Check our Terms and Privacy Policy.

日本唯一の烏梅農家の新たな挑戦!知られざる梅の魅力を伝えたい!

1300年前から薬、染物、口紅の原料として重宝されてきた烏梅(うばい)ですが、現在技術を継承するのは当店のみ、最後の一軒となりました。自然由来で人間にも環境にも優しい烏梅の技術を後世に残すために、口紅の開発に挑戦します。皆様の力を貸してください!

現在の支援総額

1,364,500

45%

目標金額は3,000,000円

支援者数

96

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/12/17に募集を開始し、 96人の支援により 1,364,500円の資金を集め、 2022/02/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本唯一の烏梅農家の新たな挑戦!知られざる梅の魅力を伝えたい!

現在の支援総額

1,364,500

45%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数96

このプロジェクトは、2021/12/17に募集を開始し、 96人の支援により 1,364,500円の資金を集め、 2022/02/28に募集を終了しました

1300年前から薬、染物、口紅の原料として重宝されてきた烏梅(うばい)ですが、現在技術を継承するのは当店のみ、最後の一軒となりました。自然由来で人間にも環境にも優しい烏梅の技術を後世に残すために、口紅の開発に挑戦します。皆様の力を貸してください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


thumbnail

DEER NARA JAPAN - Experience tour for foreigner -This project is a trip for foreigners specializing in cultural experience in NARA.Safflower & Ubai Dyeing-BaikoanNakanishi-san is the sole inheritor of a centuries-old family tradition, specializing in the creation of Ubai, an ash-infused smoked plum used in traditional Chinese medicine for centuries to treat a variety of health conditions.Mastery of this intricate craft has been passed down through generations, with each generation honing and perfecting the techniques before entrusting them to the next.Presently, Ubai is produced only in Tsukigase, Nara, by Nakanishi-san.Plum blossoms are a sight to behold and many people visit Tsukigase village every year for plum blossom festivals.Safflower Rouge has been used in Japan for centuries. You will learn the history of Ubai and can choose either experience, the traditional Safflower and Ubai dyeing, or making Safflower Rouge.Experience the magic of Spring firsthand and soak in the panoramic plum blossom vistas of Baikoan.more information and reservationhttps://deernara-japan.com#nara#japan#culture#plum#ubai#safflower#experience#tour#trip#travel#journey#activity#nature#dyeing#foreigners#foreign#inbound#baikoan#奈良#文化#体験#活動#旅行#烏梅#染物#紅花染め#梅古庵#外国人#インバウンド


thumbnail

奈良のトビラat平城京で烏梅講演会のご案内【日時】8月18日(日)10:00~12:00【場所】平城京いざない館【参加費】1000円【お問合せ】奈良のトビラ@narano_tobira講演の他にも奈良のお茶生産者7軒が集まり、冷たいお茶などの販売や試飲をしています。お申し込みhttps://sgfm.jp/f/yakusoutobira1.烏梅の歴史遣隋使平城京万葉集延喜式和漢三才図絵後醍醐天皇十二単天神神社菅原道真公東大寺2.月ヶ瀬梅林の成立ち月ヶ瀬梅林の危機烏梅作りを続ける理由3.食としての烏梅薬膳烏梅茶新商品のご案内4.紅花染めと烏梅紅花栽培の歴史日本の色紅花染め教室のご案内新商品のご案内5.伝統??文化について園生の森神社を建立した理由6.薬膳烏梅茶付き#奈良のトビラ#平城京#遣唐使#遣隋使#万葉集#延喜式#和漢三才図絵#十二単#後醍醐天皇#天神神社#菅原道真公#東大寺#月ヶ瀬#紅花#紅花染め#烏梅#薬膳#薬膳茶#梅古庵#園生の森神社


烏梅の講演会
2024/08/03 21:20
thumbnail

烏梅の講演会 at 月ヶ瀬公民館1.烏梅の歴史遣隋使平城京万葉集延喜式和漢三才図絵後醍醐天皇十二単天神神社菅原道真公東大寺2.月ヶ瀬梅林の成立ち月ヶ瀬梅林の危機烏梅作りを続ける理由3.食としての烏梅薬膳烏梅茶新商品のご案内4.紅花染めと烏梅紅花栽培の歴史日本の色紅花染め教室のご案内新商品のご案内5.伝統??文化について園生の森神社を建立した理由次回は8月18日(日)に平城京いざない館で講演します。今回は人数制限で早くに席が埋まりました平城京でも沢山の応募お待ちしています。@narano_tobira#栄枯盛衰#諸行無常#奈良のトビラ#平城京#遣唐使#遣隋使#万葉集#延喜式#和漢三才図絵#十二単#後醍醐天皇#天神神社#菅原道真公#東大寺#月ヶ瀬#紅花#紅花染め#烏梅#薬膳#梅古庵#園生の森神社


8月の紅花染め教室
2024/08/01 22:04
thumbnail

8月の紅花染め教室[日時]8月17日(土)、8月25日(日)[場所] 梅古庵 紅工房(奈良市月ヶ瀬)[時間] 10時〜15時頃 烏梅ランチ付[参加費]○ 奈良晒のタペストリー製作コース 25000円○ 園生姫の布巾染め 又は ご自身で生地を持参して染めるコース 21000円[申し込み方法] プロフィール欄のURLから、又はDMでご希望のコースをご連絡ください。※3名様以上でお好みの日程で調整も出来ますのでお気軽にお問い合わせください。#烏梅#紅花#紅花染め#烏梅染め#教室#ワークショップ#紅工房#梅古庵#園生の森神社#天然系自然派#草木染め