でアウトリーチを行っていることから文科大臣に就任しています。 その他にも国土交通大臣にはコンドルズの近藤良平さん、外務大臣には山田珠実さん、厚生労働大臣にはアオキ裕キさんなど、静岡で仕事をしてくださったアーティスト・評論家が名前を連ねています。 ちなみに、首相は、今回セレノWSチケットのリターンを提供してくれた「静岡コミュニティダンスプロジェクト実行委員会(SCDP)」の会長が務めています。 平たく言えば、市民主導で、多くの協力者を募りながら「誰もがダンスを楽しむ豊かな国」を作ろうと、遊び心満載のプロジェクトを行ったわけです。そういえば、ダンスフェスティバルは「国会」と呼んでいました。 なぜ、こんなことになったかと言うと、静岡で仕事をしてくださったダンスアーティストの皆さんが、ダンスに夢中になる静岡人を見て「他とは違うダンスへの熱がある」口々に言い、それじゃあ、もう他とは違うプロジェクトをやろうよ!!なんなら王国を作っちゃう!?みたいなノリだったと思います。 軽いと言われれば、その通りなのですが、王国の理念である「年齢、性別、国籍、経験や障がいの有無に変わらず誰もがダンスを楽しむ豊かな国」は、見事に息づいて、今回の「しみずノーギャップダンスパレード」に繋がっているのです。   12月17日の「しみずノーギャップダンスパレード」では、王国の片鱗を皆さんにお目にかけることができると思います。 ぜひ、参加して「誰もがダンスを楽しむ豊かな国」を体験してください。 参加申し込み締め切りは11月30日です。 お申込みは下記フォームから 静岡大学アートマネジメント力育成事業HP 申込フォーム 写真は王国国民たち


ダンス王国Shizuoka
2017/11/23 21:29

こんばんは。お久しぶりです。ホンマです。 ストリートフェスティバル・イン・シズオカに出店した「銀河星団」に夢中な数週間を過ごしました。いろいろなイベントが終わっていく昨今、みなさまいかがお過ごしでしょうか。まだまだ年末まで続きます!ダンスパレードにもどうぞおつきあいください。 おかげさまで、我がダンスパレードのパトロン様も、13まで増えました。ただいま目標40%超えです。ありがとうございます。 ところでみなさま、静岡に「ダンス王国」なるものがあるのはご存知ですか?「JCDN(NPO法人 ジャパン・コンテンポラリー・ダンスネットワーク)の佐東さんがアーティストの坂口恭平さんの著書『独立国家のつくりかた』をもとに、組閣をしよう、建国式をしようと提案してくれた」とDARADAMONDE(だらだもんで ナンバー3)の部長野沢のインタビュー記事にありました。(わたしのバイブルと化しています笑)そして、ダンスを軸に静岡というまちを考えられるようになれたらという狙いで2014年にダンス王国が建国されたそうです。 わたしも初めて知りました。正直、認知度はまだまだ…かもしれませんが、静岡がダンス王国になったら楽しいですよね!今回のこの企画はその一環だと思います。そういえば、ダンスって楽しかったな〜、静岡がダンス王国になったらいいな〜というみなさま!ぜひ、その想いをパトロンになって応援していただけないでしょうか。ダンス王国静岡をぜひ実現しましょう。 ひきつづき、どうぞよろしくお願いいたします!  


