知識があれば悩まずに済むこと、捉え方で見え方が180度変わること。 乳幼児期の大切さや面白さをより多くの人に伝えたい。 「ははこと」は悩めるお母さんのサポー...
「経験から生まれた発想。私は専門家になる!」ALS(筋萎縮性側索症)患者「細谷良一さんを帰国させるプロジェクト」事務局代表を務め無事帰国させました。その経験の中...
2018年に始まったスケートボードの魅力を広める活動。東南アジアを中心に途上国8カ国、30以上の孤児院や小学校を訪問し、スケートボードを教えてきました。スケート...
このソープは100%生分解性の成分でできており、自然で分解される処方になっています。また、水分量を減らし濃縮されているのでとても小さく持ち運びやすいです。キャン...
コロナ禍で観光客が消えたタイ。象の観光施設は閉鎖が続き約3700頭の象が飢餓や病気で苦しんでいる。タイの観光を支える象は苦難の運命を生きてきた。その象たちを懸命...
猫にとってスーパーフードと言われているシカ肉・イノシシ肉。でも日本では害獣として年間124万頭が捕獲されているにも関わらず9割が破棄されています。いのちをムダに...
レモングラスを始め、カユプテ、ニアウリ、ブンタンといった日本ではちょっと珍しい香り。全て採取場所はベトナム中部のフエ市。そこにはサオラというとても綺麗で極めて希...
お料理キットや実験キットなどを年に6回お届けします。お料理キットは全て作り方動画QRコード付き! 2000名以上の子ども達と食を育んできた講師達が1年半かけて創...
日本が誇るアニメーターや漫画家、イラストレーターが、キャラクターを デザイン。 離れて暮らす中度知的で自閉症の息子を持つ父親が立ち上げた ファッションブランドK...
日本全国の学校に命の大切さを伝える保護犬の啓発ポスターの掲示プロジェクトは、東京都をはじめとする各地の教育委員会を通じて、47都道府県に広がり、当初の目標を大き...
教員免許更新制や、新たな教員研修制度の導入についての現場の声を文部科学省と国政政党に直接届けます。
コロナ禍によって世の中が一変しました。チャレンジの場を失った大人達、日常を失った子ども達。私たちは10年前に起きた東日本大震災を思い出しました。困難を乗り越えた...
「野良犬は見ないけど、野良猫は?」そんなふとした疑問から、数人の仲間で立ち上がり『ネコカイギ』を結成。趣味で撮っていたねこを生かしながら何かできないか?という想...
聴覚障害を持って生まれる割合は1000人に1人と言われています。耳が聞こえないという理由だけで「コミュニティが狭い」「居場所が少ない」「経験が乏しい」と言った問...
2021年の衆議院議員選挙の投票率を高めるために、選挙に行くきっかけを作るムーブメント!全国の飲食店の協力のもと、投票に行った人が1杯のドリンクをゲットできる仕...
視覚障がい者の仕事の多くがマッサージと言われていますが、仕事の選択肢が少ない分スキルアップのための習い事をしたくても視覚障がい者を受け入れてくれるところが少ない...
「障がいを障がいでくくらない世の中」を目指し、障がいをお持ちの方がダンス、ビューティー、イベントを行っている事業所です。そんなこと障がい者にできるの?という言葉...
古民家でアンティークレストランをするのが長年の夢で、念願叶って古民家を購入。 しかし、購入からわずか2週間後に、全焼。 古民家を再建し、篠山野菜をふんだんに...
コロナ危機で商品の販売機会が失われ、障害のある人たちの工賃、仕事の確保が難しくなっている障害福祉事業所の製品を支援します。コロナ危機で集まることができなくなった...
アーティストの感性のルーツを深掘る面白さをより身近なものにするため、CISUM(シーサム)という新しい音楽アプリを開発しています。サービスリリースに先立ち公開す...