Check our Terms and Privacy Policy.

Chariot SAMBA ~モバイルバッテリを用いた独立電源システム~

キャンプに行ったときに太陽光を用いて発電しスマートフォンを充電するお供にどうぞ。 SAMBA(Solar And Mobile Battery Assistant)は重い鉛蓄電池不要で、太陽電池やモバイルバッテリとともに、どんな天候状況でも賢くスマートフォンを充電します。

現在の支援総額

51,600

51%

目標金額は100,000円

支援者数

6

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/05/20に募集を開始し、 6人の支援により 51,600円の資金を集め、 2023/07/16に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

Chariot SAMBA ~モバイルバッテリを用いた独立電源システム~

現在の支援総額

51,600

51%達成

終了

目標金額100,000

支援者数6

このプロジェクトは、2023/05/20に募集を開始し、 6人の支援により 51,600円の資金を集め、 2023/07/16に募集を終了しました

キャンプに行ったときに太陽光を用いて発電しスマートフォンを充電するお供にどうぞ。 SAMBA(Solar And Mobile Battery Assistant)は重い鉛蓄電池不要で、太陽電池やモバイルバッテリとともに、どんな天候状況でも賢くスマートフォンを充電します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさんこんにちは。残り1週間になりました。そして、ついに目標金額の半分を達成しました。ここで、目標(支援額10万円)を達成した場合と、支援者様がコメントしてくださった場合に、みなさまに特典を差し上げることにいたしました。1.目標(支援額10万円)を達成した場合、物品がリターンの全部または一部になっている(*1)方に、DCDCコンバータICを1つ差し上げます。既にこの活動報告掲載時点以前に支援されている方も対象となります。お一人複数口支援の方は、複数差し上げます。2.支援者の方で、CAMPFIREのコメントを下さった方のうち、物品がリターンの全部または一部になっている(*1)方に、DCDCコンバータICを1つ差し上げます。既に支援されている方がコメントをくださった場合、コメントをくださった方がご支援いただいた場合の、両方が対象になります。1アカウント1回のみ対象となります。(必ず同じアカウントで支援、コメントしてください。)1と2は重複受け取り可能です。(両方達成で1人2個。)DCDCコンバータICは、Chariot SAMBAおよび12Vバッテリーレス充電システム低価格版で太陽電池からの電圧をUSBに供給する5Vに変換する役割を果たす制御ICです。実際には、このICのほか、インダクタやキャパシタ、抵抗器などにより、5Vに変換する機能を実現しています。詳細は、技術資料に載せます。このDCDCコンバータICは、digi-keyで購入でき、1個550円~600円+国際送料で売られています。ただし、品切れになっていることが多く、入手困難品です。*1 対象リターン¥2,500コース(12Vバッテリーレス充電システム低価格版 未実装プリント基板2枚)¥7,500コース(Chariot SAMBA  未実装プリント基板2枚 + ステンシル1枚)¥20,000コース(Chariot SAMBA  実装済みプリント基板  超早割・早期発送)¥23,000コース(Chariot SAMBA  実装済みプリント基板 早割)¥25,000コース(Chariot SAMBA  実装済みプリント基板)¥500,000コース(Chariot SAMBA エンジェル支援)重要な訂正「Chariot SAMBA エンジェル支援」 に関し、とんでもないミスがございました。・Chariot SAMBA エンジェル支援誤:「12Vバッテリーレス充電システム低価格版のパターン設計図をお送りします。」正:「Chariot SAMBAのパターン設計図をお送りします。」心よりお詫び申し上げます。50万円支払う主目的が「Chariot SAMBAのパターン設計図」というつもりだったので、大変申し訳ありません。50万円もお支払いいただいた方に、旧製品の「12Vバッテリーレス充電システム低価格版」のパターン設計図を送ったりいたしません。よろしくお願いいたします。


