生まれつき聞こえない/バリアのない自由な社会を/デフインフルエンサー/コミュニケーションバリアフリーエバンジェリスト/NPOインフォメーションギャップバスター理事長/DPI日本会議特別常任委員/第6回糸賀一雄記念未来賞受賞/講演実績100回以上/ダイバーシティ/インクルージョン/掲載メディア朝日新聞「ひと」など多数
アーティストの横尾友美がろう者女性の生きづらさを繊細かつ強烈な描写で描いた芸術的映画を発信するために、このプロジェクトを立ち上げました。3つの世代を超えて、わた...
日本で唯一の聴覚障害者向けの大学で聴覚障害を持つ学生が最大限に輝ける学園祭を開催したい!そのために、高品質な音響機器とステージの導入による情報保障の充実、模擬店...
視覚障害の見えにくさ「コントラスト低下」「視野狭窄」「中心暗転」を擬似体験できるキット(PLAYWORKSモデル)を開発しました。ご自身の制作物のチェックや研修...
職場でいやがらせや差別を受ける聴覚障害者たちがいます。理由として、聞こえないこと、コミュニケーションがスムーズにできないこと、日本語ができないことなど多岐にわた...
聴覚障害児の親御さん同士がつながるプラットフォームをつくることで、聴覚障害児の親御さんが「聴覚障害児の親でよかった!」と思える環境をつくります。親御さんが前向き...
一般社団法人日本ろう芸術協会と一般社団法人oooが共同運営する、視覚で世界を捉える人々のための文化施設(ワーキング・プレイス)「5005」を西日暮里でオープンす...
あらゆる障害(壁)を無くし、公共交通機関の一員として関わり地方創生に取り組む。主に「公共交通空白地域」に参入し、通勤・通学、周辺住民の方々など、地域の足となり支...
AIOは呼吸しやすく、また抗菌コーティング及び医療用品に使用される素材で造られているので、安全にご利用が出来ます。サステナビリティを意識したデザインとなっている...
コロナ禍で勉学に支障をきたしているろう・難聴学生2,000名の中から希望者へ透明マスクを配布します。顔の表情や口元が見えないことで講義の内容がつかめず、周囲と同...
コロナ禍で7名の希望者様の訓練は制限され、老犬・引退犬10頭を含む約40頭の所属犬の育成費用(獣医療費は約350万円。フード代を含め育成費用は約850万円程度...
コロナ禍で勉学に支障をきたしているろう・難聴学生2,000名の中から希望者へ透明マスクを配布します。顔の表情や口元が見えないことで講義の内容がつかめず、周囲と同...
国籍の違いや世代の違いなど「コミュニケーションの壁」は、わたしたちの周りに沢山存在します。一方、その壁を工夫や対話で乗り越え気持ちが通じあったとき、感動にも似た...