Check our Terms and Privacy Policy.

「私たちの『表現の不自由展・その後』」@名古屋。失われた4日を取り戻す!

2021年暴力によって2日で中止となった市民による「私たちの表現の不自由展・その後」を2022年開催します。 場所:市民ギャラリー栄 8階展示室 期間:2022年8月25日(木)~28日(日) 午前10時~午後7時(各回50分で入れ替え制)*28日(日)は午後4時まで

現在の支援総額

1,031,000

103%

目標金額は1,000,000円

支援者数

113

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/07/25に募集を開始し、 113人の支援により 1,031,000円の資金を集め、 2022/09/21に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「私たちの『表現の不自由展・その後』」@名古屋。失われた4日を取り戻す!

現在の支援総額

1,031,000

103%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数113

このプロジェクトは、2022/07/25に募集を開始し、 113人の支援により 1,031,000円の資金を集め、 2022/09/21に募集を終了しました

2021年暴力によって2日で中止となった市民による「私たちの表現の不自由展・その後」を2022年開催します。 場所:市民ギャラリー栄 8階展示室 期間:2022年8月25日(木)~28日(日) 午前10時~午後7時(各回50分で入れ替え制)*28日(日)は午後4時まで

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

「私たちの表現の不自由展・その後」出版‼「あいちトリエンナーレ2019」での「表現の不自由展・その後」の展示中止に抗議し、立ち上がった市民たちの3年間の記録を綴った「私たちの表現の不自由展・その後」が出版されました。この本は、「『表現の不自由展・その後』をつなげる愛知の会」が「表現の不自由展・その後」の展示再開を求める活動からはじめ、2022年市民の手によって開催を成功させた「私たちの表現の不自由展・その後」へ至るまで、私たち市民が何に怒り、何に悲しみ、そしてその怒りと悲しみを乗り越えるため、どのような行動をしてきたのかを記した貴重な記録です。「表現の不自由展・その後」の再開要請行動から、大村知事リコール活動への反対運動、ベルリン市ミッテ区の「平和の少女像」撤去要請への抗議活動、市民の手による「私たちの表現の不自由展・その後」の中止、再開、成功まで、そのすべての過程が凝縮されています。その3年間、スタンディングに参加した方、展示会に訪れた観客の皆さん、出品作家の皆さん、学者、弁護士、「表現の不自由展・その後」実行委員会、「表現の不自由展・その後」を開催した他の地域など、様々な形で連帯し、関わってきた皆さんの声をこの1冊の本にまとめました。また、2022年展示会成功のため奔走した事務局メンバーの話、展示会成功に大きな役割を果たした弁護団の話、展示会のため名古屋市、警察など行政側との交渉の内容など、展示会成功まであまり知られていない話もあります。2022年の展示会は成功に終わりましたが、その時私たちが声をあげた状況と比べて、現在の状況はあまり変っていません。これから日本社会で我々市民が表現の自由を守り歴史の改ざんに抗っていくためこの本をぜひ読んでいただき、この社会を変えていくための糧にしていただければ幸いです。目次はじめにⅠ.「表現の不自由展・その後」中止事件から再開までⅡ.「私たちの表現の不自由展・その後」をめぐって  -展示会図録より-Ⅲ.「私たちの『表現の不自由展・その後』」に寄せてⅣ.3年間をふりかえって──ふたつの座談会 -立場は違っても同じゴールを目指して◉「つなげる会・弁護団座談会」- -我々はそのとき、何を思い、行動したのか◉「表現の不自由展・その後」をつなげる愛知の会メンバー座談会--「表現の不自由展・その後」あいちの活動記録-おわりに全国の書店やオンラインでご購入いただけます。版元ドットコム https://x.gd/228cV楽天 https://x.gd/9LvtrAmazon https://x.gd/FmFYQ


