Check our Terms and Privacy Policy.

地域で「みんなと食事をする」という場づくりをひろめたい!

長崎を”食”で元気にしたい!大学生とかんがえ・つくる長崎の”みらい”~食でつなぐ地域活性!~長崎初!ガストロノミー・シンポジウム開催“食”を基点として、地域の文脈を知り地域を見直し、地域に愛着と誇りを持ってもらう仕組みである「食の場づくり」をひろめたい!

現在の支援総額

630,000

90%

目標金額は700,000円

支援者数

78

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/08/23に募集を開始し、 78人の支援により 630,000円の資金を集め、 2022/09/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

地域で「みんなと食事をする」という場づくりをひろめたい!

現在の支援総額

630,000

90%達成

終了

目標金額700,000

支援者数78

このプロジェクトは、2022/08/23に募集を開始し、 78人の支援により 630,000円の資金を集め、 2022/09/15に募集を終了しました

長崎を”食”で元気にしたい!大学生とかんがえ・つくる長崎の”みらい”~食でつなぐ地域活性!~長崎初!ガストロノミー・シンポジウム開催“食”を基点として、地域の文脈を知り地域を見直し、地域に愛着と誇りを持ってもらう仕組みである「食の場づくり」をひろめたい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

いよいよ第1回ガストロノミー・シンポジウム開催が近づいてきました!

プロジェクトメンバーの長崎大学経済学部と長崎県立大学なが食べ編集部の皆さんとon/offラインで打合せしました。
ー学生たちの活動を長崎のテレビ局NIBさんに取材してもらいました。9月12日(月)夕方NEWS every.で放送される予定です!

冒頭では、クラウドファンディングご支援の状況と支援していただいた方からのメッセージを共有しました。学生たちはよりよいシンポジウム開催に向けて気合が入りました。

続いて、学生のトークセッション「地域にガストロノミーを普及させるためのイベント」について、長崎大学生主導で「どういうことか?」「進め方は?」を説明しました。長大生はアウトプットすることで、このテーマについて理解が深まり、「ガストロノミーとは?」から疑問があった長崎県立大学生は、ガストロノミーの意味と具体的なシンポジウムのイメージ、イベントの考え方が理解できました。

そこで、「自分たちが育った環境、地元(思い出)の食でやってみたいこと(イベント)」と、まさに地域の食と食の場に目を向けた<長崎ガストロノミー>的、提案が出ました。

準備・段取りについても、積極的な意見が出て、シンポジウム開催にメンバー一同、ワクワクしています!

皆さんへは動画配信になりますが、食を通して地域活性、長崎の若者がかんがえ・つくる長崎の”みらい” 長崎初!第1回長崎ガストロノミー・シンポジウムをお楽しみに!!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!