

本の出版を通して多くの方に野良猫たちが抱えている現状を知ってもらいながら書籍の印税を全額寄付しTNR事業拡充の為に充ててもらいます。
ローラ技法で有名な山本祐也画伯のいろんな抽象画をバックにローラーくん、絵の具のえがお三姉妹、白いかーさん、どすこいキャンパスさん、うっかり黒ちゃんなどのゆかいな...
2018年の世界一周中に書いていた旅ブログ「Have A Nice Day」を電子書籍化します!!訪れた32ヶ国で経験した薄くも濃い〜〜7ヶ月間の記録!
YouTubeチャンネル【ダックンの課外授業】の広告活動費用を集めたいと思ってます! 12万円:広告制作・発信費 3万円:撮影・人件費
40年わたるサラリーマン生活を終え、若い頃からの夢であった物書きを目指して頑張っています。ようやく自信作ができあがり、さあ出版と思いましたが素人が突然出版なんて...
この絵本は、作者自身の実体験を元にした、少女が龍神との出会いをきっかけに成長していく物語です。この絵本を多くのの人たちに届けたいという思いから、クラウドファンデ...
2019年度最も売れたビジネス書「メモの魔力」の有料会員向けコミュニティです。著者SHOWROOM代表前田裕二が実践するメモのノウハウを活用し、夢を叶える為、生...
大事な試験を控える学生、学び直しをしている社会人…「学び」について悩むすべての人のために「日本の学びを変えるプロジェクト」の仲間を募集します。
心の癒し!言霊!心に刻みたくなる!老若男女問わず!爬虫類の様々な表情を写真に収めその1枚、1枚に想いを伝える詩をまるッ筆文字を使用し表現しています。可愛らしさや...
どんなにテクノロジーが発達しても、言葉の芸術は人の心を震わせ続けるはずです。小説の石器時代は終わりを告げる。真の芸術はここからはじまる。あなたは、時代の証言者と...
北海道を拠点とする文学サークル「結日書房」は、”北海道”と”おいしい!”がテーマの短編小説「北海道 × ○○」シリーズを制作しています。コロナ禍で人に会ったり旅...
世界の、そして私たち日本の未来を描きたい。そのような思いで、私は長編小説『太陽神の巫女-AmaterasuCard-』を制作しています。現在はSF小説の形式を取...
7月29日に出版した「愛させ力」がTBS王様のブランチ、CanCamなどで反響を呼び、たくさんの読者の方からの感謝や喜びの声が届いてます。この本を一人でも多くの...
一般社団法人 人権ホットラインは、女性が安心して暮らせる社会の実現を目指し活動しております。あらゆる場所で行われている盗撮から身を守るには一人一人が実態を把握し...
プロジェクトはSUCCESSせずに
2021-01-11に終了しました
『自転車』って何でしょう? 移動手段? スポーツ用品? いえ、もっと多彩で魅力的なもの、人生を豊かにするステキなツールです。そして、自転車を活用するライフスタイ...
2020年夏にグラ☆スタ!プロデュースで1st写真集を制作した岡ちひろが、2021年2月の誕生日に向けて、期待の2nd写真集を制作しようと考えました。好評だった...
グラビアアイドル・モデル撮影会「グラ☆スタ!」が、写真集制作を通じて得たノウハウを活かし、グラ☆スタ!撮影会出演者及びファンのためのオリジナルのグラビアマガジン...
これからの未来を生きるこどもたちが笑顔でいられる明るい世界を目指し、豊かで幸せな人生を送るための心の在り方考え方を学べるアーチング絵本を世界に広めて、たくさんの...
私たちは発達障がいや精神障がいなどの障がいをお持ちの方々が執筆された短編の電子書籍本を、今までに30冊以上出版しています。電子書籍では皆様のお目に触れる機会も少...
スタンフォード大学附属のオンライン高校の校長として、【完全オンライン型での運営】【世界初のオンライン反転授業】【哲学を必修化】など... 革新的な教育改革を次々...