thumbnail

皆様の温かいご支援のおかげで、クラウドファンディング挑戦53日目の9月15日、目標金額の1,000,000円を達成することができました。ご支援、応援いただきました皆様に、心より感謝申し上げます。これは、昨今の日本社会での表現の自由への脅威、歴史修正主義の拡大に対する皆様の危機感のあらわれだと思います。去年、不当な妨害を理由に2日で中止となった「私たちの表現の不自由展・その後」は、その失われた4日間を取り戻すための、たくさんの人たちの努力の結果、最後まで大きなトラブルもなく無事終了できました。展示会は成功裏に終わりましたが、日本社会での「表現の自由」に関しては、まだ非常に不十分で問題点もたくさんあります。実行委員会はこれからも、報告書の作成、総括集会など通して成果と課題をまとめ、その教訓を生かして日本社会がお互いの違いを認め、より豊かで多様性のある社会になっていくように、更なる運動を展開していきたいと思います。こちらのクラウドファンディングの活動報告から私たちが一緒に考える課題を見つけ出し、行動につなげていきたいと思います。最後に改めまして、皆さんにもう一度お礼を申し上げます。ありがとうございました。ご協力感謝いたします。


thumbnail

前回の活動報告に続き、皆さんからの一言メッセージ紹介です。会場に来られた方は、ご自分の思いと他の方との感想を比較しながら考えたり、来られなかった方は、来場された方が何を見、何を感じられたのかを共有するきっかけになればと思います。そういう、共有の場が作れたことも今回の展示会の大きな意義の一つではないかと思います。「自由に鑑賞して自由に議論できる日本社会であって欲しいです。スタッフの皆さんお疲れ様、ありがとう」「開催継続ガンバって下さい」「ありがとうございました。トークショーや討論コーナーもあり、言論や表現を大切にしたいという思いがあらわれていて楽しかったです」「ご苦労様です。もっともっと観せていただきたかった。ゆっくり読ませていただきたかったです」「河村市長は自らの主張を変えるよう要求します」「3年越しに見ました。あいちトリエンナーレが名称を変えて開催されてますが、臭いものにふたをするようで残念です。平和の少女像見られて良かったです。ありがとうございました」「3度目の正直やっと見れました。たくさんの方が「見て」「考える」きっかけとなりますように」「表現に不自由があってはならない」「作品と同じほど、開催に協力された皆さまに敬意!ハレルヤ!」「Juju Projectの写真を一人一人のストーリーを読むと悲しい気持ちになりました」「映像の作品印象的でした」「今向き合うべき事に向き合えました。スタッフの皆様の並々ならぬ努力に感激です!!」「やっと見れた。考えるべき事がたくさんあると感じた」「がんばっててください」「自由を守ろう」「3度目の正直でようやく「不自由展に行くことが出来ました。感謝します」」 


thumbnail

前回の活動報告で、皆さんからの一言メッセージ紹介は写真だけでご紹介しましたが、今回はその一部の内容をご紹介します。会場に来られた方は、ご自分の思いと他の方との感想を比較しながら考えたり、来られなかった方は、来場された方が何を見、何を感じられたのかを共有するきっかけになればと思います。そういう、共有の場が作れたことも今回の展示会の大きな意義の一つではないかと思います。「見る自由は良い、見たくない人は見なくて良い」「戦争はイヤです。日本が朝鮮やティモールなど東アジアの国に対して行った愚行を日本も受けました。平和は戦わないと手には入れません」「表現を否定してはいけない」「平和の少女に会えました!ありがとう」「感動しました。表現の自由を守ろ!」「今が平和であることが本当に大事だと思います」「言論、表現の自由なくて民主主義はない」「自分自身含め、これから若い世代にどのように伝えていくのか考えていきたい」「表現に自由守りたい。よい作品見たいです」「賛否はあっても表現に自由がなければと思う」「みることができてよかったです。一人でも多くの人が見られように」「とてもよかった」「あいちトリエンナーレ2019の時に見れず、とても腹立つ思いをしたので、今回偶然ですが見れて感激しました」「本当の犯人は天皇!死刑!」「今回は拝見できて良かったです」「自分が加害者の立場になる可能性を感じ、こわくなった」「日本がロシヤの様にならないよ」「芸術に政治の介入は絶対に×」「戦争は人の心をこわす」ということを改めて知った。歴史の真実を知り、本当に良かった。開催ありがとう!!」「開催で問題になったのが理解できない。これが問題になることじたい問題だと思う。表現の自由度先進国でダントツにビリであることを考えないといけない」