Check our Terms and Privacy Policy.

アメリカ仕込みのJAZZYでHIPHOPな歌う詩人。無料ツアーで言葉を届けたい!

FOUR LEAF SOUNDという名前でアーティスト活動をしています。2019年4月に7年ぶりの新作リリースをひかえ、「気合の入った新作を、多くの人に届けたい」そんな強い思いを実現するため、リリース前に期間限定で、閲覧無料のライブツアーを決行します!

現在の支援総額

333,300

133%

目標金額は250,000円

支援者数

53

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/12/12に募集を開始し、 53人の支援により 333,300円の資金を集め、 2019/01/20に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

アメリカ仕込みのJAZZYでHIPHOPな歌う詩人。無料ツアーで言葉を届けたい!

現在の支援総額

333,300

133%達成

終了

目標金額250,000

支援者数53

このプロジェクトは、2018/12/12に募集を開始し、 53人の支援により 333,300円の資金を集め、 2019/01/20に募集を終了しました

FOUR LEAF SOUNDという名前でアーティスト活動をしています。2019年4月に7年ぶりの新作リリースをひかえ、「気合の入った新作を、多くの人に届けたい」そんな強い思いを実現するため、リリース前に期間限定で、閲覧無料のライブツアーを決行します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

日本で働いてみて、不思議に思ったことがある。

何か問題があっても、誰も何も言わないこと。

少し話し合うだけで、

仕事効率がもっと上がるのに。。
もっとお客さまに良いものが提供できるのに。。

職場の人間関係も、もう少し楽になるのにな。。と思うこともあった。


アメリカじゃ考えられないことなので、ずっと疑問だったけど、

和を重んじる思いからきていたり、
嫌われたくないってことだったり、

面倒臭かったり、
時間をかけられなかったり。。

理由はいろいろあるんだろうな。。と、今ではなんとなくわかる。


でもホントはみんなそれぞれ、

すごく良いアイデアや思いを持っていたりするし、

少し話すだけで、こじれた関係が、些細な行き違いから起きていたことがわかったりもする。


内に秘めたままでいるなんて、すごくもったいないなと思うのです。


アメリカでは、小さいころから「話し合う」ことを学校でも家庭でも行うから、

自分の考えや思いを「伝えたり」、相手の言葉を「聞く」訓練が、

日本人よりもできている。

大学の授業でも、質問やディスカッションをしながら授業が進んでいく。

優秀な生徒ほど、自分の意見を持っているので、

教授の発言に対して疑問を投げかけることは、よく見る光景だった。


教育の中心に「ディスカッション」が置かれている感じかな。。


アメリカから発信される音楽や映画、新しいWebサービス等が魅力的なことも、

「話し合いながら、より良いものを構築する」土壌があるからだと思う。


ドラマの脚本1つとっても、1人の人が全てを書くってことは、あんま見かけない。

1エピソードの制作に、何人かのライターがチームを組んで、話し合いながらアイデアを積み上げていく。


だから、風通しも良いし、良く練られているものが多い。


FOUR LEAF SOUNDも、そういうプロダクションを目指していて、

私、Murabayashiを中心としたプロジェクトではあるけど、

誰かに作業や業務をお願いするときは、

その人が感じたことや考えていることを、プロジェクトの大切なアセットとして考えてる。

最終決定は、もちろん私がするのだけれど、

チームの1人1人が「リアルな等身大」で、ちゃんと「機能」していることが、


よりよい作品や音楽活動を生んでいく財産だと信じています。


遠慮して意見をシェア出来ていなかったり、

アイデアをプルバックしていたりすると、


もっと良い作品が生まれていたかもしれない可能性が、そこでなくなってしまう気がするのです。


マクドナルド再建で、新しい社長が行ったことは、

トップダウンの経営から、社員1人ひとりのアイデアを大切にする方針に変えたことだった。

そこからのマクドナルドのV字回復はご存知の通りで。。


より良いものを発信しようと思うと、

チームの1人1人が「リアルな等身大」でその人自身を稼働させていることが欠かせないんだなと思う。


FOUR LEAF SOUNDが、「リアルな等身大」を応援したい大きな理由は、

もっとお互いが内に秘めているものを、みんなでシェアしていけたらいいのになと思ったことが大きい。


職場でも家庭でも、それが足りていない故に、


互いへの不信感が生まれていたり、

不具合が生じていたりする気がする。


みんな、口を開けば、たくさんの思いや考えが溢れてくる。


「この人、こんなこと思ってたんだ。。」


お互いのそういう事を「知る」だけで、関係が縮まるし、

チームのつながりも強くなる。


どこかで聞いたフレーズではなく、

「リアルな等身大」から出てくる言葉が聞きたいな。。と思うのです。


「どう思われるか」を気にした会話ではなく、

「その人自身」が見えるような「有機的な会話」って、


すぐに何かが変わる訳ではないかもしれないけど、

でも、何かを変えたり動かしたりする力がある気がする。


もっと、話をしたい。

いろんなことを分かち合っていきたい。


上手に話す必要はないし、

話したことに対して、答えを出す必要もない。

同意する必要もない。


自分が感じたことや思うことを、「シェアする」行為が大切だなと思うのです。


そこから、何かが生まれると信じているから。。


FOUR LEAF SOUNDの活動を通して、互いが互いのアイデアや思いを分かち合える土壌を構築していきたい。


その始まりが、「リアルな等身大」でいることだと思う。


「話すことなんてない」と思った自分から、

言葉が溢れ出すまで。。



大丈夫

この曲が生まれた瞬間は今でも忘れない。

「大丈夫」の言葉の力強さ。

その1言で、また自分らしく歩んでいける。。

「大丈夫」のメッセージをFOUR LEAF SOUNDで発信していきたいな。。


関連記事:

【連載1】「リアルな等身大」で、夢やビジョンをもって一緒に生きていきたい。

【連載2】お互いの「リアルな等身大」を楽しみたい。

【連載3】お互いの「リアルな等身大」で励まし合いたい。

【連載4】「ありのまま」に戻れる場所になりたい。

【連載5】「恐れ」から自由に生きるコミュニテイを作りたい。

【連載6】「リアルな等身大」押しには、こんな理由もあるのです。

【連載7】「リアルな等身大」の輝きをもっと見ていきたい。

【連載9】「リアルな等身大」で生き方の「幅」を作っていきたい。

【連載10】「リアルな等身大」の「あなたが必要です」と伝え続けたい。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!