momijijaya

これまでに7回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

    【茨城・水戸】地域に明かりと灯す。空き家リノベーションで地域活性や国際交流の場へ

    木蘭酒家は、国際交流や地域活性の拠点をつくろうと、100年以上の歴史があるお米屋をリノベーションした中国酒とおつまみの店です。少しずつですが、この場所でつくって...

    FUNDED
    現在349,000円
    支援者34人
    残り終了

    革靴用のオールインワンクリーム、つや出し・汚れ落とし・保湿がこれ1本で快速完了!

    忙しい朝にも、靴磨きが面倒なあなたにも、快速60秒で靴磨きが完了する、革製品用のオールインワンクリームが誕生しました!靴・バッグ・財布・ソファ等のさまざまな革製...

    SUCCESS
    現在2,010,472円
    支援者311人
    残り終了

    キャンプ&家での洗い物が楽に!燕三条製10WAYクッカー「シェラどんぶり2」

    SNS総フォロワー数34万人以上の食のアウトドアライフ・プラットフォーム「ソトレシピ」の大人気商品「シェラどんぶり2」。ものづくりの街・燕三条の技術を詰め込んだ...

    SUCCESS
    現在457,900円
    支援者29人
    残り終了

    「バットフライヤー」復活!日本唯一の吊り下げ式タンデムコースターを復活したい!

    弊社で運営する遊園地「那須ハイランドパーク」に日本で唯一(※1)現存する2人乗り吊り下げ式タンデムコースター「バットフライヤー」の復活をしたい。※1 当社調べ

    FUNDED
    現在895,000円
    支援者74人
    残り終了

    秋田の放置柿を「北限の柿」にブランド化!健康的で美味しい柿の魅力を全国に届けたい

    同じ柿(品種)が他県ではブランド柿で秋田だと放置柿。こんなに栄養価も高く美味しいのに勿体無い!という事で『北限の柿』とブランド化し、この柿の魅力を産地直送で皆様...

    SUCCESS
    現在1,494,400円
    支援者174人
    残り終了

    【令和6年能登半島地震】創業238年の酒蔵を守りたい 9代目の挑戦  久世酒造店

    石川県で238年続く酒蔵「久世酒造店」の九代目です。コロナ前に経営を引き継ぎましたが売上は半減。昨年末から持ち直すと思われた矢先に震災が起こり、新酒の仕込みの時...

    SUCCESS
    現在6,071,100円
    支援者551人
    残り終了

    【令和6年能登半島地震】内職ママさんたちの雇用を守りたい!震災で傷ついた商品たち

    能登半島地震により、石川のことはメディアに載りがちですが、弊社の倉庫にある商品も落下し、箱潰れが発生しました。弊社がある北陸富山県や福井県、新潟県など店舗や倉庫...

    SUCCESS
    現在2,532,480円
    支援者684人
    残り終了