祝・365日のポテトサラダコンプリート!2025年から使える、ポテサラレシピ付き日めくりカレンダーをつくりたい。
町から次々と本屋が撤退しているなか、団地という環境に最適化された持続可能な本屋の形がありえるのでは。そんな想いから、団地の本屋の新たなスタンダードを確立するべく...
【2022.5/30までネクストゴール挑戦中!】春が来て、新生活がさあ始まるぞ!というタイミングで東北を襲った3月16日の地震。地震で被害を受けた交通機関の再開...
コロナ禍でわかった繋がりの重要性。職業や資格ではなく、暮らしの中で誰もができるケアの「あり方」、それがコミュニティナースです。多様なライフスタイルと地域社会に寄...
全国ぶっコミプロジェクトでは、①全国の看護学校に「コミュニティナース」の本を届け、②コミュニティナースやその実践をしている人たちを学生や教員の方々に伝えます。全...
地域に溶け込みみんなの健康を守るコミュニティナースの活動を知っていますか?全国にいるコミュニティナースですが、自分の時間や資金で活動している場合がほとんど。継続...
日本の25年先をいく課題解決先進地・島根県雲南市から、社会の活力となる若者の人材育成をする仕組みづくりをしたい!「まち全体が学びのキャンパス」となり、主体的な学...
最近本屋に行ってますか?街に本屋はあった方がいい、という意見はよく聞くけど実際は行かない人が多い。いろんな理由があるでしょうが、要は『自分の店』だと思えてないん...
おじいちゃん・おばあちゃんが人生のステージでもう一度輝く『アンコールプロダクション』を作り、若者も未来に希望が抱ける社会を!『アンコールプロダクション』プロジェ...
住民と専門職が共に、おたがいさまの健康コミュニティーづくりを5年以上してきた「りぷらす」が、クラウドファンディングに挑戦!住民が主役の健康づくりや街づくりを実践...
コミュニティスペース併設、安心して立ち寄れる保育園「にじいろおうちえん」を2018年4月にオープンします。保育園は子育て家庭が初めて出会うコミュニティ。保育園を...
元気なときも、そうでないときも、事情がある人もそうでない人も、誰でも立ち寄れる、そして必要であれば泊まれる場所を千葉県市川市につくります。【200万円、200人...
暮らしの保健室は、まちなかでちょっとした健康の悩みや、大きな病気にかかった際の困りごとを相談できる「学校の保健室のような役割をもつ場所」です。 ふらっと立ち寄...