2023/06/23 09:00
【中村京蔵連載企画】連載31回「三島由紀夫からフェードルそしてNINAGAWAマクベス」ーフェードル上演までの軌跡ーその翌月号だったか?「演劇界」に郡司先生がサロメ米国公演記を寄稿され、「京蔵はやっと吹っ切れた」と書いてくださいました...
2023/06/22 09:00
【中村京蔵連載企画】連載30回「三島由紀夫からフェードルそしてNINAGAWAマクベス」ーフェードル上演までの軌跡ーサンフランシスコの繁華街でも差別を2度3度と経験した私は、初海外でいきなり差別の洗礼を受けたのです。かと思えば、とある...
2023/06/21 09:00
【中村京蔵連載企画】連載29回「三島由紀夫からフェードルそしてNINAGAWAマクベス」ーフェードル上演までの軌跡ー郡司先生の台本は土居さんが英訳され、義太夫はユーゲンメンバーの平田さんが英語で語り、太棹三味線は郡司門下の大倉さんが玄...
2023/06/20 23:42
私の向かって左が熊谷さん、右が後藤さんです。おふたりとも、今公演の為に粉骨砕身してくださっております!幕間閑話博多公演より戻り、本日急遽、衣裳調べをして参りました!新富町の日本演劇衣裳さんです。出演者全員の衣裳を決めて来ました!歌舞伎...
2023/06/20 09:00
【中村京蔵連載企画】連載28回「三島由紀夫からフェードルそしてNINAGAWAマクベス」ーフェードル上演までの軌跡ータイニーアリスの客席で、このサロメを観て居たのがやはり郡司門下の土居由利子さん。土居さんはサンフランシスコで、シアター...