guestff29c3c69e94

これまでに56回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

    磯山弁財天の12年に一度の御開帳祭を成功させ、次の世代に引き継ぎたい!

    栃木県佐野市、赤見温泉にあり佐野七福神の一つにも数えられる磯山弁財天。2025年は12年に一度の御開帳祭典が開催されます!ただいま、祭典の成功に向け準備を進めて...

    51%
    51%
    現在2,566,500円
    支援者63人
    残り26日

    守山・福林寺 極楽殿「阿弥陀三尊」を復元させてかつてのお姿・三尊形式に!

    2024年3月7日、国指定重要文化財の福林寺本尊木造十一面観音立像が、修理を終えて福林寺に戻って来られました。それに伴い、極楽殿 阿弥陀三尊(観音菩薩像/勢至菩...

    FUNDED
    現在868,532円
    支援者72人
    残り終了

    穴禅定の寺慈眼寺 老朽化の鐘楼堂を直したい

    道路もない山道の時代に人力で標高550mの山寺に多くの方々の力で作られた鐘楼堂が老朽化の為屋根取替工事を本年10月よりはじめます。どうか多くの方々の支援をお願い...

    47%
    47%
    現在941,000円
    支援者68人
    残り9日

    【長野県千曲市】2つの重要文化財を抱える智識寺を廃寺の危機から救いたい!

    長野県千曲市(旧上山田町エリア)の観光名所としても知られ、紫陽花寺としても地元民から愛されている智識寺が存続の危機に瀕しています。檀家さんはゼロ。敷地内の至る所...

    FUNDED
    現在1,318,000円
    支援者180人
    残り終了

    【長野県千曲市】2つの重要文化財を抱える智識寺を廃寺の危機から救いたい!

    長野県千曲市(旧上山田町エリア)の観光名所としても知られ、紫陽花寺としても地元民から愛されている智識寺が存続の危機に瀕しています。檀家さんはゼロ。敷地内の至る所...

    FUNDED
    現在1,318,000円
    支援者180人
    残り終了

    助けて下さい。奥尻島の文化財である、宮津弁天宮の修理。

    奥尻島の文化財に宮津弁天宮があります。54年が経ち土台が崩壊寸前です。修理代500万がかかります。島の文化財として、また、観光名所として、観光バスが参拝によられ...

    FUNDED
    現在3,308,600円
    支援者373人
    残り終了

    白本尊さまの御威光を後世に伝える石柱:宝台院 浄土宗850周年記念プロジェクト

    2024年は浄土宗が開かれて850年の記念すべき年なので、白本尊様の御威光を後世に伝える石柱を建立したい

    FUNDED
    現在332,500円
    支援者42人
    残り終了

    京都玉水 西福寺|お寺に伝わる貴重な仏様を修復し後世に伝えたい!

    西福寺は京都府綴喜郡井手町にひっそりと建つ真言宗の寺院です。創建以来、多くの仏像、仏画、経典などが伝えられています。それらの歴史ある文化財は刻一刻と劣化が進んで...

    FUNDED
    現在980,000円
    支援者89人
    残り終了

    島根・比婆山久米神社 イザナミノミコトが眠る奥宮・御神陵石瑞垣の修繕プロジェクト

    比婆山久米神社を大切に思う皆さん、この度クラウドファンディングにチャレンジします。長年ご信仰いただいている皆様と心を一つに、手を取り合ってこの古くから地域を見守...

    SUCCESS
    現在23,264,388円
    支援者1,522人
    残り終了

    「須須(すず)神社の再建」と、それを核とした奥能登の「地域づくり」に支援を

    能登半島地震で、被災した須須(すず)神社の再建と、それを核として、この地域を100年先も永続させるため、住民の心のよりどころであるキリコ祭りや、「新たな」発想で...

    SUCCESS
    現在7,325,211円
    支援者535人
    残り終了

    300余年、子守神社の保存にぜひご支援を!伊豆の伝統芸能を後世へ繋げたい!