thumbnail

リターン紹介⑤で「青島みかん」と「太田ぽんかん」を紹介させていただきましたが、 JAしみずから頂いているもう一つのリターン、「清水のお茶(ボトル缶))」を紹介。 このボトル缶、静岡市ならどこにでも売っているかと思いきや、無いんです。葵区と駿河区のスーパーやコンビニにもありませんし、静岡のおみやげが揃う静岡駅コンコース内の「GRAND KIOSK(グランドキヨスク)」にもありませんでした(汗)・・・。 どうも「清水のお茶」だけに清水区にしか売ってないようで・・・。 静岡市民でもなかなか飲む機会がないこのボトル缶。せっかくなので、JAしみずのアンテナショップ「きらり」に行ってきました。 「きらり」は、清水区の西部、庵原町にあります。清水区の街中からでも車で15分ぐらいかかるちょっとのどかな場所です。(近くに清水庵原球場があります) JAのアンテナショップというだけあって、みかんやお茶、折戸なす、お米など、地元清水の海産品や名産品が集まっています。「清水のお茶」もしっかりありました! 「きらり」では、こんな可愛いキャラクターが。温州みかんの“かんた”君。「清水のお茶」に載っている可愛らしいお茶娘は、“きらり”ちゃん。お店の人に聞いてみると、このキャラクターは、JAしみずの職員さんが手掛けたものだそうです!イラスト力が高い!くろだまは、JAしみずのキャラクターが入ったガチャガチャで、“かんた”君キーホルダーをゲットしました。 またお店の人に『「清水のお茶」は他にどこで売っていますか?』と聞いた所、農協系スーパーマーケット「ふれっぴー」に置いてあるとのこと。ちょうど、お店を見つけたので確認に。ちゃんとありましたよ! 「ふれっぴー」は残念ながら清水区内にしかないスーパーなので、「清水のお茶」はやっぱり清水区でないと買えないご当地限定品でした。 そんなレアお茶缶を1箱ドーンと、「20,000円の清水堪能コース」と「50,000円の清水てんこ盛りコース」にご用意! これもメンバーで試飲してみました~。 ●試飲した所 ・雑味がない ・いかにもお茶らしい味がする ・会議などのケイタリングに持ってこい などの意見がでましたよ。 パッケージもきらりちゃんをセンターに世界文化遺産となった「三保の松原」と「富士山」が書かれていてとても可愛いです。 今日もレポートは、くろだまでした!  


thumbnail

すっかり、冷たい空気が冬の朝を感じる季節となりましたね。 静岡市では今朝、今シーズン初氷と初霜が観測されたそうです。 今日のリターン紹介は、モンマルシェ株式会社様からご提供して頂いた、「オーシャンプリンセス  ホワイトツナ缶詰」です。 これは、何の缶詰か? 最高級ツナ缶なんです!!  まずツナの原料であるマグロの種類が違います。 三陸東沖の近海で一本釣りした「夏びん長マグロ」を使用。   油も最高級の綿実油で漬けた(主にホワイト缶)と、最高級エキストラバージンオリーブオイルに漬けた(グリーン缶)があります また名前の「オーシャンプリンセス」も豪華客船「オーシャンプリンセス号」にあやかって、気品に満ちた最高級のツナ缶ということで名付けられたそうです。  静岡市民でも、なかなかモンマルシェのツナ缶を見つけることが出来ません。 スーパーでは、3缶300円ほどしますが、今回提供するものは、3缶で軽く1000円超える品物です。静岡市葵区在住のくろだまは、先日静岡駅に隣接する「パルシェ」に入っているモンマルシェのお店からリターンの3缶を購入し、メンバーと試食会を実施しました。   ・左手前が定番のホワイト缶(綿実油(フレーク) ・右手前がグリーン缶(エキストラバージンオリーブオイル(ソリッド)) ・奥が、レッド缶(国産赤唐辛子入り(フレーク) 開けてみると、オイルの色や、フレーク(ほぐしてある)かソリッドかでも見た目の違いがあります。メンバーで食べ比べて見ました!   ①ホワイト缶 ・臭みがありません ・油が市販のものと明らかに違います ・単独でも全然食べられます ・サラダに混ぜたり、料理にも使いやすそう ②グリーン缶 ・オリーブオイルが効いています ・パスタに和えて使えそう ・ホワイト缶とはまた違った良さが  ③レッド缶 ・唐辛子が良いアクセントになっています ・ピリ辛だけど、それほど辛くない ・味が濃く感じる ・お酒のつまみ合いそう♪ まさに3缶3様でしたが、あっさり食べられてお料理にも活躍出来そうです!! くろだまは、赤缶が1番気に入りました。   会議に駆けつけた仕事終わりのメンバーA氏もご覧の通り、大満足です。 (本当に、「あぁ~、ヤバい!」と言ってました)  オーシャンプリンセスのツナ缶は、20,000円の「清水堪能コース」と50,000円の「清水てんこ盛りコース」(こちらは6缶ですよ!)に含まれていますよ! 以上、リポートはくろだまでした。