キャンプファイヤーを利用してのクラウドファンディングは、5月31日をもって終了いたします。6月以降は、「くま川鉄道点字ブロックサポーター実行委員会」として新たに体制を整え、6月30日までサポーター募集を行います。なお、現在まで多くの皆様からご協力いただき、456,500円の支援金が集まっています。<内訳>(5月26日現在)キャンプファイヤー:351,500円振込など:105,000円今後のご支援方法につきましては、銀行振込にて対応させていただきます。詳細につきましては、改めてお知らせいたします。また、点字ブロックの取り換え工事につきましては、以下の通り予定しております。 日時:令和6年7月29日(月) 13:00~15:00 撤去作業 令和6年7月30日(火) 10:00~15:00 設置作業 予備日 7月31日(水)・8月1日(木)・8月2日(金) ※天候により順延(接着の関係)になる場合がありますが、撤去作業については雨天決行します。場所: くま川鉄道多良木駅内容:破損した点字ブロックの撤去・取替、色落ちした点字ブロックの塗装、駅周辺の清掃全国的にも例のない取組で試行錯誤の連続でしたが、多くの方からご支援・応援をいただき、重ねてお礼申し上げます。プロジェクトの完了まで、引き続き応援よろしくお願いします。
多良木駅から撤去して不要になる点字ブロックが約60枚ほど出る予定です。ゴム素材で約30cm×30cmのシート状に、丸い凸凸が36個ついているので、画材としても面白そうですよね。点字ブロック何より、雨にも負けず風にも負けず、視覚障がい者が安全に外出できるよう人知れず活躍してきた点字ブロックが、産業廃棄物として処分されてしまうのはもったいない。役目を終えた点字ブロックに感謝を込めて、アップサイクル品として生まれ変わらせよう!と思い立ちました。そこで、熊本県立第二高校美術科の皆さんにご協力いただき、リターン(返礼品)を制作することにしました。また、制作にあたり、BRIDGE KUMAMOTO様にサポートしていただくことになりました。 まずは試作品の打ち合わせのため、5月13日に第二高校へ。第二高校外観BRIDGE KUMAMOTOのお二人にも参加していただき、持参したサンプル(実物の点字ブロック)に色を付けてみて、どんな感じになるのかチェック。点字ブロックアップサイクル品の試作中筆だけでなく、大きめの綿棒やスポンジを使うと雰囲気が変わります。せっかくなら凸を生かしたいですよね。ゴム製なので、市販のカッターでカットしてレゴブロックやパズルのようにしてもよさそう。「音楽」をテーマに生徒に自由に制作してもらっては?等など、色々な意見が出ました。近いうち、生徒さんに試作品を作ってもらうワークショップを行うことになりました。どんな発想が飛び出すか、楽しみです。
4月27日~5月6日まで開催の点字アート作品展~テンジノテンジin那智勝浦~が、無事に終わりました。ご来場いただいた皆さま、会場のカフェコッペさま、ありがとうございました。(画像は、5月3日の熊野新聞です)5月5日は、多良木駅近くのえびす広場で開催された「くまてつまつり」に出店しておりました。ありがたいことに、多良木町観光協会様のブースを間借りさせていただきました。こどもの日ということで、「点字で作るこいのぼりカードワークショップ」をして、たくさんの子どもたちに点字体験をしてもらいました。(ワークショップ中は写真を撮る余裕がなくて、画像はありません)
4月27日から開催中の作品展を、和歌山県のケーブルテレビ「ZTV」様に取材していただきました。放送は5月1日の予定とのこと。対象エリアで加入されていらっしゃる方は、ぜひチェックしてみてください!作品展は5月6日まで開催中です。点字アート作品「ブレイルフレンド」とともに、実物の多良木駅点字ブロックを1枚展示しています。作品の凸凸、点字ブロックの凸凸に触れてお楽しみください。■点字アート作品展~テンジノテンジ~in那智勝浦~日時:4月27日~5月6日 11時~17時会場:カフェコッペ(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町橋ノ川238-1)店内では様々な種類のかき氷が楽しめます。ゴールデンウイークのお出かけにお立ち寄りください。
以前からブレイルフレンドのグッズを扱っていただいている「UMU(ウーム)」さんに、クラウドファンディングのチラシを置いていただきました。チラシと一緒に写っているのは「いぐさ」という畳表の材料です。熊本県八代市は、いぐさの生産量日本一!畳を作る際に出る切れ端に色をつけて、インテリアとして再利用されています。球磨川の下流にある八代市は、令和2年7月豪雨で人吉球磨と同じく大きな被害を受けました。ブレイルフレンドリープロジェクトでは、「熊本県南ば応援しよう!」として、このいぐさを仕入れ、売上の一部を八代市に寄付する企画を地味に続けています。作品展やイベントなどで販売しているほか、ここウーム様の店頭にも置いていただいています。店内には、障害者就労施設で作られた雑貨が所狭しと並んでいます。お近くに行かれたときは、お立ち寄りください。熊本市中央区南坪井町1-17http://umu2014.com/