Check our Terms and Privacy Policy.

インドの吟遊詩人バウルの本「大いなる魂の歌」日本語版制作プロジェクト!

インドの舞い歌いながら旅する行者・バウルの本「大いなる魂のうた:インド 遊行の吟遊詩人バウルの世界」、そして8〜12世紀の仏教歌を復興させた「チャリャー・ギーティ」CD。歌の精髄がここにあります。

タゴールとボブ・ディラン、二人のノーベル文学賞受賞者をも魅了したインドの吟遊詩人バウル。放浪し舞い歌う行者バウルの秘めたる世界を知る格好の入門書「Song of the Great Soul」の日本語版を制作したい!

現在の支援総額

695,000

198%

目標金額は350,000円

支援者数

104

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/09/15に募集を開始し、 104人の支援により 695,000円の資金を集め、 2017/10/30に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

695,000

198%達成

終了

目標金額350,000

支援者数104

このプロジェクトは、2017/09/15に募集を開始し、 104人の支援により 695,000円の資金を集め、 2017/10/30に募集を終了しました

タゴールとボブ・ディラン、二人のノーベル文学賞受賞者をも魅了したインドの吟遊詩人バウル。放浪し舞い歌う行者バウルの秘めたる世界を知る格好の入門書「Song of the Great Soul」の日本語版を制作したい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ジョイグル、こんにちは。 「バウルの響き」実行委員会の佐藤友美です。 ストレッチゴールの達成、そしてクラウドファンディング期間の終了後はすっかり音沙汰が無くなってしまい、申し訳ありませんでした。 私は11月半ばから、インドの師匠の許に来ています。昼夜の寒暖差が激しい日々が続いていましたが、そろそろ昼間にも寒さが忍び寄ってきました。 現在は、朝はヨガや呼吸法、歌の練習。日中は、師匠が建設中のグルクルのお手伝いで、煉瓦や砂や抜いた雑草を運んだり、地面を平らにするために牛糞を水と砂に混ぜて塗りこんだり(まさに手ずから、素手です)しています。『グルクル』とは、伝統的には師匠の家に弟子が住み込んで学ぶ学び舎を指しますが、ここでは「バウルの伝統を保持・発展させるためのセンター」です。 そう、師匠のグルクルは今まさに建設作業の真っ最中。周辺の村人を中心に構成されている労働者の皆様と、協力したり、彼らに作業のやり方を教わったり、あるいは全体の進行に発破をかけたり(これは主に師匠や、彼女のマネージャーの仕事ですが…)しながら、弟子の私たちも、1月に予定されているリトリートとお祭りのために働いています。 現在世界中で引っ張りだこのパルバティ・バウルですが、実はその目的は「バウルの守り伝えてきた叡智を世界に伝えること」と共に、「バウルの伝統を守り伝えるセンターを作るための基金を募ること」があります。コンサート等の収入の大部分はこの建設資金に当てられています。 (いずれ、このグルクルについて紹介するページもホームページ内に作るつもりです) そして日が暮れてからは、「Song of the Great Soul」日本語版や、Charya Geeti仏教歌のCD、そして来年のパルバティ・バウル来日公演制作の関係の作業をしています。本の方は校正の方に入っていただいたことで、かなり読みやすくなってきていると思います。とはいえまだまだ、改善するために取り組んでいるところ。 更に、パルバティ・バウルの了承も得まして、日本語版にはもう一つ、修行者のあり方について書いた短いエッセイも収録させていただくことになりました。こちらも翻訳作業中です。 あとは、本に収録されている絵のデータ収集、CDの歌の選択、詩の翻訳等…着々と進んでおります。   *** ところで、クラウドファンディングに関連して、「小さな声を届ける」ウェブマガジン、BAMPでインタビューを受けました。 特に「修行」がテーマでのインタビューで、取材から実際にどのようにまとめられていくかまで、とても興味深かったです。 私のとっちらかった、まだるっこしい話をよくまとめてくださったと思います。 https://bamp.is/interview/negishi06.html「修行で私は自由になる」インドで見つけたバウルという生き方 よろしければぜひご覧下さい。 それでは、また! 「バウルの響き」制作実行委員会佐藤友美


おかげさまをもちまして、「Song of the Great Soul」日本語版制作のためのクラウドファンディング、昨日10月30日をもちまして大成功のうちに終了いたしました。 9月15日のスタートから一ヶ月半の間、本当にありがとうございました。 本当に、物凄くありがたいことに、当初設定した目標額のほぼ倍近くのご支援をいただくことができました。ストレッチゴールも達成することができ、支援者の皆様にパルバティ・バウルによる仏教歌CDもお送りすることができるようになりました。応援してくださった皆様のおかげです。 今後は、来年3月のリターンの発送に向けて、「Song of the Great Soul」日本語版と「チャリャー・ギーティ」CDの制作に注力する一方、来年の公演制作も進めて参ります。 今後の進捗状況は、こちらの活動報告で逐次報告させていただきます。 本当に、ありがとうございました!今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 ジョイグル 「バウルの響き」制作実行委員会委員長 佐藤友美


