本日9月21日は、ねんねサロンLovey@gerberaの日でした!毎月第3水曜日の午前中に開催しています。今回のLovey@gerberaは、ここ愛知県岡崎市の老舗寝具店である小野ふとん店様に協賛いただき開催させていただきました。小野ふとん店ミニ講座のテーマは、「ねんねを寝室から見直そう!」スリープコンサルタントの小嶋からは、・赤ちゃんが寝付きやすい・保護者が寝かしつけやすい・赤ちゃん・保護者が寝続けやすい 環境について。安全な環境とは?快適な環境とは? を・光・音・室温の側面からお話させていただきました。小野ふとん店様からは、汗っかきな赤ちゃんにおすすめの商品や抱っこや日々のお世話でお疲れのママのためにおすすめのオーダーまくらなどをご紹介いただきました。実際の商品サンプルをお持ちいただき、良質な素材を手に取って感触を確かめながら真剣に聞き入るママたちの姿が印象的でした。お得なクーポンを配布していただいたり、盛り沢山の内容でした!その後の自由相談会では、ママ同士で悩みを共有できたり、自由に質問していただいたり…時間がどれだけあっても、尽きないおしゃべり。お家の中で、毎日の育児はどうしても孤独になりがち。こうして集まってお悩みを共有できて、少しでも肩の荷がおりたり、せめて、私だけじゃない、と、ホッとできる空間であればよいなと、思います。
お子さんの寝かしつけに時間がかかる…そんなお悩みをもつ保護者の皆さん。「ねんねルーティーン」を取り入れることで、寝かしつけが楽になることがあります。また、ねんねルーティーンによって、夜泣きなどの睡眠トラブルも減るといった研究結果もありますよ。・言葉のわからない・時計の読めない赤ちゃんにとっても・まだ遊びたい!寝たくない!という元気なお子さんにとってもその月齢に合ったルーティーンをしていくことが大切です。 *ねんねルーティーンの効果って?赤ちゃんは、「いつもと同じこと」に安心感を覚えます。いつもだいたい決まった行動から寝室に行く、眠りにつく、という行動パターンをルーティーン化することによって、「これから寝るんだな~」って気持ちを落ち着けやすくなって安心して眠りに入っていきやすいため、寝ぐずりが減ったり、寝付くまでの時間が短縮されたりします。「さっきまで明るいリビングでたのしく遊んでいたのに、突然暗い寝室に連れていかれてびっくり!えーん!寝れない~!」ということを防ぎます。・赤ちゃん自身の気持ちが落ち着く・眠気を感じやすくなる・ママとのふれあいで愛情がたっぷり伝わる♡・睡眠トラブルが減るなど、たくさんの効果が。ぜひ取り入れてみてくださいね。*おすすめルーティーン「ルーティーン」は特にこうしなきゃだめ!というものはありませんが、毎日続けていくものなので、取り入れやすいものにされてくださいね。だいたい、1時間前くらいからをルーティーンとすると良いですよ。<3か月くらいまでの赤ちゃん>部屋を薄暗くする→授乳→暗い寝室へ→お布団で子守唄など<3か月以降の赤ちゃん>部屋を薄暗くする→お風呂→スキンケア→授乳→おやすみを言って寝室へ→お布団で子守唄など・歯磨きなど習慣化したいことをルーティーンに入れちゃうのもあり!・絵本や、簡単なうたあそびなど短い活動をいれるのもOK!<幼児さん>部屋を薄暗くする→お風呂→歯磨き→水分補給→トイレ→おやすみを言って寝室へ→お布団で1日の振り返りなど・歯磨きやトイトレなど、ルーティーンの一部として生活習慣を整えていくと◎・ルーティーンがスムーズにこなせるように、タスクを絵にかいてシールに貼るなどし、楽しみながらできるとよいですね。
お子さんのねんねのご相談を受けていると、しばしば耳にするのが「足をバタバタさせて寝ない」「夜中、ベビーベッドの柵にバンバンとぶつかっている」「ゴロゴロと寝返りを続けて寝ない」「つかまり立ちをして、壁や柵に頭をぶつけている」「座って身体をゆらゆらさせている」などなど。寝かしつけ時の行動でこれらのようなものが見受けられるのは、ご両親からすれば、「なかなか寝てくれない」と心配になるものですよね。でも、実はこの行動、珍しいものではありません。また、赤ちゃん自身が「自分を落ち着かせるための行動」であり眠る前によく見られます。それをご両親が動きを止めてあげようとすることで逆になかなか落ち着くことが遅れてしまって、結果寝かしつけが遅れてしまうことも…。また、真夜中に突然起き上がったり、壁にぶつけていたりするとき。起きてしまった!と焦ってしまうものですが、これ、実は寝ていることがほとんどなんです。レム睡眠のとき、赤ちゃんは大きな声が出て、泣いているように感じたり身体を起こしたり、バタバタとしていたり、立ち上がったり、ハイハイしたり‥‥ご両親からしたら、起きているように感じていても、実は寝ている状態のことが多いとされています。