Check our Terms and Privacy Policy.

黄金の蜂蜜酒「クトゥルフミード」- Cthulhu Mythos Mead -

SAN値直葬の蜂蜜酒をクトゥルフ神話ファンへ捧ぐ

現在の支援総額

12,155,300

2,431%

目標金額は500,000円

支援者数

851

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/01/07に募集を開始し、 851人の支援により 12,155,300円の資金を集め、 2023/02/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

黄金の蜂蜜酒「クトゥルフミード」- Cthulhu Mythos Mead -

現在の支援総額

12,155,300

2,431%達成

終了

目標金額500,000

支援者数851

このプロジェクトは、2023/01/07に募集を開始し、 851人の支援により 12,155,300円の資金を集め、 2023/02/26に募集を終了しました

SAN値直葬の蜂蜜酒をクトゥルフ神話ファンへ捧ぐ

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

秩父の山奥からこんばんば。ディアレットフィールド醸造所の工藤エレナです。このたびはご支援頂き、誠にありがとうございます。本日、クトゥルフミードのブレンドに使う蜂蜜酒の仕込みを行いました。一斗缶は蜂蜜24kg600Lタンクに200kgを超える蜂蜜をトクトクと注ぎます。水で希釈し、蜂蜜が溶けるまで撹拌していきます。さらに酵母を投下して、仕込みを終えます。世界のミードはハーブやスパイス、ホップ、ベリー果汁など様々な副原料も使用することが多いですが、ディアレットフィールド醸造所では蜂蜜のみで製造しています。蜂蜜×水×酵母のみのため、造りはシンプルですが、美味しく造るのが難しいお酒です。原料のクオリティが味を大きく左右し、発酵に使う酵母の種類、希釈率、発酵温度や濾過の方法など様々な掛け合わせで全く違う味と香りのお酒にもなるわけです。ちなみになぜ蜂蜜がお酒になるの?という方へ葡萄ジュースがワインに、林檎ジュースからシードルになるように、糖分のあるお水に酵母が入れば、たいがい発酵します。酵母のおかげで人間は発酵の神秘とお酒を楽しめるわけですね。太古の昔、木のうろにたまった蜂蜜に雨水がはいり、自然発酵したのが人類最古の酒"ミード"の起源といわれております。(出展: https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im10757497 )本日は仕込みを行い、明日から発酵を開始します。低温発酵でゆっくり1ヶ月ほど発酵させていきます。明日から発酵具合もお届けできればと思います。おとといは組合まつりにてダイノジさんと蜂蜜酒を呑みながら小鹿野トークしました(^-^)


thumbnail

秩父の山奥から、こんばんは。【 目標900%超 達成 】ご支援頂き、誠にありがとうございます。世界には色んなミードがあり、飲み方も合わせる料理もさまざまですが、ディアレットフィールド醸造所のミードのオススメな飲み方をご紹介いたします。冷やして、または氷をひとついれてロックで溶かしながら呑むのも乙。冷凍するとミゾレ酒風も楽しめます。ぜひ試してほしいのがジンジャーエール割。ハチミツ×ショウガ。肉料理に最強。そして、チーズと合わせてみてください。飛べる美味しさです。\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!蜂蜜酒呑んで愛(ラヴ)を制作(クラフト)\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!


thumbnail

秩父の山奥から、こんばんは。 ディアレットフィールド醸造所のエレナです。【目標800%超を達成】このたびはご支援いただき、誠にありがとうございます。来週の1/20(金)より"クトゥルフ"ラベルのブレンドに使う菩提樹の花の蜂蜜を使った蜂蜜酒と、"ルルイエ"ラベルの無濾過の蜂蜜酒の仕込みを開始いたします。製造過程を活動レポートでも報告していきたいと思います。蜂蜜酒醸造所"Deerlet Field Brewery"は20年ほど前に廃校となった倉尾中学校の体育館を改装して2021年に設立しました。体育館の1階駐車場の部分に壁をつくり、発酵室や火入れ室、分析室、瓶詰め室、倉庫などにわけて内装いたしました。駐"輪"場は発酵をとめる"火入れ"作業につかう薪ボイラーの薪置き場となっております。2階部分に登っていくと、懐かしき体育館が残っております。さらに登っていくと、校庭といまはなき校舎跡地があります。校庭では昨年より養蜂家といっしょに養蜂を開始しました。醸造所周辺は手彫りのトンネルや湧水の毘沙門水、藤倉川、合角ダムなどがあり、醸造体験の方にも散策を楽しんで頂けるかなと思います。今回醸造体験リターンでない方も、仲間4名で蜂蜜酒を造りたくなったらいつでもご連絡ください。もちろん1名でも。過去体験者Aの手記https://twitter.com/d16yoc6esxirplr/status/1599338729302528000?s=46&t=0aqVGzR_Ko1Q0SFfG0wcOg過去体験者Bの手記https://twitter.com/anz862/status/1578939142334926848?s=46&t=0aqVGzR_Ko1Q0SFfG0wcOg霧に包まれる小鹿野でお待ちしております。


thumbnail

秩父の山奥から、こんばんは。我が蜂蜜酒醸造所が鎮座する小鹿野の奥地。吊り橋を渡ると突如として氷柱が出現する。氷に飲み込まれ、森は静かに眠る。鼓動が聞こえてきそうな氷の触手。ミードは氷か雪で冷やすのに限る。


thumbnail

このたびはご支援頂き、誠にありがとうございます。秩父の山奥からおはようございます。ディアレットフィールド醸造所のエレナです。昨夜はなにか悪夢をみていたような。。息子4歳のJoeいわく、「おうちのあの窓にね、なにか大きな緑の怪物がきてね。でもおうちには入らなかったの。目がこわかったんだよ!!」息子も何か悪夢にうなされたようです。。。・・・みなさんは悪夢、みていませんか?