Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

kazuki nakao

これまでに26回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

    熊本で重い病気や障がいのある子どもとつながるコミュニティをつくりたい

    小児がんなど重い病気や障がいのある子どもと家族、また子どもを亡くした家族を中心に、専門職の協力のもと、社会参加の機会を促すコミュニティづくりとそれに伴う拠点づく...

    FUNDED
    現在1,025,000円
    支援者107人
    残り終了

    ★九州大会出場決定★ 学童野球チーム【中城南ウインズ】へご支援お願いします!

    令和4年4月~5月に開催された地区大会を勝ち抜き、九州大会の切符を掴み取りました。しかしながら、寄付金を募る活動もコロナ禍でなかなか難しく、遠征資金に困っている...

    FUNDED
    現在686,000円
    支援者110人
    残り終了

    冷却プレートで夏も快適!首掛け冷温機「ホットクル」冬場は温めてくれる。夏冬兼用

    COOL & HOTを切り替えて 夏に冬に大活躍! 首掛け冷温機 『ホットクル』

    SUCCESS
    現在742,000円
    支援者86人
    残り終了

    横浜こどもホスピスに「メリーゴーランドがやってくる!」

    横浜こどもホスピス「うみとそらのおうち」を利用する子どもたちとそのご家族に、遊園地にいるような楽しい時間を届けたい!  メリーゴーランドのある一日をきっかけに...

    SUCCESS
    現在1,003,500円
    支援者154人
    残り終了

    行き場をなくした「ナッツ&ドライフルーツ」をお手頃価格でお届けしたい!

    卸先のコロナによる自粛営業で、ナッツとドライフルーツの在庫が大量に膨れ上がってしまいました。このままでは破棄することになってしまいます。フードロスを減らすために...

    FUNDED
    現在419,590円
    支援者157人
    残り終了

    【ウクライナ人道危機】緊急支援金

    GoodMorningおよびCAMPFIREは、ロシア軍の侵攻に伴い、ウクライナで発生している深刻な人道危機を受け、ウクライナやウクライナから逃れた市民を支援す...

    SUCCESS
    現在5,134,500円
    支援者1,073人
    残り終了

    健常児と発達障がい児の子供たちが共生できる児童クラブをつくりましょう!

    私たちは、健常児と障がいをもつ子供たちが共生できる未来を目指しています。障がいの有無にかかわらず、子供たち一人ひとりがのびのびと成長できる放課後児童クラブの開設...

    FUNDED
    現在528,000円
    支援者75人
    残り終了

    健常児と発達障がい児の子供たちが共生できる児童クラブをつくりましょう!

    私たちは、健常児と障がいをもつ子供たちが共生できる未来を目指しています。障がいの有無にかかわらず、子供たち一人ひとりがのびのびと成長できる放課後児童クラブの開設...

    FUNDED
    現在528,000円
    支援者75人
    残り終了

    制服を着て入学式に出席したい!高校進学を目指す貧困層の子どもたちにエールを!

    福岡県筑後地区で私立高校に入学する際の入学諸経費は平均約30万円。貧困層の家庭の中には我が子に高校で着用する指定の制服や靴鞄、体操着を用意できない家庭があるので...

    SUCCESS
    現在1,793,000円
    支援者174人
    残り終了

    沖縄の児童養護施設にいるこども達にパソコンを提供してパソコン教室を開催したい

    児童養護施設に住んでいる高校生を対象に1人1台のパソコンを提供し、ITの知識を学ぶ授業を定期的に行っていきます。単純にパソコンを提供して終わりではなく、パソコン...

    FUNDED
    現在1,010,000円
    支援者74人
    残り終了

    「命を無駄にしない」この道40年の革職人が地元『大分県佐伯市』で挑む革製品の店

    有名一流ブランドで修行を重ね、東京・目黒区の工房では長年リペア・オーダーも行ってきた革職人が地元・大分県佐伯市で、害獣として駆除される猪や鹿の革を無駄なく活用し...

    FUNDED
    現在97,000円
    支援者15人
    残り終了

    児童発達支援の子どもたち×障がい者を畑に連れてって!

    児童発達支援事業所の未就学児と、就労継続支援B型事業所の障がい者に 無農薬・無化学肥料栽培(栽培期間中農薬不使用・化学肥料不使用)の畑で、自然を感じてもらい、...

    FUNDED
    現在258,100円
    支援者17人
    残り終了

    病気・障害がある子が希望の学校へ行くための就学事例集を作りたい

    生きるために人工呼吸器や胃ろうなどの医療機器が必要な「医療的ケア児」と呼ばれる子どもたち。この子たちが、希望の学校から入学を断られるケースが続出しています。 ...

    SUCCESS
    現在1,650,582円
    支援者285人
    残り終了

    子どもの居場所『さくら広場』に給湯器を!

    ☆☆☆☆9/3 目標達成!!☆☆☆☆ ☆☆ネクストゴールに挑戦中☆☆ 松戸駅前にある子どもの居場所『さくら広場』に給湯器を設置するため、9/2 にこのプ...

    SUCCESS
    現在302,200円
    支援者90人
    残り終了

    児童養護施設入所児童の巣立ちプロジェクト

    18歳の年に退所し自立しなければいけない児童養護施設の入所児童たちが安心安全に社会へ自立できるよう支援していくプロジェクト

    FUNDED
    現在754,280円
    支援者69人
    残り終了

    さといも園の「子ども発達支援拠点事業」に、どうかご支援のほどお願いいたします。

    保育を通して地域をつなぎ、子どもと子育ての姿を通して「さといも園」は、子育てに”今”、なにが必要なのかをみんなで考え、創り続けています。チーム一丸となって親ごこ...

    FUNDED
    現在4,147,860円
    支援者241人
    残り終了

    「生きるのしんどい」そうこぼせる場所を子どもたちに #こどもLINEプロジェクト

    新型コロナウイルスの影響で社会環境や生活様式は一変しました。子どもたちは孤立し、ストレスや不安も増大しています。その結果、子どもの自殺者数は過去最高になっていま...

    FUNDED
    現在2,020,000円
    支援者218人
    残り終了

    コロナ禍による新入生の孤立・困窮・中退を防ぎたい!学生が安心して学べる街づくり

    長引くコロナ禍の中で、孤立・困窮している学生がいますが、学生を対象とした支援は少ない。だから私たち学生同士が、つながって支え合える場づくりや食糧支援等に取り組ん...

    FUNDED
    現在85,502円
    支援者18人
    残り終了

    子ども食堂をオープンしたい!

    概念愛知県豊田市美和町で子どもから高齢者の多世代が集まり食べることの楽しさ,参加~調理実習~一緒に食事をする事によって孤食対策・生きがいを見つける「居場所」にしたい

    FUNDED
    現在55,500円
    支援者17人
    残り終了

    障害者の工賃を上げる仕事を作りたい。

    障害者の就労支援しています。新しい商品として、2025年問題直前介護の現場へ、蓄尿バッグのカバーをお届けしたいと考えています。特養入居中の世代へ、障害のある孫子...

    FUNDED
    現在249,030円
    支援者48人
    残り終了