ガリガリの猫を追って入った空き家だらけの住宅地。そこには高齢の餌やりさんからもらう少ないご飯だけが頼りのやせ細った猫、汚れた水を飲む子猫。状態が酷い子と子猫を保...
この度は、愛猫どん(2歳)のFipの治療費をご支援いただきたくお願いいたします。Fip猫伝染性腹膜炎は、致死率100%の恐ろしい病です。数日から数ヶ月で亡くなっ...
生後5か月の≪おれお≫がFIPを発症。致死率がほぼ100%の難病と説明され、早くて余命は3日と言われました。命を救うには新薬【MUTIAN】での治療が唯一の望み...
私たちの家族の”きなこ”(生後8ヶ月)が、FIP(猫伝染性腹膜炎)という難病を発症しました。命を救うためには高額な治療費が必要となります。病気は中期とのことで、...
我が家の生後10カ月のポテトが 致死率100%と言われる猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症しました。日本では未承認ですが、海外の新薬MUTIANが有効である事が分か...
生後3ヶ月の愛猫の月がFIP(猫伝染性腹膜炎)を発症してしまいました。まだ家に来て1ヶ月も経っておりません。まだ何もやってあげられていません。致死率100%と言...
子猫の時に、獣医さんに助からないかもしれないと言われた女の子メメちゃん。頑張って成長して、もうすぐ10歳というときに【悪性リンパ腫】にかかってしまいました。大学...
生後推定4ヶ月で保護した保護猫(ちょこ)。FIP(猫伝染性腹膜炎)ドライタイプを発症。現在新薬ムティアンでの投薬を開始。(令和2年2月29日開始日) 生まれつ...
猫にとっては付いて回る尿路閉塞と腎不全。右の腎臓はもうすでに萎縮し、残っている左の腎臓と共に頑張ってきました。設置したSUBシステム周辺で炎症が起こり、今年4月...
子猫の時に、獣医さんに助からないかもしれないと言われた女の子メメちゃん。頑張って成長して、もうすぐ10歳というときに【悪性リンパ腫】にかかってしまいました。大学...
保護猫による黒猫only猫カフェと譲渡型猫カフェを2店舗経営しております。新型コロナウイルスの影響により現在休業中。癒しの黒猫空間のご提供と譲渡活動を頑張ってき...
《 ネクストゴール130万円にチャレンジします! 》 皆様の温かいご支援により当初の目標額を達成することが出来ました。本当に心より感謝致します。 猫伝染...
怪我をした野良猫青ちゃんを助けてあげたいので治療費を募らせてください。私は3年前から野良猫活動をして資金が底を付いてます。活動内容はTNR(不妊手術をして元に戻...
観光がメインの産業である茨城県大洗町が今、新型コロナウイルスの影響で町全体が大ピンチ!ゴールデンウィークの売上も見込めない店舗がほとんどです。今の苦しい状況を乗...
2/26にFIP(ドライタイプ)発症。インターキャットやステロイドの治療を行うも予後は悪くなる一方で2ndオピニオン3ndオピニオン色々な人からの助言をもらい、...
怪我をした野良猫青ちゃんを助けてあげたいので治療費を募らせてください。私は3年前から野良猫活動をして資金が底を付いてます。活動内容はTNR(不妊手術をして元に戻...
我が家で暮らしている保護猫のテキが、致死率ほぼ100%と言われているFIP(猫伝染性腹膜炎)を発症しました。FIPは進行がとても早く、数日で死に至ると言われてい...
60家の活動は皆さまの暖かいご支援で成り立っています。 全て、猫の保護活動の為に大切に使わせて頂いております。皆様にご支援を頂くことで、より多くの猫たちを護り、幸せな家庭へと届けることができます。
三歳までの子猫がよくかかるFIP、こちらの掲載にも2kg程度までの子猫が多いかと思います。栗ちゃんは3歳で5.8kgという体重の大柄で健康な子でしたが突然発症し...
2/21に保護猫であるフィガロがFIPと診断されました。致死率はほぼ100%とされ、現在の日本では確立された治療法はなく回復は見込めません。しかし、1つだけ海外...