てへぺろ♪どうもそそう丸っす今日は小麦の奴隷の外観部分に貼り付ける木材にステイン材と言われる塗料を塗ってきました!!この塗料を塗ることによって味わい深い温かみのある色に仕上がり、さらには雨風にも強くなるような加工になるんです!!よくログハウスを建てるときに使われる塗料がこれですね)^o^(この塗料を塗っては、布でこすっていく作業はやりがいがあり、終わったあとはすごい達成感でした( ^ω^ )そして、今日は東京から移住する前にゲンキさんの奥さんが手伝いに来てくれました!!とても陽気な人で、明るくるんるんに塗装を塗って楽しかったようで終始めっちゃ元気でした(*'▽'*)明日も塗装で今日塗れなかった部分があるので今日はいち早く寝て、また明日に備えたいと思います(*≧∀≦*)
てへぺろ♪どうもそそう丸っす♪工事が順調に進みついに今日パンを焼くための機材が搬入されました( ^ω^ )パン屋さんで使う機材はどれも大きくて重たいものばかり、ドゥコンという発酵機や冷凍庫、冷蔵庫、そして1番重たくて大っきいのがパンを焼くオーブンです(゚∀゚)なんとその重さは1tを超えてきます!なのでオーブンを置く場所はコンクリートでがちがちに固めて床が凹まないようにして補強しました(^。^)機材を入れたはいいけど床が凹んで営業できないなんて笑い話にしかならないですからね(°▽°)そして、このオーブンを搬入する時は専用の台車を使ってさらに大人5人がかりで押してやっとこさ搬入できました(*≧∀≦*)まだ工事は塗装に内装にやることはあるのですが、搬入には人手とトラックが動くのでこの日はどうしても外せなかったので無事搬入できてよかったです!あとは、僕たちが塗装を頑張って、工事をお願いしている北のハウスさんがきっちり仕上げてくれることでしょう(*^o^*)
てへぺろ♪どうもそそう丸っす♪今日は3/31に小麦の奴隷 前夜祭の試作のために買い出しに行きました(o^^o)まず最初に行ったのが帯広方面から大樹町に入って最初に見えて来るお店 工藤公園さんです!!ここは北海道の野菜たちが安くて大量に手に入る八百屋さん!!しかもどれも都会では手に入りにくい新鮮で実が引き締まった野菜たちばかり(^。^)今日は大根の訳あり商品があって1人5本までタダで持って帰っていいよ!と書かれていてめっちゃ気前の良いお店です!!そして次に半田ファームさんに来ました!!半田ファームさんは最初に北海道でチーズを作り始めた、牧場さんの1つで北海道だけじゃなく都会にも多くのファンがいる牧場さんです(^_^*)ここでは小麦の奴隷のピザに使うモッツァレラを仕入れる予定!!そして今日は前夜祭で使うルーサンというチーズを買いました!!このチーズはパルメザンチーズのように香り高いハード系のチーズで使う直前に削って香りを嗅ぐのが楽しみです(^^)そして最後に坂根牧場さんにやってきました!!ここは基本的に乳牛を育ててる牧場さんですが趣味の範囲で肉牛も育てている牧場さんです!なので普通なら手に入らずに、しかも牧草をたっぷりと食べて育ったこのお肉は噛めば噛むほど旨味が出てくる牛肉です!!前夜祭ではこの牛さんのヒレ肉を使ったステーキをお出ししようと考えています(゚∀゚)クラファンで前夜祭を支援してくださった皆さん楽しみにしていてください(๑>◡<๑)
てへぺろ♪どうもそそう丸っす♪開業のために最近はバタバタしていて、今日も高圧洗浄機で外装の掃除や窓枠の塗装をやろうとしたのですが委託している工事屋さんと作業が被ってしまい出来なかったです(゚∀゚)なのでこんな日はリフレッシュを兼ねて大樹町の秘湯『晩成温泉』にやってきました(*^o^*)ここ晩成温泉は大樹町の街中から30分もかかるところではあるんですが、そこは北海道の海が見渡せる絶景なんです(o^^o)しかもこの時期はあっつあつの湯船やサウナに入った後に、北海道のキリッと冷えた外気温で体を締めて、疲れを一気に吹き飛ばしてくれます(๑>◡<๑)僕は昔から温泉に入るのが大好きなので、特にこんな激しく動いている毎日を過ごしているとこの温泉でまったりする時間がとても貴重で大好き\(//∇//)\訪れたことない人も小麦の奴隷に来た際には1度立ち寄ってみてください(^○^)
てへぺろ♪どうもそそう丸っす♪開業に向けてパンにどんどん触れていっているそそう丸なのですがパンにふれれば触れるほど、パンの奥深さを感じるようになってきました小麦の奴隷では粉から練ってパンは作らなく、厳選した冷凍パン生地を選んでやっていくのですが、ただ解凍して焼くのではなく!!発酵と焼成は絶対に通らなければならない道なんです(゚∀゚)発酵は決められた湿度と温度を保ち、酵母と呼ばれる菌を育ててパンを大きくしていくのですが一瞬目を話した隙に乾燥してしまったり、過発酵になってしまったりしてしまいます(^.^)焼成も200度というめっちゃ熱い温度で焼くので、気を抜いてしまうとたちまち焦がしてしまいます(°▽°)改めて料理人をずっとやってきた僕は料理とは似ているけど、まったく違う世界なんだなと思い知らされました(^_^*)でもそれがやりがいでとても楽しくもあるので、頑張ってもっと上手く発酵させて綺麗な焼き色のパンを小麦の奴隷に来てくれた人たちに食べてもらいたいと思います(๑>◡<๑)