主人公の小林空雅さんが中学校のときの写真を、アートディレクターの伊藤ともこさんが素敵にアレンジしてくれました。配布にご協力いただける方がいらっしゃいましたらぜひご連絡くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。それにしても、この写真、なんとも言えない表情がなんともすごい訴求力ありますよね。。。
性同一性障害支援機構は、当事者を含めみんなが幸せになれる社会を作ることを目的に設立されたNPOです。そして当事者のパーソナルアイデンティティをつくるお手伝いもしてくれるそうです。中山さんによると、パーソナルアイデンティティとは「自分の価値に気づくこと」。なかなか自分の価値って自分ではわからないものですよね。でもみんなにそれぞれ価値がある。とても大切な活動だなと思いました。 今日は中山さんにご家族のことをインタビューさせていただきました。「Gender X」のサブテーマとして「家族」について掘り下げたいと思っているのです。 そして、ドキュメンタリーのエンディングシーケンス用の撮影もさせていただきました。エンディングには、8年間の制作中にご縁をいただき、ご協力くださった当事者の皆様に総出演していただき、それぞれの性別アイデンティティについて一言コメントをいただくことにしました。20名ほどにご出演いただきたいと思っています。みんなそれぞれ異なるアイデンティティを持っている20名の方に総出演していただくことで「ひとりひとりみんな違う」ということを実感してもらえたら。。。と考えています。ぜひご期待くださいね! http://www.npogid.or.jp/gid/
本日は編集をお願いする吉田浩一さんと打ち合わせをしました。 すでにトレイラーを編集してくれているので、内容は熟知してくれています。今日は最近撮影したロケ素材を渡すとともに、膨大な素材のやりとりの方法、編集スケジュール、編集スタイルの確認などを行いました。スケジュールは、11月末までに1編を上げ、12月に2回の試写、手直し、そして1月の初旬にナレーション、音楽などを録音して完成!することを目標にしました。皆様にお約束した2月プレミア試写を目指します! 吉田くんと出会ったのはもう20年近く前。当時私は日テレのニュース編集の仕事を始めたところでした。その同期のひとりが吉田くんでした。私の方が一回り年上だったのですが同期のよしみで仲良くなり、その後も仕事を紹介したり、ノンリニア編集を教えたり。当時は年の離れた弟のような気持ちでしたが、それから会うたびにどんどん成長し、スキルをあげ、頼れる存在になり、今回は全幅の信頼をもって編集をお願いしたのです。 みなさまご期待くださいませ!
本日、日頃お世話になっている報道系ドキュメンタリー番組制作会社、メディアメトルさんに、「ジェンダーX」のご賛同をいただくことができました!お持ちした差し入れはドーナツ10個。「えびで鯛を釣るとはこのこと」と苦笑しながらその場で入金してくださった松井社長の暖かさと優しさと、そして大きな度量に心から感謝です。そしてスケジュール管理、ポスプロリソースのアドバイスなどたくさんいただきました。こういったプロの方々からご協力を得られることで、ドキュメンタリーのクオリティも上げていくことができると思います。松井さんがクラウドファンディングに寄せてくれたお言葉「最良の演出家は、分別に富み、人間味あふれる、懐疑家である。」が意味深く、これからドキュメンタリーを完成させていくにあたって座右の銘にさせていただきます。本当にありがたく思うと同時に、大きな責任感も感じています。しっかりと良い作品に仕上げなければ!がんばります!http://www.mettle.co.jp