![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/454636/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9__2_.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
皆さま、日ごろからご支援いただき、ありがとうございます。キベラスラムの子どもたちの未来を守るサッカーリーグ「キベラA-GOALリーグ」開催のためのクラウドファンディングは残り10日となりました。これまで93人の方にご支援しただき、966,000円を集めることができました。誠にありがとうございます。さて、オンラインイベント「スラムで本当にサッカーリーグが子どもたちに良い影響を与えるのか?スラムの専門家が答えます!」が明日に迫ってまいりました。今回はケニア歴35年、キベラスラムを最もよく知る日本人、早川千晶さんの登場です。1999年にキベラスラムにマゴソスクールという小学校を建てた早川さん。それ以来、教育や女性支援、雇用創出などの様々な地域支援活動をしてきました。またキベラスラムやマゴソスクールを紹介する講演会やキベラスラムツアーなどを行うなど、精力的に活動しています。そんな早川さんが見るA-GOALの活動とはいったいどのようなものでしょうか?スラムの現状を知りたい人、スポーツの可能性を知りたい人、早川さんのファン、誰もが楽しめイベントになっております。ぜひ、ご視聴ください。◆ イベント概要日時:2023年2月19日(日)20:00~21:00実施方法:zoomとFBライブを使用視聴方法:こちらよりお入りください参加費:無料