Check our Terms and Privacy Policy.

【五島列島・奈留島】漁師めしが食べられる「もやい場」を作りたい !

とにかく魚がおいしい奈留島。でも実は…?鮮度を保つのが難しかったり、コスト面から流通されていない島外不出の脅威のうまさの魚がめちゃあります。潮の香りがする奈留島で、島民が愛する漁師めしを食べてもらいたい!食事をしながら島民同士の憩いの場、来島者ともディープに交流できる「もやい場」作りに挑戦します!

現在の支援総額

1,153,500

115%

目標金額は1,000,000円

支援者数

80

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/08/02に募集を開始し、 80人の支援により 1,153,500円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【五島列島・奈留島】漁師めしが食べられる「もやい場」を作りたい !

現在の支援総額

1,153,500

115%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数80

このプロジェクトは、2022/08/02に募集を開始し、 80人の支援により 1,153,500円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

とにかく魚がおいしい奈留島。でも実は…?鮮度を保つのが難しかったり、コスト面から流通されていない島外不出の脅威のうまさの魚がめちゃあります。潮の香りがする奈留島で、島民が愛する漁師めしを食べてもらいたい!食事をしながら島民同士の憩いの場、来島者ともディープに交流できる「もやい場」作りに挑戦します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

お久しぶりです!奈留島どがんね、今年も地域のみなさんと協力しながら、元気に営業しています。現在、火曜・土曜が食事ができる日なのですが、地元の方だけでなく、観光客やツアー客のみなさまにも利用していただいています。また、たくさんの方に使ってもらうためにもやい場内で講座を開いてみたり、みんなにとっての「もやい場」でいられるようにアレコレ頑張っています。地域がちょこっと盛り上がってきたところで、次は奈留の人口を増やそうと、「婚活イベント」をやってみることにしました!奈留島男子との出会いはもちろん、奈留島のいろんな素敵な瞬間に出会える2日間となります!内容はこーんな感じ。参加できるのは、奈留島の生活に興味がある独身女性と奈留島在住の独身男性です。年齢制限はありません!奈留島男子は、二次離島ということもあって、なかなか島外の婚活イベントに参加することができません。島外不出の秘蔵っ子に会えるチャンスです、ぜひぜひ島へお越しください!島外から参加の女性の方は、参加料5,000円に長崎港または博多港からの往復交通費・宿泊代・食事代・各体験料・保険料すべてコミコミなので、かなりオトク。奈留島での出会いにワクワクして来てほしいから、太っ腹なお値段となっております。ちなみに、もやい場もコースに入っていますよ〜!ぜひ奈留島に恋しに来てくださいね!


あっという間に11月になり、地域の方の認知度もじわりじわりと上がってきた気がします。でも、まだまだ告知が足りないので、みなさんよかったら、もやい場のことバンバン情報共有してください!!他力本願ですみません…!!返礼品も順次発送しています。デザイナーさんが順番に箱詰めしてくれたのに、大量な物を見たら全部並べてみたくなる衝動にかられ、ついついこんな写真ばかり撮ってしまっています…。早くお手元に届くように作業していますので、もう少々お待ちくださいませ。最近のどがんねは、お魚料理教室をしてくださった先生がきてくださったり(もちろん、助っ人として捌いていただきました!)、地域のお母さん達がハロウィンのお菓子の準備をしにきてくれたりと楽しく過ごしています。奈留島どがんね、11月はご予約のお客様も多いので、皆さまと会えるのを楽しみにしています!


元気に営業中!
2022/10/25 13:06

「まち協もやい場奈留島どがんね」、オープンして1週間が経ち、毎日元気に営業しています。お食事の方、お茶しにくる方、出前を取って食べる方、ハロウィンの準備をしに来るお母さん、お魚の水揚げをしに来る漁師さんとその現場に居合わせて喜ぶ観光の方…などなど、まさにもやい場な光景が広がっています。気になるお料理はこーんな感じ。アコウ、タカバ、ハガツオ、キビナ、タイ、ミノ、ナベタ、イカ…とまぁ、贅沢なラインナップでお届けしました。都会で食べたらとんでもない値段になるであろう魚を、「ざまにうまかね、こりゃ」とバクバク刺身で食べているみなさんを見ていると、奈留の海の豊かさを改めて感じました。厨房チームも回を重ねるごとに、人も増え、なかなかのチームワークです!そしてみなさん本当にお料理上手。プロの料理人でなくても、プロ主婦の力量はハンパないです。オープン早々、仕入れを見誤り、早くもコーヒーを切らしている誰かとは大違いです(そうです、私のことです)。なにかとハプニングもありますが、こうして毎日やっていけるのは、島のみなさん、漁師さん、そして応援してくださるみなさんのおかげです。毎日感謝しています。そして、個人的にいいなぁと思っているのは、営業が終わった賄いタイム。ご飯を食べられるということではなく、今まで一緒に食事をするって機会がなかった皆さんと、今日の反省をしながら過ごす時間がとても楽しいのです。いろんな世代や異性の方と話できるのが地域の面白さ。場をもやうだけでなく、時間と時を共に過ごすのが、ここの場所なんだと感じます。きれいな胡蝶蘭の贈り物、ありがとうございました!


