「市原ぞうの国」では、2020年6月に荒川河川敷に迷い込んだ「野生のオス鹿」を引取り「ケープ」と名付け、大切に育ててきました。野生で育ってきた環境と、ケープの慎...
議員を選ぶ選挙とは違い住民投票・国民投票は自分自身が事柄を決めます。 日本では国民投票は0件ですが住民投票は1700件も実施されており、その制度と事例を紹介し...
コロナ禍で奮闘する、主に東日本大震災の被災地等で活動するNPOを中高生が動画で紹介し、オンラインで寄付を募るプロジェクトです。
18歳選挙権以降広まった主権者教育は、選挙啓発に重きが置かれ、若者の心に響き、意識や行動につながっているとは思えない!!そこで、将来教員を目指す大学生が現代のよ...
北海道内でコロナ禍の最前線で戦う医療従事者や介護士の皆さんに、フラワーボックスとフェアトレード(公正取引)のコーヒー、スイーツなどのセットを贈ります。医療崩壊が...
ナガノの様々な場所で様々な生き方をする表現者たちとともに、ナガノの中で生きづらさに立ち向かっているあなたへ向けて、表現することを通じて繋がっていきたい。2020...
全国のセラピストにむけたオンラインサロン 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師、鍼灸師、インストラクター、トレーナーを中心とした医療従事者むけのオンラ...
歩く世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界中から多くの外国人観光客がでにぎわった巡礼の地も、新型コロナウイルスの大きな影響を受け先が見通せません。このまま...
『 11/3達成‼ 』安価な大型3Dプリンターを開発し,日本の町工場や工房,個人の製作などあらゆるシーンにおいて簡単に大型造形を可能とする!!
現在、児童養護施設で暮らす中学3年生や高校3年生などの、受験や就活で人生の岐路に立つ子供たちを、「香るお守り」で支援します。
【船の樹プロジェクト】日本画家笹本正明はじめとするアーティスト集団が乗船希望者とその大切な人・動物の肖像画を2.1×5.4mの壁画『船の樹』に描き込むプロジェク...
毎年増え続ける不登校の数。特に小学生の不登校の割合が増えてきています。多様な子どもたちにあった多様な居場所の一つとして、自然の中であそび・まなべる【 旅する学校...
私たちは、ランドセルを届けることによって世界の子どもたちに愛と勇気と希望を届け、世界平和を22世紀に送り届けます。
毎年、餅を詰まらせて亡くなる人が後を絶ちません。今年はコロナのため、お家でお正月を過ごす方も多く、餅を食べる機会も増えるかも。そこで、筑波大医学生が救急科医師・...
・NPO法人アイグループは、虐待を受けて家庭ですごすことができなくなった傷ついた子どもたちに対して支援活動をしている法人です。(心理的虐待・面前DV・性的虐待・...
我々が大切にしている考え方は、一人ひとりの得意不得意を把握して「個の強みを活かす」というもの。ハッタツソンでは、発達障害やグレーゾーンの方だけでなく、当事者以外...
『ドナルド・マクドナルド・ハウス せたがや(せたがやハウス)』が隣接する国立成育医療研究センターには全国各地、海外からも病気の子どもが訪れます。子どもと家族が長...
「障がいがある人も才能を生かして働ける社会」を目指し、カービングピクルスを製造。優れたアート感覚と手先の器用さを兼ね備えた障がい者の才能を生かした働き方と経済的...
2児の母が2020年12月に「AfTER BEAT」をオープンします。 老朽化したテナントを再生し、商店街を盛り上げてくれる開業を目指す若者や女性が気軽にチャレ...
緊急対策、冬眠前のクマごはんどんぐりを集めて山に送る支援をお願いします。日本の山の土壌の枯渇で実のなる木が激減、飢餓クマが里に降り、昨年から1万頭捕殺。山のクマ...