![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/623483/image-72.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
プロデューサーの小倉ヒラクです。発酵文化芸術祭のチェックイン場所となる21世紀美術館会場では、石川の美味しい発酵食品を集めた物販コーナーがOPENしています。お味噌やお醤油などスタンダードなものから、ふぐのこやかぶらずしなど金沢、石川ならではのユニークな発酵食品まで。デザインもかわいらしいものが多く、来場者の皆様から好評いただいています。週末には試食をやっていることもあります。物販コーナーのみの来場は無料なので、気になる方はぜひ。(奥の展示を見る場合はチケットゲットしてください!)発酵文化芸術祭 金沢―みえないものを感じる旅へ2024年 9/21(土)〜12/8(日)金沢21世紀美術館&東山・大手町、野町・弥生、石引エリア大野湊(金沢港)、白山鶴来エリア一般 2,000円 / 大学生1,500円 / 小中高生 800円( ガイドブック付き) / 未就学児無料 ※チケットは9月上旬発売開始予定。詳細はウェブサイトにて告知