MOTTAINAIグルマンFes@柏の葉T-SITEに出店します!2024年9月7日(土)-8日(日)10:00~16:00※小雨決行荒天中止今回のイベントテーマはエシカル。エシカルとかSDGSとかウェルビーイングとか、ようわからんから様子見。そういう人でもおなかっぱい楽しんでもらえるイベントです。私たちtokidokiからは季節の規格外フルーツを使った酵素シロップが今回の一押しメニュー!その他にも規格外のお野菜を使用したお惣菜や、これまでの出店で人気のあったメニューを再販売します♩会場にはゲストも来るとのことなので要チェック!お子様連れやワンちゃん連れにも優しい施設ですので、是非ぜひ皆さん遊びに来てください!▼MOTTAINAIグルマンFesコンセプト「MOTTAINAI」という言葉の商標登録をしている毎日新聞社と、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社が【食】に焦点を絞りMOTTAINAIで作る満腹な1日をプロデュースします!【食】のエキスパートをゲストにお呼びし、規格外食材を使った絶品メニューの販売や、エシカル素材を使ったコスメブランドの出店、ワークショップなどをご用意し皆さまのご来場をお待ちしています。▼アクセス柏の葉 T-SITE〒277-0871千葉県柏市若柴227-1柏の葉T-SITE 大代表 04-7197-1400柏の葉 蔦屋書店 代表 04-7197-2900電車つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」より徒歩7分(高架沿いにつくば方面へ)車常磐自動車道 柏ICより千葉・八千代方面へ 2km 6分国道16号線を春日部・野田方面へつくばエクスプレス高架下すぐ ▼施設営業時間9:00~21:00(不定休)書店|9:00~21:00(2階は~20:00) スターバックス|9:00~21:00店舗により営業時間·定休日が異なります。詳細は各店舗情報をご覧ください。
さいたま市のフードロス削減プロジェクトEatAllの参加事業者になりました!さいたま市HP▼こんな感じで市のHPにも掲載されています♩元々はこういった活動への給付金や制度を市がやっていないものだろうかとういう勉強の一環で市の資料を読み漁っている中で発見し、問い合わせをしたのがきっかけなのですが、こうして事業者さんを募っても、じゃ何を市がしているかと言われるとイマイチ発信がなく・・・新着情報が2021年で途絶えているのを見て、自分の地元ながら少し残念な気持ちになりました。(登録したけど。)一応ね、面接とかがあるんですよ。面接をしてくれた市の人たちは、どういうモチベーションでやってくれているんだろうな、パフォーマンスじゃない取り組みが、広がると良いな、なんていろんなお節介なことを考えた今回の登録でした。でも残念に思ったりした私の感情は、自分が環境活動に主体意識を持って取り組んだ証だなと思うし、知識が付いてきたからできたものさしだなって思うので、そこは誇りに思うことにします。フードロスの削減は良いこと・偉いことじゃない、賞味期限と同じで無理のない範囲で意識をする当たり前の教養だ!(関係ないけどスーパーで買った見切り品のレバーは茹でて飼い猫に与えています。とても喜んで食べてくれるので自分が食べるより幸せな気持ちになります(笑))
お盆が終わってしまった。つまりは夏休みが終わってしまった。夏休みのおかげで、ここでの近況報告も割としっかりできていたのに。(言い訳)メインで動いてくれているアイちゃんとは定期的に作戦会議で会うのですが先日は渋谷に集合し、次STEPに向けたイメージのすり合わせをして役割分担のわけわけをしました。(早くここでその成果を現物紹介できる日を迎えたい!!)夏はタローズビーチでのかき氷販売をさせてもらいいよいよ秋に向けて着実にコネクションを広げて、前に進んでいます。たくさんの仲間にも恵まれ、我々は本当に幸せ者です。新しいメンバーもご紹介!Farm Name:ハーブ農園ペザンInstagram:@paysan0502Location:石川県 河北郡提供メニューに使うハーブやOEM商材作成にご協力くださるハーブ農園ペザンさん。元々はわたし(なっちゃん)の本業を通じて代表さんと知り合ったのがきっかけです。画面越しに穏やかな農園の風が吹いてきそうな素敵なホームページに始まり摘み取り体験やハーブティー作り体験などの幅広いサービス。【農福連携】という、農業と福祉を掛け合わせた事業を成立させていること。SDGSへの取り組みをしていること。私達が欲しいもの、真似したいものがぎゅーっと詰まっているその姿勢に惹かれご協力を依頼しました!私達の中の目標の一つにいつかペザンさんの農園に足を運び作り手の皆様と交流する、というものがあります。行きたいなあ早く。あ、ペザンさんのハーブティーはご自愛アイテムに打ってつけですよ!オンラインでも購入出来るので、是非ギフトや自宅用でゲットしてみてください♩Farm Name:結ふぁーむInstagram:https://www.instagram.com/musubi_farm_chiba/?hl=jaLocation:千葉県 野田市人参などお野菜を提供してくださる結ふぁーむさんもパートナー農家に加わってくれることが決まりました!