Check our Terms and Privacy Policy.

【大学生の挑戦】日本からカンボジアのこどもたちとオンライン授業で繋がりたい!

コロナ禍でもカンボジアのこどもたちの可能性を広げたい!カンボジア王国・タケオ州にある公立学校の生徒たちにインターネットを通じてオンライン授業や異文化交流会を行うための資金を募ります!資金は主に、公立学校にオンライン授業をするための環境整備のために使います!!

現在の支援総額

280,050

112%

目標金額は250,000円

支援者数

74

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/07に募集を開始し、 74人の支援により 280,050円の資金を集め、 2022/06/05に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【大学生の挑戦】日本からカンボジアのこどもたちとオンライン授業で繋がりたい!

現在の支援総額

280,050

112%達成

終了

目標金額250,000

支援者数74

このプロジェクトは、2022/04/07に募集を開始し、 74人の支援により 280,050円の資金を集め、 2022/06/05に募集を終了しました

コロナ禍でもカンボジアのこどもたちの可能性を広げたい!カンボジア王国・タケオ州にある公立学校の生徒たちにインターネットを通じてオンライン授業や異文化交流会を行うための資金を募ります!資金は主に、公立学校にオンライン授業をするための環境整備のために使います!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!経営学部2回生の榎本咲子です。カンボジアを支援するサークルに入っていると言うと、どんなことしてるの?なんでカンボジア?という質問をよくされます。一言で答えるのはとても難しいのでいつも回答に困りますが、ひとくくりにカンボジアの教育支援といってもIROHAにはたくさんの部署やプロジェクトがあります。全体的な方向性は同じだけど、それぞれのアプローチの仕方でカンボジアのために動いていて、それがとても刺激的で、IROHAに入ってよかったなと思う毎日です。私たちIROHAのメンバーは、大学生で国際協力に興味を持ち、IROHAという団体に所属しているという共通点がありますが、これまでのバックグラウンドはきっと人それぞれだと思います。ですが、国際協力をしよう!と思うようなきっかけに出会って、IROHAのことを知るきっかけがあったからこそIROHAのメンバーとしての大学生活を送れています。当たり前ですがここに辿り着くまでには、情報を集めるための手段を知っていたり、国際協力という言葉を知っていたり、ボランティアに関心を持つためのなにかを学んでいたりということが必要になってきます。私たちはそれらを学んできたからこそ、今この活動ができているのであって、特に国際協力に限らずとも、知識があるということは、自分の視野を広げて将来の選択肢を広げることにつながると思います。子どもたちみんなに言えることですが、特にカンボジアの子どもたちは、学校教育のカリキュラムだけでは手に入れられる知識が少なく、見えている世界が狭いのが現状です。そこで、私たちIROHAはオンライン授業を通じて、日本の大学生だからこそできるような授業の提供や、新しい世界を見せて将来の選択肢を増やしてあげられるような活動をしていきたいと思っています。もしIROHAの活動にご賛同いただけましたら、ぜひクラウドファンディングへのご協力をよろしくお願いいたします。


thumbnail

こんにちは!立命館大学経済学部2回生の堀尾琴音です! 私がIROHAに入ったのは「とりあえずやってみよう!」という気持ちからでした。ボランティアや国際協力に興味はあったものの、IROHAに入る決め手として正直特別な理由があったわけではなかったように思います(^^; ただ直感的にとても惹かれたんです。 「私は性格上、どちらかというと同じことを根気よくやり続けることよりも、新しいものやまだ経験したことのない未知のものに出会ったり、挑戦してみることが好きです。」と、今なら堂々と言えますが、IROHAに入る前までは、「好きな言葉は、継続は力なりです。」と言っていたほど自分に向き合わずに、凝り固まった固定概念のようなものに縛られ、自分の可能性を決めつけていました。そんな私にとってIROHAに出会えたのは本当に幸運で、有難いことでした。IROHAには、自分の興味関心に沿ってどんどん新しいことに挑戦するチャレンジャーが沢山いて、その一人一人に個性があって、日々刺激をたくさん受けています。同様にIROHAは、何か新しいことを始めようとする人に対して本当に温かく受け入れてくれる場所です。そんなIROHAに出会えた今だからこそ、自信をもって自分の考えや思いを主張できたり、安心して新しいことに挑戦できるようになりました。 何か一歩を踏み出すことや、少し変わったことをすること、周りの人の評価が怖かった私は、IROHAのおかげで前よりもずっと自分らしくいられるようになった気がします。こんな素敵な居場所を見つけられたのは、あの日私が小さな一歩を踏み出せたからです。“迷ったらやってみる“ことの大切さ、楽しさをIROHAに教えてもらいました。 このクラウドファンディングを通して、カンボジアの子どもたちが、私と同じように、もっと自由に、やりたいことに挑戦できる、より良い環境を作りたいと思っています。ぜひ一緒に一歩を踏み出してください。ご協力よろしくお願いします!


thumbnail

こんにちは!2回生の福本です!私は夢プロジェクトのリーダーとして活躍しています。趣味は写真を撮ることと、最近はすごい香り(香水?)にハマってます笑今夢プロジェクトでは、イロハメンバーの夢ややりたいことなどをまとめて、一つの本または記事にまとめて、みんなにそれぞれを知ってもらうことをやりたいと考えています。コロナ禍の今、みんなで一緒に作業することが難しくなっている中で、どのようにすれば楽しくできるのだろうかということをみんなで模索していくことが大事であると改めて思います。さて、もう一言言いたいことがあるのですが、いまイロハではクラウドファンディングを実施しております!私はその率先して進める担当ではないのですが、クラファンにご協力いただいている方には本当に感謝申し上げます。現地カンボジアでは長年の内乱や内戦により、教育環境が整っていなく、私たちは少しでも手助けをすることができるような団体を目指しています。少しの支援でも私たちの大きなモチベーションにつながります!ぜひ、ご賛同いただけましたら、ご支援の方よろしくお願いします!!


thumbnail

初めまして、3回生の勝浦です!私はBOOKプロジェクトのリーダーとして活動をしています。BOOKプロジェクトでは本を通じて様々な支援を行っています。例えば、本や本棚の寄贈、本を使った道徳の授業、IROHA本の作成などです。昨年の大きな活動としてIROHA本の作成がありました。この本は新たに入ってくる一回生のためにIROHAの活動内容やメンバーがどのような思いで活動しているかを紹介するという内容です。IROHA本づくりを通してモチベーションを保つことは本当に難しいんだということを学びました。私は今回のクラウドファンディングを率先して進める人間ではありませんが、このクラファンに関わるすべてのメンバーは皆さんからの支援やお気持ちが本当に大きな力となりモチベーションになっていると思います!是非私たちの思いに賛同していただけましたらご支援お願いいたします!!!


thumbnail

昨年12月12代目(現4回生)が引退し、カンボジアへの派遣を経験したことのないメンバーのみの13代目となった今僕たちができることをメンバーで追求し続けています。その中で派遣時に派遣の中心として動いていた派遣部は今、過去に繋がっていたプノンペン大学の学生の方々や通訳さんとの交流を深め次の派遣に繋げようと考えています。4月上旬には2回のプノンペン大学の学生の方々との交流会を開きました。ボランティアへ直接的につながることはできていない派遣部ですが、ボランティアをする場でもある派遣をする際のサポートをするのが派遣部なので、将来最高の派遣を作るためにも活動を続けています。カンボジアのこどもたちにとってより良い環境を作るために、僕たちはこれからもより良いボランティア、教育支援をおこなっていきます。