こんばんは。和紙ラボTOKYOです。今日の東京は小雨がふる寒い1日でしたね。看板猫かみちゃんもずっとストーブから離れず、しかも私の膝からもずっと降りなかったので、私もぬくぬくしてしまいました。(膝が限界と作業も進めなければならないので、何度も降ろすのですが何度も登ってきてしまいました…)今日はマフラーも巻いてみましたが、あまり気分はよくないみたいです(;^_^Aこの寒い中、夕方かみちゃんはプチ散歩を敢行!しかもハーネスもつけずにドアも開けたままスタートしてしまって、私はいろんな意味で冷や冷や状態…。危険がないようにぴったりとかみちゃんをサポートしています。いろんな匂いが刺激的みたいで、ずんずん進むかみちゃん。でも、車の音や自転車を見かけるとへっぴり腰になるので、早々に帰宅させました。かみちゃんの好奇心は、寒かろうが暑かろうが関係ないようですよ。是非、こんな看板猫を応援して頂けると嬉しいです。残り30%。みなさまの熱いご支援を心からお願いします。
こんばんは。和紙ラボTOKYOです。本日もワークショップを開催!今回は、手すき和紙で作る文香(ふみこう)作りでした。文香とは、手紙などの文書とともに保管したり、着物の中に忍ばせたり身に着けて香りを楽しむものです。平安時代、貴族たちの間では大切なひとへ贈る手紙や恋文に香を焚きしめ、香を添えて贈っていました。鎌倉時代には武士へ、江戸時代には庶民へとその習わしは繋がっていきました。最近、このワークショップに参加希望の方が増えてきています。来年の大河ドラマも紫式部なので、雅さが体感できますね。当ワークショップでは、お線香で作ります。好きなお線香を選んでいただいて、好きなデザインの手すき和紙を選んで、好きな柄を型染めしていただきます。まさに唯一無二のオリジナルが作れます。色も好きな色を選べるので、迷ってしまいますね。ワークショップでは、2つ作れるサイズの手すき和紙を提供していますので、ギフトにもピッタリ。今後もワークショップのラインナップは増やしていく予定です。そして、看板猫かみちゃんへのおやつタイムもついています。ワークショップ中はぐっすりお昼寝タイムでしたが、おやつの匂いがしたらすくっと起き上がって参加者の手からパクパク食べていました。これは、ワークショップの醍醐味といっても過言ではないかも(;^_^A残りあと30%皆さまの熱いご支援を心よりお待ちしております。
こんばんは。和紙ラボTOKYOです。本日は、看板猫かみちゃんの定期健診!いつも体重測定と爪切り、今の時期は、フィラニア予防の薬塗布もしてもらっています。毛づくろいできない後頭部に塗ってもらってます。フィラリア用は今月までなのですが、来月からは通常のノミダニ用の薬を塗布する予定です。当ショップには不規則なお客様が来店されるので、予防は看板猫としては必要不可欠なんです。そして、嬉しい結果がありました!かみちゃんの体重がさらに減少して、念願の5キログラム台になりました!理想とする体重は、4.8キログラムなので、あと1キログラムくらいを長い時間をかけてダイエットしていきます。カメラをむけたら、くびれを強調したポーズをとってくれたかみちゃん!(病院はたいへんにゃと言いたげそう…(;^_^A)今後もけなげな看板猫の応援をどうぞよろしくお願いします。皆さまの熱いご支援を心よりお待ちしております。
こんばんは。和紙ラボTOKYOです。看板猫かみちゃんは、もともと迷い猫でした。1年前の6月に突然ショップに迷い込んできました。詳細はこちらの動画をご覧ください。迷い猫から看板猫へこの頃の面影はいまはなく…(^^;)それも影響してか外への興味がつきません。日ごろ、朝晩は外を覗きたくてドアから離れません。先日は、このハーネスをつけずにいたらプチ脱走されました…。窓では満足せず、外の空気や音が気になるようですよ。犬の散歩を見かけるとへっぴり腰になりながらも凝視しています。今日もぶるぶる寒さに震えながらもずっと覗いていました。家路に帰ろうとしているOLさんが気づいて手を振ってくれました。どんどん看板猫かみちゃんの存在を知ってほしいですね。残り30%。皆さまの熱いご支援を心よりお待ちしております。
こんばんは。和紙ラボTOKYOです。看板猫かみちゃんは、和紙屋らしく水引で遊びのが大好きです。市販のおもちゃそっちのけで夢中で追いかけていますよ。さて、ちょっと遅くなりましたがショップのドアをクリスマス仕様に。クリスマスランプとクリスマスリースを飾っています。どちらも当ショップの手すき和紙を染めて作ったものです。ちなみにどちらもキットを販売しているので皆さんも作ることができます。クラファンのポスターも貼っていますよ。さっそくこれを見てご近所のおじいさんがチラシが欲しいとおっしゃってくれました。今日は、かみちゃんに会いに近所のおばちゃんや保育園児たち、近所の日本語学校に通う留学生が来てくれました。すっかり近所では名物ショップのようになってします(;^_^A是非、長くこの環境が続けられるようにするには皆さまのお力が必要です。残りあと30%皆さまの熱いご支援を心よりお待ちしております。