結ふぁーむさんは、なんと2023年、昨年から本格的に野菜作りを始めました。2021年から先輩農家に教わりながら、ご自身で畑を借りて野菜作りに励んでおり、自然に配慮し、人にも生き物にも優しい野菜作りを心がけています。そのために有機質肥料の使用や農薬不使用での野菜づくりにこだわっていて将来的には畑作業を通して土や自然、生き物と触れ合える体験ができる場にしたいというビジョンがあるといっていました♩実は結ふぁーむさんは、私たちがtokidokiの活動を指導してから、初!クラファンを見てパートナー化に手を挙げてくれた農家さんなんです!嬉しかったなあDM来たとき。なんでもそうですけど、特に第一次産業は、私達の努力ではどうにもならない【天候】【自然】を相手にものづくりをしているので同じやり方をすれば同じクオリティのものが出来るという訳ではないんですよね。そういう繊細なお仕事をゼロからスタートする駆け出しの生産者さんを少しでもサポートし心置きなくチャレンジを続けてもらえるようにしたい!!規格外や摘果作物だけではなく試作品や『思っていたより上手くできなかった!』なんていう作物も買い取ります。tokidokiの活動では引き続き、いや年中仲間を募集しています。こういうのは多いに越したことはないのです(笑)皆さんや皆さんの周りにも、活動に賛同してくれる方が居ればぜひ一緒に活動しましょう。私たちも本業の傍らでの活動ですので「そんなにがっつりはできないかもだけど…」という方もご心配なく!InstagramのDMなどでお気軽にご連絡ください。
最近出店をしていないけどサボっているわけじゃないのです!(笑)tokidoki初期メンバーであるが2人の出身である埼玉県の#彩の国エコぐるめ の協力店になりました!埼玉県庁のHPにもtokidokiの名が!餃子の王将とサイゼリヤにtokidokiの名前が混ざって並んでるんですから。嬉しい通り越してシュール!!埼玉県庁さんには是非もっと画像載せたりイベント誘致したりして普及活動に協力して欲しい、我々、利益をポケットマネーにしてないのに所得税自己負担しててお金ないんだから(え、愚痴?w)https://www.pref.saitama.lg.jp/a0507/eko-gourmet-zennkenn2016-2.htmlついでに(?)わたし(夏希)食品衛生責任者の資格も無事に取得しました!これまでは間借り出店がメインだったのでこの資格がなくても問題なかったんだけどオリジナル商品を作ったりこれから外に出る機会を増やす為にも。(事業者登録も完了しています!)出店していない時期もできることを少しずつ!NPO法人化についても勉強しないとなあ・・・
こんにちは!tokidokiの活動を一緒に広めてくれるパートナー農家とメンバーが増えました(^^)/いよいよ関係者が増えてきて、出店時の連絡などが大変になってきたのでメンバーのアイちゃんがビジネス用の公式LINEアカウントなるものを作ってくれたのですが、機能が充実しすぎていてまだすべきことの一つも進められていない私です。私は同世代の人の中でもやや早めにらくらくホンデビューをする人間かもしれません(笑)tokidokiにもYouTubeコンテンツや、他動画サービスとの連携、レシピの発信等が必要であることは薄々感じており、今回ジョインしてくれたのがカオルコちゃんです!ルコちゃんはクラシルクリエイターでもあり上級食育アドバイザーの資格も取ってくれています!!!▼クラシルhttps://www.kurashiru.com/profiles/cloudnote▼cloud notehttps://www.instagram.com/cloud_note?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==メニュー開発からその発信まで、"THE TABLE where families meet smiles"をテーマに食育とフードロス削減のつなぎ役をしてくれています(^^)/それから有機栽培で玉葱やオクラ、茄子やピーマンなど日常に欠かせないお野菜を多く育てている@farmyuuki0213 さんがパートナー農家に仲間入りすることが決まりました!2月に表参道のキッチンカーでホットドッグを提供した時に、メインであるパンよりソーセージより好評だったあの玉葱の生産者産です!「農業の役割は生産にとどまらず」就農したときからの想いをご夫婦で掲げ、幼稚園の受け入れ、麦ストローでの農福連携、地域で廃棄されていた素材を使っての肥料作り。さらには畑での料理教室や収穫体験、イベントに出店しての、ベジカレーの販売を行っています。tokidokiの活動に限りなくマッチング率の高い活動!!!幼稚園の受け入れとか最高じゃないですか?農業の役割は生産にとどまらず、の『とどまらず』のその先は自分次第。ファームゆうきさんのホームページを見て貰うと気付く方も多いと思うんですが、卸先やベンダーを【嫁入り先】って書いてあるんですよ(笑)可愛すぎでしょ。大事に育てた人だけが思い付く表現です。プロフィールで見せるお二人のお茶目な雰囲気も見て欲しい♩目標があるっていい!!!tokidokiも目の前のことをコツコツ!目標持って頑張ります(なんて能のない感じの締めくくりなんだ。やんなっちゃう)