2017年にシアトル、2018年にメルボルンでの公演を成功させ、再び海外公演を目論むも新型コロナウイルスの影響で断念!そして、満を辞して2023年、シンガポール...
いま、日本の海は危機にあります。海の生産量は30年以上減少を続け、ピークの1/3以下に。「魚を食べられない未来」は現実です。海の課題解決に取り組む人材育成とコミ...
いま、日本の海は危機にあります。海の生産量は30年以上減少を続け、ピークの1/3以下に。「魚を食べられない未来」は現実です。海の課題解決に取り組む人材育成とコミ...
宮古島で唯一の酪農牧場が2018年に廃業。島の牛乳が消えた。海が荒れれば船便がストップし、スーパーの棚から牛乳は消える。もう一度、宮古島産の牛乳を復活させたい。...
宮城学院女子大学の学生が、大学キャンパスと隣接する森の自然を生かした養蜂に挑戦! 学内に設置した巣箱でミツバチを育て、はちみつを生産・販売します。蜜源を育む植樹...
スペインの生ハム「ハモン・セラーノ」の美味しさに衝撃を受けて以来、40年以上にわたり生ハムづくりに取り組み、全国で数多くの職人を育て上げている国産生ハムの老舗ブ...
1台の青い小さな移動販売車から始まった伊良コーラ(いよしコーラ)。人に届けることに特化した形態である「伊良コーラ缶」の製造に挑戦し、さらにたくさんの方へハッピー...
私たち “ARES Project” は、宇宙開発の将来を担う人材を育成する国際大会 "University Rover Challenge" へ日本の団体とし...
2022年3月にロケットのプロジェクトを開始しました。弊団体初となるハイブリッドロケットの製作・打ち上げに挑みます! 昨年度はコロナの影響により活動が停滞してい...
ネパールのヒマラヤ山脈の麓にある山岳地帯コタン。この地で現地女性の雇用を生み出すことを目的に生まれた「サンチャイピーナッツバター」。その濃厚なおいしさを手軽に味...
過疎化が進み、10年で人口が15%以上減った愛媛県内子町。地元の廃校小学校に、食用コオロギの養殖場を作った私たちが目指すのは、内子産スーパーフード『うちこおろぎ...
\あなたの参加で歴史が動く/持続可能で地球に優しい宇宙開発を実現するECO ROCKET プロジェクト。立ち上げメンバーとして参加できるのは、この瞬間だけ。
私たちCALVAは、2022年フランス・パリで開催されるショコラティエ世界一を決める大会WORLD CHOCOLATE MASTERS 2021/22 へ日本代...
天然バニラスイーツに特化した島根県大田市の洋菓子屋が作る特製フィナンシェ。極限までロスを少なくするため天然バニラの外皮から作った天然バニラシュガー、他のスイーツ...
「ひつじの町」として有名な長野県信州新町。そのブランド羊である信州サフォークが存続の危機に…。その理由は生産者の減少・高齢化、そして新型コロナウィルスの影響です...
テキスタイルデザイナー・田代貴子がつくるファブリックに描かれた鳥や花々の世界のストーリーを、大人の宝物になるような美しい絵本に仕立てる企画です。
京都・物集女(もずめ)で収穫される「物集女たけのこ」はブランド筍として日本中の一流料理店で使用されており、市場でも別格として扱われています。この物集女の竹林保護...
昨年、ベトナムでの厳しいロックダウンで先行きが見えない不安の中、少しでも前向きな話をするために、「カカオの"ビノン"」と「カシューナッツの"ダットバター”」が、...
ガーナにからあげレストランをオープンしたい。からあげ×養鶏を通じて、アフリカに「おいしい」を増やし、小規模農家さんの所得向上を目指します。"小さな屋台"から、念...