こんにちは。
京都市中京区にある。満福寺の第28世住職。また、六満こどもの家(夜間保育園)の園長をしいています。内海秀乘(うつみしゅうじょう)です。
7月1日から9月13日までの期間で「満福寺を日本一幸せになれるお寺にする」を目標に掲げてクラウドファンディングに挑戦中です。
クラウドファンディング挑戦終了まで残すところあと2日となりました。
たくさんのご支援のおかげで、キャンプファイヤーのサイト・直接満福寺にご支援をしていただいた総額を合わせますと、第1目標金額の1000万円まで支援額を達成することができました。
本当に皆さまのおかげです。ありがとうございます。
あと2日、最後まで楽しむ気持ちを忘れずに進んでいくので、引き続き応援していただけると嬉しいです。
同じクラウドファンディングに挑戦している繋がりで、今年の24時間テレビでお笑い芸人のやす子さんが、全国の児童養護施設の支援募金をするためのチャリティーマラソンに挑戦されました。
やす子さんのチャリティーマラソンは多くの方に感動を与えたと思います。私もやす子さんの姿を見て、勇気をもらえた一人です。
普段は温厚で優しい雰囲気で溢れているやす子さんですが、実はお笑い芸人になるまでには壮絶な過去だったそうです。
やす子さんは、2歳の頃に両親が離婚し、シングルマザーとなった母親と過ごすことになりましたが、母親は朝も夜も仕事に行っており、5歳年下の妹と2人で過ごす生活は極度の貧困状態にあったそうです。
24時間テレビでは学生の頃は学校の水道水をペットボトルに汲んで、物や食器を洗ったり、夏休みになると給食がないのでご飯を満足に食べられないのが苦しかったことや、エアコンがなかったので毎日、市立図書館で本をずっと読んでいた話などをされており、この中でも一番苦しかったことが暑くてお腹が減っていたことだと話されていました。
また、高校時代にいじめに遭っていたやす子さんは、3年間はトイレでご飯を食べたり、休み時間は図書室で過ごしていたそうです。
家庭環境だけでなく、いじめにも遭ったため今でも人間関係に苦手意識を持っていると話しています。
このように波瀾万丈な人生を送ってきたやす子さんですが、憧れのヒーローがいるそうです。
やす子さんの憧れのヒーローとは⁉
そのヒーローの名前は「アンパンマン」です。
児童養護施設では高校生が泣いている赤ちゃんの面倒を見ることが多く、その赤ちゃんの部屋で「アンパンマンのマーチ」がよく流れていた。
その曲を聴いていると自分自身が励まされるようになっていったと言っておられます。
「アンパンマンのマーチ」
そうだ うれしいんだ いきるよろこび
たとえ むねのきずがいたんでも
なんのためにうまれて なにをしていきるの
こたえられないなんて そんなのはいやだ!
いまをいきることで あついこころもえる
だから きみはいくんだほほえんで
そうだ うれしいんだ いきるよろこび
たとえ むねのきずがいたんでも
ああ アンパンマン やさしいきみは
いけ! みんなのゆめまもるため
なにがきみのしあわせ なにをしてよろこぶ
わからないままおわる そんなのはいやだ!
わすれないでゆめを こぼさないでなみだ
だから きみはとぶんだどこまでも
そうだ おそれないで みんなのために
あいとゆうきだけがともだちさ
ああ アンパンマン やさしいきみは
いけ! みんなのゆめまもるため
ときははやくすぎる ひかるほしはきえる
だから きみはいくんだほほえんで
そうだ うれしいんだ いきるよろこび
たとえ どんなてきがあいてでも
ああ アンパンマン やさしいきみは
いけ! みんなのゆめまもるため
出典:作詞:やなせたかし
特にやす子さんは、
「なにが君のしあわせ なにをして喜ぶ 分からないまま終わる そんなのは嫌だ!」の歌詞が一番好きだと言っておられました。
アンパンマンを知らない日本人はほとんどいないと思います。
お腹を空かせて泣いている子供に自分の顔を食べさせるという、珍しいタイプのヒーローであるアンパンマンは、お腹を空かせた人にパンを届けるというお話になっています。
そして、この歌詞を書いたアンパンマンの作者であるやなせたかしさんは、子どもには難しい内容だがメッセージをしっかりと入れれば子ども達にもちゃんと伝わるという思いでこの歌詞を書いたと言っておられます。
やなせたかしさんは1919年生まれであり、戦争を経験しています。そしてこの戦争で、弟さんは特攻隊員として出撃し亡くなっています。
そして、やなせさんの戦争体験において何よりも辛かったのは空腹だったそうです。
運よく激戦地を免れたが、軍の作戦上、食料を節約せざるを得ないことも多く、1日に2杯の薄いおかゆしか食べることが出来ず、野草などを食べて耐え忍んだと言っておられます。
「アンパンマンのマーチ」に込められた歌詞はやなせさんが波瀾万丈な人生を送ってきたからこそこのような多くの人の心に響くような素敵な歌詞が書けたのだと思います。
そして、同じような苦しい経験をしてきたやす子さんにもこの曲が多くの勇気や元気を与えてくれたのだと思います。
やす子さんは24時間テレビで自衛隊に入って人生を変えてくれた言葉があると言っており、その言葉とは!?
『「すみません」を「ありがとう」に変える』ことを教えてもらえたことで自分自身を変えることができたと言っておられます。
例えば、先輩より先に部屋に入ってしまったときに「すみません」と言ってしまったやす子さんに対して、「すみません」ではなく「ありがとうございます」と言葉を変えてみる。
もし、「すみません」と言ってしまったときにもその後に「すみません。先に入らせてもらってありがとうございました」と言葉を変えるようにする。
そうすると気持ちも前向きになるし人との会話も増える。
『「ありがとう」を言えば「ありがとうが」返ってくるように、優しい行いをすれば優しい行いで必ず返ってくる。』とやす子さんは言っています。
24時間テレビでのチャリティーマラソンでやす子さんを見ていると常に自分ではなく他人のことを優先して考えて行動しており、多くの方に「ありがとう」をたくさん言っている姿を見ることができます。
やす子さんも芸人として人気になる前は自分にはどうしようもない環境に苦しんだ経験をしたからこそ今の自分があるのだと思います。
人はいつからでも変わることができる。私自身もやす子さんほどの波乱万丈な人生ではないですが、苦しみ自分の人生をリセットしてもいいと悩んだこともありましたが、色々なご縁のおかげで変わることができました。
そのような経験から満福寺にお参りに来られた一人でも多くの方とご縁を結ぶことができ一人でも多くの方を笑顔にできればと思い、日々頑張っています。
クラウドファンディング挑戦まであと2日ですが、最後まで笑顔を忘れずに楽しみますので応援してもらえると嬉しいです。
最後まで応援ありがとうございます。