4月はたくさんの場所に取材に行きました。活動を重ねるごとに、子どもたちの創造力や行動力が大成長中です!『ピンポン食堂』さんが教育プロジェクトにご協力くださいました。今回の地域情報誌『うっとこ』ではグルメを4店舗掲載しますが、実は共通点があるんです。それは「人に優しいお店!」何がどう”優しい”のか?!これは是非雑誌をお楽しみくださいませ。読むみなさんが「行ってみたい」と思って頂ける記事にします!貴重すぎる体験の連続に子どもたち心の底から晴れ晴れした表情で、大興奮で取材先から帰ってきて、早速記事作りにも取り組みました!引き続き応援よろしくお願いいたします。
4月はたくさんの場所に取材に行きました。活動を重ねるごとに、子どもたちの創造力や行動力が大成長中です!『スタジオケイブ』さんが教育プロジェクトにご協力くださいました。東住吉区の駒川にあるステンドグラスのアトリエ教室。今回は取材より実際にアート体験をしてみます。子どもたち初めて見る道具や見たことのない綺麗なガラスに目を輝かせ、試行錯誤して1つの作品を作る体験をしました。貴重すぎる体験の連続に子どもたち心の底から晴れ晴れした表情で、大興奮で取材先から帰ってきて、早速記事作りにも取り組みました!「学校のすぐ近くやのにこんな場所あるの知らんかった」「また前通ったら声かけるわ」「また作りに来てもいい?」地域情報誌作りを通して改めての地元を知り、そこで新しいコミュニティーが生まれていく。このプロジェクトの狙いの1つである『地域の力』も生まれています!
4月はたくさんの場所に取材に行きました。日に日に子どもたちの創造力が大成長中です!『ヤンマーマルシェ』さんが教育プロジェクトにご協力くださいました。子どもたち興味や好奇心があふれて、いろんな質問を投げかけていました。料理が出来上がる過程にも興味津々!おいしい料理も試食させていただき、さらに五感で魅力を感じとりました!取材でゲットした情報をしっかり記事にしていきます。貴重すぎる体験の連続に子どもたち心の底から晴れ晴れした表情で、各チーム大興奮で取材先から帰ってきて、早速記事作りにも取り組みました!表現する為には“これ”といった確実な正解やテクニックはありません。大切なのは『自分で考える』『自分で工夫してみる』『正解は自分で決める』これを胸に抱いて引き続き取材頑張ります!
4月はたくさんの場所に取材に行きました。日に日に子どもたちの創造力が大成長中です!『石窯パンの店ゴッホ』さんが教育プロジェクトにご協力くださいました。店長さんからお店の事、パンの作り方や人気の商品、どんな思いでお仕事をしているかなど、たくさんインタビューができました。ここで感じたこと、取材でゲットした情報をしっかり記事にしていきます。貴重すぎる体験の連続に子どもたち心の底から晴れ晴れした表情で、各チーム大興奮で取材先から帰ってきて、早速記事作りにも取り組みました!
開始1週間で目標の60%達成しました。ご支援くださった皆様ありがとうございます!引き続き日本の子どもたちに希望をお届けします。この教育プロジェクトは子どもたちの創造力育成と地域活性を起こしますが、もう1つ大きな『想い』があります。これは後日クラウドファンディングのページでお知らせします!