    伊豆・河津町の天城山のふもとにあり今の地で約300年続く子守(ねのかみ)神社。これまで地域の氏神さま、旅行者の心の支えとして存続してきましたが危機を迎えています...

    FUNDED
    現在637,083円
    支援者70人
    残り終了

    ピンポン寺【栃木県足利市】江戸時代建立の愛染堂を彩色復興し地域を盛り上げたい!

    栃木県足利市の徳蔵寺です。今回寄贈された絵画から愛染堂が江戸時代鮮やかに彩色されていたことが判明しました。建立から230年経ち、木部の劣化も著しくこのままでは風...

    SUCCESS
    現在1,041,000円
    支援者62人
    残り終了

    重要文化財《鬼切丸 髭切》太刀拵え奉納プロジェクト

    北野天満宮は令和9(2027)年に菅公御神忌千百二十五年半萬燈祭を迎えます。歴史と伝統にならい、文化財保存事業の一環として、実行委員会を立ち上げ、武神として崇敬...

    SUCCESS
    現在57,841,643円
    支援者2,262人
    残り終了

    倒壊の危機!飛鳥時代より伝わる峯寺の歴史的・文化的価値を次世代へ

    島根の奥出雲地方に佇む真言宗の古刹、峯寺は1365年の歴史を持ち、現在の建物の多くは江戸時代に再建されたものですが、長年の風雨に耐え続け、倒壊の危機にさらされて...

    SUCCESS
    現在3,155,000円
    支援者187人
    残り終了

    滋賀県・延寿寺の葦屋根の鐘楼風景を未来の子どもたちに残したい!        

    延寿寺の鐘楼は江戸時代に建立され今も残る建物です。屋根は葦拭きで、今までに何度か葺き替えを重ねて補修してきましたが、近年の異常気象や台風などで傷みの激しい状態に...

    FUNDED
    現在1,842,500円
    支援者201人
    残り終了

    さつま町にある楠木神社、再起動! 楠公さんから続く歴史を後世に繋ぎたい!

    さつま町にある楠木神社のご神体は、水戸光圀公(黄門さま)が奉納された楠木正成公(楠公さん)の木像で御年330歳になります。建物の老朽化によりご神体の保全が難しく...

    FUNDED
    現在941,750円
    支援者102人
    残り終了

    [2月28日]古事記編纂奉祝「古事記獻上祭」

    我が國の建國神話『古事記』が獻上された記念日に、奉祝事業として、編纂者の太安萬侶公を祀る奈良の多坐彌志理多神社(多神社)で「古事記獻上祭」を斎行し、同日に天武天...

    FUNDED
    現在114,000円
    支援者22人
    残り終了

    拝殿の雨漏りを直し、安心安全にお祀りしたい!

    かつて織物や木材流通が盛んで宿場町として栄えた、東京の最大自然都市青梅市に鎮座されます武州青梅金刀比羅神社は、地元の守り神であると共に、日本国内でも珍しい北極星...

    FUNDED
    現在1,720,759円
    支援者250人
    残り終了

    拝殿の雨漏りを直し、安心安全にお祀りしたい!

    かつて織物や木材流通が盛んで宿場町として栄えた、東京の最大自然都市青梅市に鎮座されます武州青梅金刀比羅神社は、地元の守り神であると共に、日本国内でも珍しい北極星...

    FUNDED
    現在1,720,759円
    支援者250人
    残り終了

    山形県飯豊町|600年前に建てられた天養寺観音堂が豪雨災害で被災・大破。修復へ

    令和4年8月の豪雨により、山形県飯豊町にある15世紀頃に建設された「天養寺観音堂」も被災し、大破しました。そのため修復を計画しています。観音堂は県指定文化財であ...

    SUCCESS
    現在3,694,000円
    支援者366人
    残り終了