みなさま、こんにちは!八百屋ENSEMBLEです!いつも応援いただき、ありがとうございます!今回は旬野菜「サツマイモ」についての豆知識をご紹介いたします。みなさん、サツマイモは好きですか?栄養価も高く食べても美味しいサツマイモ。掘りたてのサツマイモをすぐに調理して食べても美味しいですが、実は少しだけ手を加えてあげると更に美味しくなります!◆サツマイモは熟成させるべし「サツマイモの熟成」を聞いたことはありますでしょうか?熟成とは、サツマイモを一定期間丁寧に保存し、サツマイモ内のでんぷん質を糖質に変える作業・工程のことです。熟成させるだけでサツマイモの甘味はグンと増します!!※表面に傷がないものを選んでください◆熟成のポイント①保存する温度の目安は14℃前後。冷蔵保存は水分が抜けてしおれ、美味しさが損なわれる場合があります。室内で保存するのがおすすめです。②洗わないでサツマイモは水や湿気に弱いため、洗って保存すると腐りやすくなります。土がついていても、洗わずそのまま乾燥させてから保存しましょう。③熟成させる期間熟成期間は、採りたてから最大で約2ヵ月です!買ってきた場合はある程度熟成が進んでいることがあるため、2週間程度が熟成の目安です。④ビニール袋はNG!新聞紙等にくるんであげて湿気がこもりにくい新聞紙などにくるんでから保存してください。◆熟成完了の判断はどうやってするの?表面(皮)の質感がしっとりとしてきて、皮自体が赤みを増した状態になります。(表面の色が濃くなります)余裕のある方は熟成前に写真などを撮ると良いかもしれません。少しの手間で野菜は美味しくなります。熟成したサツマイモを食べたくなってきませんか?八百屋ENSEMBLEでは熟成したサツマイモを販売しております。また、秋から春にかけて大人気の【石焼き芋】は熟成したサツマイモを使用しています!すぐに完売してしまうため、欲しい方は事前にご連絡ください。今年は熟成サツマイモを是非堪能ください!
みなさま、こんにちは!八百屋ENSEMBLEです!いつも応援いただき、ありがとうございます!今回は7月末に行った農業体験【大豆の種植え】のその後についてご報告させていただきます。2023年7月末に、千葉県佐倉市で大豆(農薬不使用)の種植えを行いました。当日は・トラクターに乗って畑の耕し・等間隔に種を植える・種の上にビニールの設置・旬野菜の収穫・採りたて野菜で手作り野菜カレーランチ(かき氷付き)を行いました。猛暑ではありましたが、自然の中はとても過ごしやすかったです。風が吹くと涼しく、日陰も心地が良いものでした。あれから3カ月、どうなっているのでしょうか。視察に行ってまいりました。なんと!見事に育っていました!!勇ましい!可愛いぃいい!!立派な枝豆になっています!※枝豆と大豆が、実は同じものだということをご存知でしょうか?枝豆は大豆がまだ熟しきっていない、若く青い状態で収穫されたものです。一方、大豆は実が完全に熟し、茶色く乾燥した状態になったところで収穫されたものです。つまり、枝豆と大豆は同じ大豆であり、収穫時期が異なるだけです。ここから茶色くなり、大豆らしくなっていきます。もうしばらくの辛抱。美味しい大豆に出来上がるのが楽しみです!やはり自分たちで農作物を育てることは楽しいですね。同じ農作物をみても、自分たちで育てたものには・絶対に美味しい!・問題なくすくすく成長してほしい・虫に食べられたくないな・1粒残さず収穫したいという想いがわいてきます。まるで子育てと同じです。こちらの大豆を使って、味噌づくりワークショップを行います。材料も含めて味噌を作ることができるのは、八百屋ENSEMBLEだけです!一生懸命に育てたものには愛着がわきます。早く食べたくて仕方ないです。みなさん、是非 農業体験 or 味噌づくりワークショップ に参加してみてくださいね!貴重な体験しませんか?お子様との参加も大歓迎です!ご連絡お待ちしております。
みなさま、こんにちは!八百屋ENSEMBLEです!沢山の応援、ありがとうございます!!プロジェクト開始から12日が経ちました。おかげさまで、40%達成、約20万円の支援金額に到達いたしました。みなさまからのあたたかい応援メッセージに励まされています。応援いただき、本当にありがとうございます!次は【50%達成】を目指して、全力で取り組みます。応援のほど、よろしくお願いいたします。ここで、イベント参加が決まりましたので、ご連絡となります。◆イベント自由が丘クラフトベースマーケット◆日時10/21(土)11:00-18:00◆場所トレインチ自由が丘〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目13−1 自由が丘駅南口徒歩2分出店者さんは、生鮮食品、野菜、加工品、クラフトアクセサリー、クラフト雑貨、アパレルなど是非遊びに来てくださいね!目指せ全店舗完売!!皆様とお会いできるのを楽しみにしております!最後になりますが、引き続き、プロジェクトのシェア&情報拡散、そしてご支援のほど、どうぞ宜しくお願いいたします。
