Check our Terms and Privacy Policy.

しろうと農家だが古代小麦を栽培してグルテンフリーに近いパンまで作りたい

農家としてまだほぼ未経験ですが 生産・加工・販売の独自産業農家を目指しております。 本業を2022年から事業縮小して農業を始める。現在←

現在の支援総額

312,000

104%

目標金額は300,000円

支援者数

24

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/08/15に募集を開始し、 24人の支援により 312,000円の資金を集め、 2022/10/07に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

しろうと農家だが古代小麦を栽培してグルテンフリーに近いパンまで作りたい

現在の支援総額

312,000

104%達成

終了

目標金額300,000

支援者数24

このプロジェクトは、2022/08/15に募集を開始し、 24人の支援により 312,000円の資金を集め、 2022/10/07に募集を終了しました

農家としてまだほぼ未経験ですが 生産・加工・販売の独自産業農家を目指しております。 本業を2022年から事業縮小して農業を始める。現在←

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

津嘉山です!ゴールデンウイークごゆっくりお過ごしでしょうか一部収穫しました古代小麦の茎からストロー試作づくりに僕は楽しんでいますサイズの規格・カビ対策・パッケージ包装などまだ未確定の部分が多いですが連休明けに食品検査機関にカビやその他品質が問題なくいけるよう古代小麦ストロー制作していきます皆さん今日はこどもの日 こどもにかえって連休楽しんでいきましょう♪


thumbnail

おはよう御座います 津嘉山です。6束ほどで何グラムの収穫かはまだわかりませんが予定通りに生育した品種を無事収穫できました !メイン品種スペルト小麦 アインコーンにもここ2-3日で劇的な変化が(全体的に茎が立ち上がってきて穂を実につける準備をしている)あり梅雨入り前に古代小麦栽培終了を考えていましたが兆しがみえたことにより栽培続行を決意致しました。周囲の農家さんからは梅雨入りで麦は栽培不可能だと言われていますが必死に小麦が成長している様子を間近でみていてと諦めることができません。前回お伝えしたプランも続行しながら様子をみることにします。またお知らせがありましたら報告致しますのでもう少しお付き合いいただければ幸いです。津嘉山農業


thumbnail

ご支援いただいた皆さんおはよう御座います。津嘉山です去年10月に企画が成立して長い間お待たせして申し訳御座いません。現状報告と今後の予定についてお知らせ致します。まず古代小麦はお試し用に100gほど種まきしたエチオピアンブルーは予定通り4月末には収穫できそうですが300gほどになりそうです。メインで種まきしたアインコーンは生育が大幅に遅れほぼ全滅です。スペルト小麦に関しては穂がぽつぽつでてきてはいるも梅雨入りが近づき期待できる状況ではありません。■支援していただいたリターン品についてですが長野県無農薬無肥料でスペルト小麦を栽培している方と連絡を取り合い3キロほど玄麦を分けてもらえることになりました。スペルト小麦の麦わらも700g分けてもらえましたので加工ストロー用も本数は少なくなりますが製作に取り掛かれそうです。しかし麦わら帽子に必要な量は確保できそうにありませんので支援していただいた方と相談できたらとても助かります。古代小麦粉に関しては自然栽培で分けてもらえた玄麦を石臼で小麦粉にして制作に取り掛かります。古代小麦パンについては制作した小麦粉で制作に取り掛かります。県産古代小麦収穫もうるま市スペルト小麦を最後まで諦めるつもりはありませんが代案として長野県無農薬無肥料スペルト小麦に変更になる予定もありますのでご了承下さい。ご支援いただいた方に感謝の気持ちを絶対にお返し致します。津嘉山農業  


thumbnail

津嘉山です 現状報告致します。梅雨入り前に収穫予定ですが現状の古代小麦は一部品種を除いて生育状態は厳しい状況です。。皆さんからの大きな支援に応えられるようできる限りの手を尽くしています。穂が実り4月中旬に穂が枯れて収穫の流れになれるようまた報告致します。パン作りに関しましては年末からパン修行の為お店でいろいろ勉強してきました。修業の成果が発揮できるようパン作りも同時にやっていきます。不甲斐ない状況で不安にさせているかと思いますが気になることなどありましたら個別にて対応致しますのでご連絡ください。津嘉山


thumbnail

お久しぶりです、津嘉山農業ですパン作りの為の修行に励んでますが肝心な古代小麦の様子が気になってます浜比嘉島古代小麦は12月上旬に種まきうるま市メイン古代小麦は10月上旬に種まきをおこないましたがメインの古代小麦の成長が浜比嘉島の 2倍近く遅れてるようです泣耕作放棄地からの状態で水捌けや土壌が上手くできてなかったのか現状できる限り手を尽くしています。肥料不足も原因の1つだと思われますが古代小麦の潜在力を見ながら追伸報告していきます!安全、安心な小麦粉を2023年 2月17日津嘉山農業