沢山のご支援、ありがとうございました!!12月1日、クラウドファンディングが終了しました!沢山の方にご支援頂きました。ありがとうございました!!!当初11月末に終わると思われていた工事は地下室の発見や思った以上に建物が傷んでいたりで、まだまだ現在進行中です。長屋がアトリエに生まれ変わるのにもう少しかかりそうです。皆様、完成したらぜひ遊びに来てくださいね!そして12月になりましたのでリターンのお礼状を順次発送致します!2018年もあと1ヶ月。本格的にオープンアトリエとして始動するのは年明けからになると思いますがこれからもよろしくお願い致します!酢平☆
音を聴いて絵を描く毎日せっせと工事をしてはハプニングに見舞われている僕ですが「アトリエ作ってこれがしたい!!」というお話を今回はさせて頂こうと思います。僕は現代音楽家の一樂まどかさんと「6月の古墳」というアートユニットを組んでいます。この6月の古墳、音を聴いて絵を描くパフォーマンスを行なっています。楽器や生活雑貨の奏でる音を聴いて、色や形を連想しキャンバスに落とし込む。百聞は一見に如かず。どうぞこちらをご覧ください。でね、これパフォーマンスだけじゃなくてワークショップ(体験型講座)もやってるんです。(↑実際のワークショップの様子)このワークショップをアトリエの8畳間でやりたい。絶対、このワークショップをアトリエの8畳間でやりたい。いや、やります!音を色に、形に、変換したことある?・・・めっちゃ楽しいんだぜ!!!!!現代音楽家の生演奏を描くという極上の体験。写真のようにごくごく若い方から大人の方まで楽しめるワークショップです。今回クラウドファンディングでは50000のリターンとして貸切ワークショップをご用意してます。感覚を磨きたい方、楽しく絵を描きたい方、現代音楽ファンの方、ぜひ青梅のアトリエで体験しませんか!ご支援のほど宜しくお願い致します!!
11月25日(日) 磨け!アトリエの顔!世の中は3連休の最終日。12時過ぎ頃にアトリエ(仮)に到着。前々日くらいから(大工さんたちがキッチンや風呂場を綺麗に直してた頃)僕はこんな作業をしてました。建具のヤスリがけ! (写真は11/23。大工さんがお手本を見せてくれてるところ)入り口の建具の色があせていたので↓ (写真は11/14)塗り直すことに。しかしそのままだと古いペンキに弾かれ、新しい塗料が乗らない…ということで、色あせたペンキ部分をヤスリがけしてペンキを取っちゃお!ってゆー作業です。使ってる工具はコレ。電動のヤスリ!めちゃくちゃ便利!削りたい部分に当ててアイロンのように動かすのだ。そして削った建具はこんな感じ。ちょっと明るくなったねー。そんな建具にマスキングテープを貼って塗ります!じゃ〜〜〜ん!いいじゃーーん!!と、こういった作業をやっていたんです!11/23からずっと…笑で、この日も例外なく削っておりました。すると・・・向かいに住むご婦人が差し入れをくださいました!!! (マジ天使!)この日は寒かったのでとても温まりました…(心も体も)ごちそうさまでした◎建具は入り口から取り外して、ヤスリがけしたり塗料を塗ったりするんだけど5枚ある建具の内の2枚がどうしても外れない。この日は日曜日で大工さんがお休みだったので、一人ではどうすることもできず建具、入り口にはめたままヤスリがけしました…!笑ヤスリがけ直後の建具(左)とヤスリがけし塗った建具(右)色が違いすぎるね!遠くから見ると2枚だけ目立つ。笑削ったはいいが流石に塗ることはできなくて(塗料が垂れるから)この日は16時で作業終了。建具を削る作業、粉塵がすごい。汚っ!!!!マスクしてるのに鼻の中が黒くなるのだ…(そもそも掃除の段階でもかなりすごい)16時を過ぎるとあたりは暗く手元が見えなくて作業を終えた日もある。もうすっかり冬ですな。
11月24日(土) 光さす風呂場この日は昼に用事があり、14時頃アトリエ(仮)に到着。到着した時には大工さんズが大変な場所に取り掛かっていた。お風呂場…! (写真は9/25のもの)この風呂場、風呂釜がかなり古いタイプのものだったらしく僕が内見に来た時には既に捨てられていた。その後、地下から出てきた出土品に埋め尽くされていたのだが僕が到着した時は裏土間にまとめられていた。このお風呂場がかなりのクセモノで古いプラスチックの板を外したらこうなっていた。穴!隙間!穴!!隙間!!穴!!!隙間!!!そして・・・日差しーーーー!!!!!!つまり、全然だめ。ということである。特にここがダメだった。トタン板!張り替えた形跡がなく、かなりの年代物だった。と、いうことで大工さんズが大補修を決行してくださいました!壁の板を丁寧に外してトタン板も外すと・・・出入りできちゃいます。大工さん:露天風呂だな!笑酢平☆:いやぁ〜、丸見えっすね!!笑…もはや笑うしかない風呂場。壁の支えになる木材を立てて・・・壁に板を付けて…外から見るとこんな感じ…!トタン板を張り替えて頂きました!!もうこれ、ほぼ一から作ってるのと変わりないよね。。。大工さん、ありがとうございます!こうやって大工さんが大変な思いをしていた間、僕は何をしていたのか?!次回、「磨け!アトリエの顔!」お楽しみに!
11月23日(金) 傾くキッチン!その下は・・・この日は盛大に寝坊をしてしまい、11時頃アトリエ(仮) 到着。前日地下室での水漏れ事件を解決したと思ったら今度はキッチンで事件が勃発していた。さかのぼること11月6日。キッチンにあったシンクとコンロ台を撤去&解体。シンク&コンロ台をまずは前方に引き出して・・・ズズズズズ・・・・撤去完了!(ここまで11/6)元々ここにあったシンクとコンロ台はあまりにも汚すぎて使える気がしなかったので解体。中古のシンクを譲ってもらうことになり、それを設置する予定に。しかし設置前に問題があった。実はこのキッチン、床が2方向に傾いていた。その傾きを直す為にまずは床をあげてみることに。すると・・・今までよく持ってたな!という惨状が明らかに・・・何も支えてない木材たち・・・中には、おまえレールだろ!という木材まで。。壁には穴があき、光が差し込んでいた・・・想定をはるかに上回る酷さ。。。そんな惨状を大工さんズが直してくださいました!!!ここからは一気にご覧ください!えええええええ!!!!凄すぎる!!!!早い!!!!!そして美しい!!!!実は僕、この日は14時半でアトリエ(仮)を離脱しておりこの一連の写真は大工さんズから送られてきたもの。あんなに酷かったキッチンがちゃんと平らに、そして美しく…!感動。そして感謝。大工さんズには感謝してもしきれない。現場にいなかった上に実質作業2時間半で帰った僕は深く反省をしたのだった。