user_3c1032bd2b54

これまでに7回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

    【能登半島地震】能登半島輪島の漁業を照らし続けたい!輪島の漁業再建に向けて

    能登半島輪島で漁船に灯りを灯し続けて半世紀、船のでんきや日東電機が地震で動けなくなった輪島の漁船をこれからも守り続ける。そんな思いで、半壊した社屋を修繕するため...

    50%
    50%
    現在1,004,000円
    支援者41人
    残り13日

    大工の父の作業場を再建したい:能登半島地震で損壊、ご支援をお願いします

    能登半島地震で、大工をしている父の作業場が全壊しました。1日も早く復興のお手伝いに参加できるよう、作業場を再建するためのご支援をお願いいたします。

    62%
    62%
    現在628,000円
    支援者53人
    残り44日

    移動販売車「まんぷく丸」復活で、能登の買い物弱者支援事業を一刻も早く再開したい!

    「まんぷく丸」は、早朝に輪島市・朝市通りを出発し、奥能登の買い物弱者を支援する移動販売車。しかし能登半島地震の火災で車両と社屋が全て焼失。でも今も寄せられる「か...

    26%
    26%
    現在2,615,000円
    支援者79人
    残り21日

    和倉温泉の復興支援!開湯1200年の温泉地を守りたい!どうかお力を貸して下さい!

    石川県七尾市で旅館『はまづる』を経営しています。震災の影響により営業再開の目途が立たず、現状は皆様をおもてなしする事ができません。震災前は能登の海の幸を提供する...

    2%
    2%
    現在88,000円
    支援者13人
    残り13日

    能登屋台村から未来への道〜震災復興を目指す店舗再建プロジェクト〜

    能登半島地震による被害で穴水町の店舗を失い3月から七尾駅前施設パトリアで週末開催の能登屋台村で出店して店舗再建に向け奮闘中

    FUNDED
    現在11,000円
    支援者2人
    残り終了

    【令和6年能登半島地震】創業264年の倒産寸前の 小さな酒蔵オーナー杜氏十代目

    倒産寸前の小さな酒蔵が、能登半島地震でさらに苦境に立たされています。酒米の購入と設備の修繕をしてお酒造りを続けたいと思っています。リターン品として、めったに出回...

    SUCCESS
    現在3,647,500円
    支援者326人
    残り終了

    長野県塩尻市大門の小さならぁめん屋「無奏天生」の灯火を灯し続けたい

    長野県塩尻市の小さならぁめん屋「無奏天生」が10年の絆と想いを胸に新たな挑戦をします!地域愛溢れる一杯で、笑顔の未来を繋ぎます。あなたの支援で、小さな奇跡を起こ...

    SUCCESS
    現在1,265,600円
    支援者88人
    残り終了