 本日、ストレッチゴール到達いたしました! ご支援いただいた皆様、応援いただいております皆様、本当にありがとうございました!!  これで、仏教歌CDを制作し、更に支援者の皆様全員のリターンにお付けできることが決定しました。 本当に嬉しいです。  とはいえ正直なところ、ギリギリの予算で組んでいるのが実情ですので、残り5日間も最後までお見守り・応援いただければと思います。 あと5日間、駆け抜けます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ジョイグル 「バウルの響き」制作実行委員会委員長 佐藤友美    


thumbnail

ジョイグル、ご支援本当にありがとうございます。 終了まであと一週間を切りました! 現在ストレッチゴールまであと一息です。 晴れて到達できれば、「Song of the Great Soul」日本語版等のリターンに加えて、支援いただいた皆様【全員】に仏教歌のCDもお付けします。 ぜひ、今一度ご興味ありそうなお友だちにお話し・シェアいただければ嬉しいです。   東インドとバングラデシュをまたがる地域に伝わってきた伝統、「放浪の吟遊詩人」と呼ばれる舞い踊る修行者、バウル。 一ヶ月と少しの間、バウルの世界と、そして今最も活躍する伝承者の一人であるパルバティ・バウルについて紹介して参りました。 宗教にはとらわれない、けれども神秘的な修行歌の数々。ヒンドゥー? イスラーム神秘主義? 仏教? タゴールやボブ・ディランも魅了した? 多くのゲストのご協力も得ながら、様々な角度からバウルについて探って来た旅のようでした。多くの方がその旅路に参加してくださいました。   「いったいどれほどの人が興味を持ってくれるのだろうか?」と不安を抱きながら始めたクラウドファンディング、たくさんのご支援をいただきました。 あと一週間、駆け抜けます!   最後の関連イベントは、以下の通り。お待ちしております!  ■「ベンガル放浪の吟遊詩人『バウル』の魅力 」by 佐藤友美 10月27日(金) 開演19:30~  会場:Chaabee(門前仲町) 参加費:2000 円+1ドリンクオーダー 予約/お問い合わせ:chaabee11111@gmail.com  メールにてお申し込み頂き、chaabee からの返信メールを持ってご予約とさせて頂きます。   また、阿部櫻子写真展の会期も今週末まで延長が決まりました! ■「ベンガル 巡る時」阿部櫻子写真展 10月19日(木)〜27日(金)12:00-19:00 ★29日(日)まで延長★ ギャラリーDeepdan (池ノ上)   ベンガルの辻々に生きる人たち。彼ら、彼女らはベンガルを支えるとってもいいほど、村々で生きる人々の人生を深いところで支えていました。これまで公開していなかった90年代のベンガルの写真を初公開します。   どうぞよろしくお願いいたします。 ジョイグル 「バウルの響き」制作実行委員会委員長 佐藤友美


thumbnail

ジョイグル! 毎週のように行われている関連イベント、たくさんの方にお集まりいただき、本当にありがとうございます! 豪華ゲストの方々のお話を聞きながら、実行委員一同も毎回、勉強させていただいております。 さて、今週も関連イベント目白押しです。なんとパルバティ・バウル若かりし頃の絵も展示される阿部櫻子写真展、そして佐藤友美の北海道ツアーがあります。また、北海道京極町では現在進行形で井生明写真展が開催中です。どうぞお誘い合わせの上、おいでくださいませ。お待ちしております。以下、詳細。 「ベンガル 巡る時」阿部櫻子写真展10月19日(木)〜27日(金)12:00-19:00ギャラリーDeepdan (池ノ上)  ベンガルの辻々に生きる人たち。彼ら、彼女らはベンガルを支えるとってもいいほど、村々で生きる人々の人生を深いところで支えていました。これまで公開していなかった90年代のベンガルの写真を初公開します。19日(木)にオープニングパーティーを兼ねて、「阿部櫻子 パルバティ・バウルを語る」をいたします。19:30~(当初20日を予定していましたが、19日の初日に変更しました。)飲み物、おつまみなどを用意してお待ちしています!! 佐藤友美北海道ツアー10月21日(土) 18:00 Open / 18:30 Startバウル - 放浪の吟遊詩人の世界 -フェアトレード雑貨&レストラン みんたる(札幌市北区北14条西3丁目2-19)チケット:2500円(当日500円増:ワンドリンク付き)申込・問合せ:みんたる(011-756-3600)or こちらから https://www.shagaa.com/form/ticket 10月22日(日) 13:00 Open / 14:00 Startバウル - 放浪の吟遊詩人の世界 -多目的空間 オーリンホール(北方アジア遊牧民博物館)(京極町川西304-4)チケット:2000円(高校生1500円:中学生以下無料)申込・問合せ:NPO法人しゃがぁ 050-3553-0302or こちらから https://www.shagaa.com/form/ticketまた22日の舞台、京極町オーリンホールでは現在進行形でこの公演の日まで、井生明写真展「バウルを育む黄金なる大地 ~インド 西ベンガル州の人と風土~」も開催中です。 ところで、実行委員長、佐藤友美のバウル名はパロミタといいます。 パロミタは「般若波羅蜜多」のハラミタと同じ言葉で、「彼岸に達する者」という意味があったり、弁財天サラスワティの別名とも言われていますが、ベンガル地方では割と、たまに見かける名前です。先日8日の伊藤武先生とのお話で、「その名前はインドの他の地域では聞かない。さすが、仏教の盛んだった頃の名残だろうね…」と言われ、ストレッチゴールである仏教歌集「チャリャー・ギーティ」CD化に向けての気持ちがますます強くなりました。クラウドファンディング、残り日数も少なくなって参りました。皆様の暖かいご支援のおかげで、ストレッチゴール達成まであと一息というところまで来ました。ぜひとも、最後まで応援・お見守りいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 「バウルの響き」制作実行委員会委員長 佐藤友美