「まち協もやい場奈留島どがんね」、10月16日に無事にオープンを迎えることができました。地域のみんなで準備して迎えた1日の様子をお届けします!9時30分 地域振興部会でもやい場前に大漁旗を掲げていきます。この旗すべて現役漁師さんのもの。奈留でこういう準備をする時にいつも思うのですが、奈留のみなさん普段からロープワークに慣れているので、ギッシリ結べてかつ解くのも楽という結び方で次々と作業できるんです、すごいですよね。海の男たちは万能です。10時 つきたてのまき餅も到着しました。色とりどりの布は、「かどもち」です。中にお餅とお祝いが入っています。取れたら縁起がよいのです。厨房チームも忙しくなってきました。料理人でなくても長年奈留の魚を扱ってきた地元人の手捌きは、職人の域です。みなさんのご支援で整備できたキッチンから、いい香りがしてきました。10時30分 もやい場前のポールにもやい場旗が登場。この旗がある日は、もやい場開いています。またプラスして大漁旗がある日は、お魚料理がある日ですよ〜!11時30分 ご支援いただいた方や五島市の市長さんなどゲストもお招きして奈留神社の神主さんによるお祓いをしていただきました。ちょうどこの日は、奈留神社の例大祭の日。奈留一番のハレの日だったのでした。また、会長の窄中もご挨拶。奈留島を盛り上げる核になれるように踏ん張り、頑張ろうの言葉が印象的でした。12時 奈留高校の愛唱歌ユーミンこと松任谷由実さんの「瞳を閉じて」をBGMにもやい場の旗を掲揚。「どがんね」の名付け親に揚げてもらって、旗も喜んでますねぇ。そして最後は万歳三唱\( ˆoˆ )/御発声は、地域振興部会長の城山さんです(この方が返礼品のまんまるあじ作ってます)。バンザイの手を挙げている瞬間を撮るべきでしたが、一緒にバンザイしてしまうお調子者ですみません…。12時30分 内覧会では、これからお出しするお料理イメージも作りました。もちろん、魚により内容はガラリと変わりますが、お値段は1,100円の定食となります。ちなみにこの日は、お刺身(タイ、ハタ、イカ、ブリ)ヤリイカの煮付け、小鉢、あら汁、ごはんの定食でした。13時 さぁ、お待ちかねの餅まきタイム!奈留で餅まきがあるのは数年ぶりとだけあってたくさんの方に喜んでいただけました。餅はステージだけでなく上空からも!さすが電機屋さん、自ら操縦して餅をまく!餅まきのハッピも大漁旗で作られています。「なんだか80年代アイドルみたい…」と言っていた二人。どがんねボーイズと勝手に命名!クラウドファンディングで応援していただいた奈留島の未来。小さいけれどたまらなく楽しい一歩を踏み出した一日でした。応援して下ったみなさん、ありがとうございました!


いよいよ「まち協もやい場奈留島どがんね」のオープン日です。今日は食事販売はないものの、島のみなさんとお祝いしようと前日もまち協地域振興部会メンバーで準備!店内に飾る一本釣り漁師さん達の船名札も出来上がりました。まだまだ今から増えますので、みなさん奈留島の漁師さんたちを覚えて下さいね〜!メンバー内に大工さんがいるとなんて楽…。さすがの手際で取り付けてくれました。職人の後姿ってかっこえぇー!返礼品でもお世話になった三兄弟工房さん(船名札をつけている彼です!)に看板も作ってもらい、店頭に取り付けました。看板は、もやい結びの綱で奈留島とみなさんが繋がれるように、奈留島の魚がいつまでも地域を照らす星であるように、この場所から元気を発信できるように…な願いを込めてデザインしてみました。えへへ。そうこうしている間に、漁師さん達から魚やイカも届きだしました。厨房チームも大わらわ!漁師さん方、本当にありがとうございます!そして、神主さんからお祓いをしていただくので、その会場もセッティング。もうメンバーであろうとなかろうと近くにいる人は強制的に手伝ってもらうシステムです。こういう時、本当に地域のみなさんのチームワークの良さを感じます。コーヒーの試飲でちょっとブレイク。集まりの度に持ってきて下さる手作りの差し入れもモグモグ。力仕事が終わったら、お祝いの餅まきの餅袋にシールを貼っていきます。最初は「ぬわー手元が見えんからシールがはがれん!」「爪切りすぎてつかめない…」など、わーわー言っていた(すみません主に私です)メンバーですが、作業を進めていくと、次々にコツを掴み、あまりに黙々と作業を進める姿は、手伝おうとした会長が後ずさるほどでした。忙しい中シールを作って下さったみなさんにも感謝です。さぁ、いよいよオープン。奈留のみんなが笑顔になってくれたらいいな。どんな景色がこの場所で見られるかな。みなさんのご支援に感謝して、まち協もやい場奈留島どがんね、船出の時です!素敵なお祝いのお花もいただきました。ありがとうございます!