令和6年能登半島地震の倒木で塞がれた道を拓くために、発災~今まで災害現場の最前線で活動している林業従事者がいます。地震や津波で失った仕事道具、寒さをしのげる温か...
令和6年能登半島地震の倒木で塞がれた道を拓くために、発災~今まで災害現場の最前線で活動している林業従事者がいます。地震や津波で失った仕事道具、寒さをしのげる温か...
愛媛県の過疎化が進む農村や耕作放棄地だった畑をみんなで日本最大級のひまわり畑にしよう!子ども達や地域を笑顔に!昨年大好評だった10万本のひまわり畑!愛媛の田舎町...
還暦過ぎまで農業以外経験なし!有機米農家・宮本恒一郎が、2021年6月に宮崎県新富町のチャレンジショップで始めた『有機米農家 おにぎり宮本』。5月で使用期間を終...
地元の皆さんのご協力を頂きながら、室町時代から400年以上続く大阪府茨木市の酒造りの伝統をたった1人でなんとか守り続けてきました。「伝統を次世代に引き継いでいき...
東日本大震災から12年、あの日は遠ざかり、 当時を知らない子どもたちも増えてきました。だけど、その記憶は薄れさせてはいけない。子どもたちと創ったモザイクタイルで...
全国の温泉ファンの皆さん、熊本・人吉温泉をご存知ですか?その中にある「温泉町」は、名の通り温泉が豊かな町。そこの”温泉町ならではの2つのお堂”がテーマです。被災...
9月下旬、静岡県静岡市では台風と過去最高の局所豪雨により、安倍川沿いにあるわさび田の6割が、大量の水と土砂で壊滅・損壊してしまいました。わさび栽培発祥の地である...
●ストレスの少ない、平飼いたまごの産直定期便 ●平飼い鶏舎の中を走り回る鶏たち 飼料高騰による平地平飼い養鶏農家の現状 ●全国の平飼い農家とアライアンスを組み、...
そのままで甘い!食べやすくてクセになる至福の丸かじり野菜!自然のサイクルをもとにした農法で、農薬不使用(栽培期間中)の野菜を育て続けてきた脱サラ農家が、もっとた...
伝統工芸品「七宝焼」発祥の地の窯元は残り8軒。技術を消滅させたくない!明治16年から代々技術を受け継いできた田村七宝工芸。未来に向け、老朽化した職場を解体し再生...
8月の上旬、青森県弘前市では記録的大雨被害により、市内を通る岩木川が氾濫。河川沿いにあるりんご畑が水没してしまいました。全国のりんご生産量日本一の青森県弘前市で...
日本一のりんご【弘前】でおばあちゃんの代から続く農園を運営している三上と申します。2022年8月初旬に線状降水帯による岩木川氾濫が立て続けに2回連続で発生し、尋...
農家のヨメの新たな挑戦!食べるとついついニコニコ笑顔になる「スマイル米(マイ)」を全国の人に食べてほしい!栃木で300年以上続く農家が直接お届けするお米で幸せな...
南の島、鹿児島県「徳之島」 小さな島の高校生が栽培した「ハーブ」を徳之島産の「黒糖焼酎」に抽出し、リキュールを作るプロジェクト。地元酒造場とのコラボで、ハーブの...
「農協出荷辞めました。」ある日突然、社長からの言葉でスタッフ全員がポカーン。「これからは直販で売る!大丈夫、責任は全部俺がとる!」その言葉で一安心。しかしそれは...
北海道旭川市の2人の高校生から始まる「旭山動物園応援プロジェクト」です。新型コロナウイルスによる休園や入国制限で大打撃を受けた旭山をなんとしてでも救いたい。より...