![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/354093/273991404_467818448334050_3271649022665799353_n.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは。私たちの取り組み『未来ある子どもたちにSDGsに触れる機会を提供したい!~神奈川から世界へ~』に多くの方々にご支援いただきましてありがとうございます。 事前打合せのため、横浜市立深谷中学校を訪問してきました。https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/jhs/fukaya/横浜市の南西部、藤沢市に隣接した自然豊かな地域にある中学校です。 当日私たちが訪れた職員室玄関の来客用靴箱には、ずらっとSDGsの17のアイコンが並んでおり、実施側の私たちの期待も高まります。 事前打合せでは、7人の先生方がゲーム体験にご参加下さいました。体験した先生からは「大変よくできたゲーム、学習教材。子供たちの方が社会的経験が少ない分、素直に理解しやすい面もあるのでは。」というありがたい感想をいただきました。 生徒の皆さんがどんな反応をしてくれるのか、ファシリテーターもわくわくしてきます。 「神奈川県版ふるさとSDGsボードゲームを活用した学習でSDGsに触れ、自分たちの未来のために何かを変えて行く必要があることに気がついてほしい。」という先生方の思いを実現できるように、私たちも精一杯やらせていただきますね。一般社団法人未来技術推進協会神奈川県版ふるさとSDGsボードゲーム制作プロジェクト 実行委員会 一同ーーーFacebookページ「未来ある子どもたちにSDGsに触れる機会を提供したい!~ふるさとSDGsボードゲームプロジェクト~」 https://cutt.ly/NbPpzZhーーー<活動報告>・完成報告体験会を開催しました!https://camp-fire.jp/projects/412405/activities/332079#main・神奈川県版SDGsボードゲームを使ったファシリテーター認定講座を行いましたhttps://camp-fire.jp/projects/412405/activities/331708#main・神奈川県版ふるさとSDGsボードゲームワークショップ実施「内定校」決定のお知らせhttps://camp-fire.jp/projects/412405/activities/335488#main