そのとき目が開いていても、です(!)。大切なことは、そこで「寝かせてあげよう!」と頑張るのではなく上記のことを念頭に置いて、「見守ること」。そうすることで、自分で自分を落ち着けることや深い睡眠に再びはいっていくことを早く習得しやすいものです。とはいえ、「身体をぶつけてけがをするのではないか不安」という場合は、もちろん見守るのにじゅうぶん安全な寝室の環境づくりをすることが大切ですね。・これって夜泣きなの?・お腹が空いて起きた時とどう区別すればいいの?・見守り続けたら2時間寝ないんだけど…そんな疑問や不安があれば、ぜひ個別でご相談くださいね。
こんにちは託児ガーベラの栁原です!このプロジェクトが始まって、たくさんの方からのご支援が本当に嬉しくて励みになっております。ガーベラの利用者さんでとてもねんねが上手な男の子がいます。彼は1歳3ヶ月!まだまだ午前中のメインの活動が終わると眠くなってしまうお年頃で、給食の時間には目がトロントロンになっています。頑張って給食を食べ終わって、オムツを替えてお布団にコロンと横になると、本当にものの数分で穏やかに眠りに入ります。そんな彼を見て、みんながみんな、こんなに寝付きのいい子だったらどれだけの母親が救われるだろう、、といつも思っていました。その男の子のママからも応援メッセージをいただきました。プロジェクト応援してます!!うちは上の子が絶望的に寝ない子で、3歳頃まで夜泣きしてました。当時はそれが普通だと思ってましたし、ただただ時が来るのを待ってました。昼間も本当は出掛けたいけど、息子と一緒にお昼寝しないと夜が持たない…と、日常生活に支障があるほど。有難いことに、主人が協力的というか夜中は主人担当というほどやってくれました。一晩中抱っこで寝てくれたことも多々あります。そして2人目誕生。またあの日々が…と思えば、ご存知の通り本当に手が掛からない子で、夜泣きどころか寝かしつけもいらない子なんです!その時初めて、「夜泣きをするのが当たり前じゃないんだ」とわかったんです。だからわたしも声を大にして言いたいです(笑)夜泣きで苦しんでるママたちに届けばいいなと。とても素敵なプロジェクトだと思います!!微々たるものかもしれませんが、少しでもお力になれたら…。頑張ってくださいね。そして可愛いガーベラポーチGET~!手に取るのを楽しみにしてますね!!※掲載許可をいただいております。表紙の写真とは別のお子さんです。いつでもとっても元気いっぱいの可愛いママ。上の子でそんな苦労をしてたとは、、全く想像もつきませんでした。同じ人間な訳ではないので、兄弟でこれだけ違うこともそりゃありますよね。両端を知っているからこその応援メッセージが、とても心に響きました、、夜泣きに苦しむママはあなただけじゃないと、、その苦しみは、当の本人にしか分からないからこそ難しい問題なのだけど、ねんねサロンに来てくださるママたちは、みんな同じ思いを抱えた方ばかりです!その思いは小嶋も、もちろん受け止めてくれますが、是非、参加者のママたちとも思いを共有して帰ってもらえたらと思います。 ねんねサロンで、これまで参加者さまからいただいたフィードバックや、私たちが参加者さまから感じた思いや様子などから試行錯誤し、今のねんねサロンの形ができあがりました。「辛いのは私だけじゃない!」と思って帰ってもらいたい!そのため、小嶋のミニ講座やスポンサー企業さまからのお話の後にしっかりと自由相談会の場を設けております。この相談会の場で色々と相談して悩みを共有したり、悩み解決の助言を小嶋からもらったりと、参加者の皆さまにとって有意義な時間にしてもらたら、私たちは本望です!ねんねサロンでお待ちしております。
毎月第3水曜日は、無料イベントLovey@gerbera(ラビーアットガーベラ)です!・お子さんの寝かしつけについて、専門家に相談・参加者同士でお悩みが共有・保育士がお子さんを同室内で見守り託児・ねんねの知識が深まるねんねミニ講座これらすべて無料でご利用いただけます。9月のLovey@gerberaはねんねの環境を見直そう!ということで赤ちゃんにとって、安全な環境・快適な環境とは?眠りやすい・寝付きやすい・寝続けやすい環境を考えます。いつものスタイルは、大きめタブレットで表示しながら、ゆるゆるわいわいと囲んでお話。手元には持ち帰り用のミニ資料があります。お子さんはママのそばにいたり、保育士と遊んだり、自由なスタイル。そしてさらっと重大発表。今回はなんと岡崎の老舗寝具専門店 小野ふとん店さんの協賛をいただいて開催します!赤ちゃんの睡眠の専門家からの視点に加え、寝具専門店ならではの、快適な寝具選び・寝室づくりのお話も聞けますよ。