みなさま、こんにちは!八百屋ENSEMBLEです!いつも応援いただき、ありがとうございます!今回はリターンの【農業体験ワークショップ「玉ねぎor冬野菜の種植え」11月18日(土)】についてご紹介させていただきます。千葉県佐倉市で玉ねぎまたは冬野菜の種植え体験ができるリターンです。※当日の状況により、玉ねぎか冬野菜のどちらかの体験となります。※畑でとれるお野菜のお土産つき!※お野菜は、農薬:栽培期間中不使用となります農業体験は子供も大人も楽しく参加できます。また季節によって実施される内容が変わるため、毎回新しい発見があります!農業従事者は年々減少を続けています。高齢化が進み、畑や土地はあるものの、継承する人がいないという問題もあります。毎日食事はするものの、それらの生育方法を知らない人がほどんとです。このまま放っておくと、生産量は激減し、満足に食べることもできなくなる可能性があります。農業体験、ボランティア、家庭菜園、週末農業などを通して、早目に農作物の生育に関わっていきませんか。”もしも”の時に対応できるように、少しずつ一緒に農業について勉強していきましょう。◆内容「自然に触れたい」「土いじりがしたい」「子共と一緒に畑に行きたい」という方におオススメです。初心者の方でも丁寧にレクチャーしますので安心してご参加頂けます。自然の恵みを肌で感じてみませんか?お子様の食育や自然とのふれあいにもおすすめです。ご家族以外でもお友達同士、ママ友同士、職場の仲間同士など複数人で農業を体験してみたいという方はぜひご相談ください。◆詳細日時:2023年11月18日(土) 9:00-12:00 雨天の場合、2023年11月19日(日)に順延実施場所:千葉県佐倉市【いちまれ農園】※いちまれ農園については、こちらをご確認くださいhttps://ichimarefarm.com/参加人数:最大7人(小学生以上のお子様OK)※天候や農産物の生育状況等により、内容が変更となる場合がありますのでご了承ください。※会場までの旅費交通費、その他諸経費のご負担およびご手配は支援者様にてお願いいたします。
みなさま、こんばんは!八百屋ENSEMBLEです!いつも応援いただき、ありがとうございます。今日は八百屋になって良かったことをほんの少しお話させていただきます。【八百屋になって良かったこと】①食べる野菜の種類が増えた八百屋を始める前に食べていた野菜と言えば、・もやし・サラダミックスやコンビニのサラダ(キャベツ、大根、にんじん、キャベツ)正直このくらいでした。野菜を楽しんでいた記憶はなく、お腹を満たすことに集中していました。食事のメインは炭水化物!八百屋をスタートして野菜の種類の豊富さに驚きました。そして、いかに野菜を食べていないか知りました。今では旬の野菜を毎日10種類以上食べ、食事を楽しめるようになりました。それぞれの野菜にはどんな調理方法があうのか、今年の野菜の味や食感はどうか、等、とてもワクワクしています。②サプリメントをやめた野菜に栄養がないという噂を聞いて、栄養はサプリメントでとるようにしていました。生産者さんから野菜のこと学ぶ中で、ちゃんと野菜を食べていればサプリメントは必要ないのでは?という結論に至りました。そこからは野菜で栄養をとり、サプリメントは一切やめました。もちろん身体の調子は良いです!体調管理、メンタル管理、更には体型管理もできています。③野菜の正当価格を知れた野菜を作るために、とんでもない労力が必要なことを知りました。土づくり、雑草処理、品質管理、収穫などやることがあります。それぞれにはリミットがあります。期限があり、のんびりやっていては美味しい野菜は育ちません。また1種類の野菜を育てるだけではなく、いくつかの種類を並行して育てるため、常に作業が溜まっている状況です。上手く育つか分からない、天気に左右される、安売り競争に巻き込まれる、等体力だけではなく強いメンタルも必要な仕事です、野菜は正当な価格で流通されるべきです。野菜の値段に違和感を感じることができて良かったです。ほんの少しですが、八百屋のメリットをご紹介させていただきました。八百屋になって良かった!!もちろん楽しいことだけではないです。全然売れずに途方に暮れることも何度もありました。ただ、楽しんで八百屋をやっているうちに、本当に楽しくなった!のです。今は、日本の野菜をたくさんを食べてほしい!私たちはそうなることを祈って、毎日仕事をしています。今日は何種類の日本の野菜を食べましたか。少しでも、野菜を食べたいと思ってもらえると嬉しいです。