1981年生、大阪出身。 小学校の時に見た飢餓で苦しむ子どもの写真に衝撃を受け、「世界を平和にし、世界中の人々を幸せにするために働きたい」と小学校の卒業文集に書く。大学在学中に、中東一人旅、フィリピン支援NGOの現場訪問。卒業後、一般企業に就職したのちに、青年海外協力隊としてシリアで母子保健活動に従事。シリアの平和で豊かな暮らしに感銘を受け、2010年に帰国してから、学校の講演・トークイベントにて「自分の目で確かめること」「夢の大切さ」について伝える。 2011年にシリアで始まった戦争が長期化したのを受け、2015年から現地調査として中東・欧州10カ国で難民となったシリアの人たちや支援団体を訪ね、報道と実際の違いを目の当たりにする。 2016年からPiece of Syriaを立ち上げ、最も支援が届きにくいシリア国内への教育支援と、シリアの前と昔を伝える平和教育活動を始める。全国で講演活動・写真展を実施。コロナ禍以降はオンラインで活動を継続する。2016年国際平和映像祭にてなんとかしなきゃ賞を受賞。読売新聞、朝日新聞などメディア掲載多数。 「シリアをまた行きたい国にする」ことを目標に、平和なシリアへ皆さんを案内するのが夢。 Piece of Syriaの代表と兼務する形で、日本企業のUAE駐在員、シリア難民支援NGOのトルコ駐在員を経験。現在はケニアで教育支援の現場で働く妻の主夫と兼業している。
エイズで夫を亡くし、自身もHIVと共に生きながら子育てをするウガンダのシングルマザーたち。困窮した暮らしの中で子どもたちの教育を諦めてしまうことも少なくありませ...
ふりかけるだけで世界の味に変身する魔法のスパイス!全196カ国世界の料理を提供するシェフが長年あたためてきたスパイスを商品化。もっと気軽に、もっと身近に世界の味...
【目標達成!ネクストゴールに挑戦中】2020年に猛威をふるった新型コロナウイルス感染症、現在も世界中が混乱の渦中にあります。私たちコンフロントワールドの主な支援...
"文化を織りなおす"カルチャーブランドAy、着物の羽織りからインスピレーションを受けたローブと2wayベストワンピース、おうち時間に楽しめるアートが新登場。群馬...
100%達成!ありがとうございます!プロのエコ建築職人を呼ぶため最終ゴールである150%達成に挑戦中! 世界でもほとんど例のない新しい学校の形SDGsエコビレ...
2011年のシリア内戦勃発によって、ヨルダンへ逃れた難民の方は現在60万人以上もおられます。難民の方々にとって、十分な備えもなく過ごす冬は大変厳しい季節となりま...
フェアトレードを通じ「持続可能な社会に向けて行動する人を増やす」ことを目指し歩んできたLove&senseのお店が新しく生まれ変わります。SDGs等が注目され、...
障害を抱える子どもたちの社会参加を支援するベトナムの社会的企業Tohe(トーヘー)。子どもたちの絵を通じて10年以上続いてきたその取り組みが新型コロナウイルスに...
中東アラブの歌をアラビア語など現地語と日本語も合わせて歌う国際派音楽ユニットChalChal(チャルチャル)が初のフルアルバムCD制作にチャレンジ!国境を越えて...
南アフリカの中にある秘境の国レソト王国。四季があって今でも昔ながらの伝統的な生活が残る珍しい国なのに、みんな”レソトは何もない”と言う。それを変えるためにレソト...
「生きる力を伸ばす」ことで、貧困に苦しむフィリピンの子どもたちや女性を支えるとともに、日本の若者の成長を促してきた国際協力NGOアクセス。しかし今、新型コロナに...
これから3月までの年度末は、”卒業する予定なのに進路が決まっていない”という高校生が不安に襲われる時期です。これまでD×Pは、学校・地域企業・ボランティアと協力...
スタディツアーは、魂をゆさぶり、人生を左右するような旅のこと。でも、旅を支えてくれているフィリピンの現地スタッフにとって、海外に行くことは夢のまた夢です。彼らに...
このクラウドファンディングでのご支援を日本の高校生をサポートする「認定NPO法人D×P」の活動に充てます。モンゴルの大地を7日間250km駆け抜けるゴビ砂漠マラ...
時代が動き、お金の流れや働き方、環境が変わりつつあるのを誰もが感じている中。何かしなければと焦る気持ちはあるが具体的に動き出せない。漠然とした不安から抜け出せず...
テロやイスラム教の怖い国。そんなイメージを抱かれがちなトルコ、中東地域を身近に感じてもらいたい。そのためにトルコに住み活躍されている日本人を訪ね、インタビュー記...
若者に「つながる場」と「いきるシゴト」をつくるNPO法人D×P(ディーピー)。わたしたちは高校生が安心して相談し、つながることができる場としてオフィスを拡げるべ...
南スーダンの紛争から逃れた難民の子どもたち21万人が暮らすウガンダのビディビディ難民居住地。民族や国籍、文化の異なる子どもたちが、互いのちがいを認め合い仲良くな...
約7年におよぶ島根県隠岐郡海士町での島生活で得た経験と、これまでに作ってきた ”都市と地域を結んだ学びの場” での手応えをもとに、“地域を旅する4年制大学”『さ...
標高3,000メートルの山々を7日間250km走る、チリのアタカマ砂漠マラソン!気温は40度から0度まで!この未知のレースに挑戦し、このクラウドファンディングで...