thumbnail

みなさんこんにちは。今回は、改めて、12Vバッテリーレス充電システムシリーズのもっとも本質である、協調充電をシンプルに説明します。協調充電が何かについては、あちこちで詳細に説明しております。しかし細かすぎて本質がわからない、あるいは長い説明を読んでいる暇が無いという方もいらっしゃるでしょう。そこで、今回は、12Vバッテリーレス充電システムシリーズの協調充電を、1文で説明します。協調充電とは、太陽電池からと、ACアダプタやモバイルバッテリーからとの電力を混ぜ合わせる技術で、フィードバック制御によるもので、その特徴は、太陽電池からの電力を優先的に使い、太陽電池からの電力で足りない部分のみACアダプタやモバイルバッテリーからの電力を使います。いかがでしたか?・太陽電池からと、ACアダプタやモバイルバッテリーからとの、電力を混ぜ合わせる・フィードバック制御による(マイコンは使わない)・太陽電池からの電力を優先的に使い、太陽電池からの電力で足りない部分のみACアダプタやモバイルバッテリーからの電力を使う。難しい説明が苦手の方は、これだけでも理解してください。その結果、このような特性になるのです。よろしくお願いいたします。


thumbnail

みなさんこんにちは。今回は、基板のモニタ穴ついて書きます。モニタ穴は、ハンディマルチメータの端子を挿入することにより電圧をモニタできる導電性の穴です。それぞれの穴は、この回路図のように対応します。mon01…太陽電池からの入力になります。 例えば18V程度の電圧が検出されます。 ここに電圧が出てない場合は、太陽電池等から正しく電力が受け取れていません。mon02…太陽電池からの出力をDCDCコンバータで、5Vに変換した出力が検出されます。 ここからは5.18V程度が検出できるように設計されています。 ここに電圧が出ていない場合は、DCDCコンバータが動作していないと思われます。 尚、基板上のLEDに電源を供給しているノードのため、LEDが点灯しているかどうかでもDCDCコンバータが動作しているかわかります。mon03…DCDCコンバータからの出力と、モバイルバッテリーやACアダプタからの電力を協調充電により混ぜ合わせた結果で、USB出力に供給される出力が検出されます。 USBに供給される電流により、4.75V~5.18V程度が検出されます。 ここに電圧が出てない場合は、協調充電がうまく行っていないか、協調充電のもととなる電力供給がどこからもされていないと思われます。mon06…モバイルバッテリーからの電力がモニタされます。 モバイルバッテリーが接続されていなかったり、モバイルバッテリーが出力していないと電圧は出ません。mon04…GNDです。 複数箇所あります。 ハンディマルチメータのマイナス側を差し込んでください。mon11…回路図では省略されていますが、制御回路に電力を供給するノードです。 電気二重層キャパシタにより電力が備蓄され、供給されます。 ここをモニタすることにより、電気二重層キャパシタの保持している電圧がわかります。 詳細は、活動報告「100%に近い時間協調充電システムに電源を供給する工夫」をご参照ください。活動報告「100%に近い時間協調充電システムに電源を供給する工夫」https://camp-fire.jp/projects/637501/activities/479003#main 未実装基板のリターンをご支援された方はもちろん、実装済み基板のリターンを支援された方も、是非モニタ穴を使って、内部を理解してください。 このプロジェクトが普通のプロジェクトと最も違う点は、技術的事項を確認しながらシステムを構築できる点です。 それではご支援お待ちしております。


Chariot Lab. Shop
2023/07/06 12:13
thumbnail

みなさんこんにちは。今回は、Chariot Lab. Shopについて書きます。Chariot Lab. Shopは、Chariot Lab.が運営する直営オンラインショップです。本プロジェクト終了後、実装済みプリント基板、未実装プリント基板を販売します。URLは、こちらです。https://shop.chariot-lab.com/販売価格は以下を予定しております。実装済み基板CBLC-06-06 低価格版 ¥18,000実装済み基板CBLC-07-07 Chariot SAMBA ¥30,000プリント基板CBLC-06-06(Kickstarter版) 2枚セット ¥4,000プリント基板CBLC-07-07 Chariot SAMBA 2枚組 ステンシル付 ¥10,800プロジェクトを支援した方がお安くなっておりますので、お早めにご支援ください。締め切りが迫っています。このオンラインショップは、さくらのVPSとEC-CUBEで作られています。Chariot Lab.では、月々1,000円でこのようなオンラインショップを作ることができる方法を電子書籍にまとめております。2023年7月4日に発行されたばかりのこの電子書籍もよろしくお願いいたします。https://www.amazon.co.jp/dp/B0CB1TVS6J「月約1,000円で 自分の店を持つ: ~Alma Linux 8、EC-CUBE ver4.2.1ベースで さくらのVPSを構築する~」それではまた。