2023/11/19 17:00

柚雪のパッケージサンプルがやっとできあがってきました。本当は11月初旬には仕上げたかったサンプル。ここに行き着くまで何回もやり直しやり直しの連続で、いつもお世話になっているデザイン会社のリタデザインさんも今回ばかりは本当に苦労したと思います。気合を入れてとことんつきあってくれたリタデザイン美山さん、ありがとうございました!

柚子にみたてた丸い瓶をおさめるクリアケースは取っ手がついていて、お土産仕様にしました。そのクリアケースにはロゴを箔押ししていて、瓶とクリアケースの間にはデザインをほどこしたボール紙を差し込んでいます。ロゴが見える方向が正面なんですが、サンプルではロゴ位置が少しずれてしまいました^^;

デザインの版下データ上では位置をピッタリ合わせていたつもりなんですが、ボール紙の厚みとクリアケースの底の組立部分の浮き具合などで位置がずれてしまうことを発見。やっぱりなんでも一回印刷してみないとわからないもんですね。これから細かい微調整をしていって、1月の本番ではぴったり位置があったパッケージに仕上げていきます。

ところで、当初から告知していた「忍者が隠れている」パッケージにするという話。いったいどこに隠れているの?と気になってくれている方も多いと思うので一箇所だけネタばらししちゃいます。

①パッケージを背面から見ると瓶の奥は柚子、葡萄、ネズミサシなどを柄にした模様が金色に光っています

②瓶の奥をよーく覗いてみると、黒服忍者がいるのわかりますか??

③ここです↓

この黒服忍者は一番簡単に見つけられる一人で、他にもう一人黒服忍者が忍んでいます。あと、白服の女忍者くのいちも一人忍んでいます。太陽の光や部屋の電気の明かりがあたるとキラキラと輝いてくれます。

あと、以前の活動報告でご紹介した忍者修行体験ができる名張の観光地赤目四十八滝に生息するオオサンショウウオもおまけで忍ばせてみました。柚雪が手元に届いたら、どこに忍んでいるか、見つけてくださいね!