骨折して走れなくなった乗馬クラブの競技馬「ハバネラ」やっと人を乗せて歩けるまでに回復した彼の、これからの活躍をサポートしたり触れ合ったりしながら彼の馬生を見守る...
全ての飼い犬を愛する方のためにお届けしたい・・・。2021年、夏のおうち時間は、愛犬と一緒に過ごす時間も長くなる!家でのくつろぎ時間はワンちゃんだって、快適に涼...
【ネクストゴール挑戦中!】日本に1時間がんばって働いてもチロルチョコ1個も買えない人たちがいることをご存知ですか?障害福祉の世界では地域・事業所格差が深刻です。...
現在23匹の猫たちを保護しお世話を続けています。コロナの影響や設備の老朽化で運営が厳しくなってきているルームの継続、地域の猫たちの保護活動を続けるためにご支援い...
コロナ禍で7名の希望者様の訓練は制限され、老犬・引退犬10頭を含む約40頭の所属犬の育成費用(獣医療費は約350万円。フード代を含め育成費用は約850万円程度...
フォークリフト技能講習を病気や障害のある方向け【障害者手帳お持ちの方】専門で開催します!!そのことにより、就労の選択肢が増えるだけでなく、本人の自信やモチベーシ...
18歳の年に退所し自立しなければいけない児童養護施設の入所児童たちが安心安全に社会へ自立できるよう支援していくプロジェクト
6月、公園横を歩いていたら「ミウミウ」という声が地下からするのです!あわてて声掛けをし119番。はじめは断れましたが、消防隊員の皆様がかけつけてくれ、地下を入り...
「トラバサミ」につかまり、右後ろ脚半分切断状態。同時に左後ろ脚のアキレスけんも負傷してしまい歩行が不自由になってしまいました。幸い右後ろ脚の切断は免れましたが歩...
個人レベルで猫の保護活動をしています。家猫5匹、外猫4匹と一緒に猫カフェを開きたいのですが、資金不足の為、話が進まず困っています。困ってこの地域に集まって来た猫...
2020年6月から始めた、親猫がいなくなってしまった子猫の保護と生後2ヶ月までの飼育、そして里親募集から譲渡完了までの保護活動を今後も継続させていくために、今回...
コロナウィルスの影響で、お店の売り上げが激減しています。2019年12月にオープンしたばかりでのこの状況、苦しい毎日ですが、来てくださるお客様の笑顔に背中を押さ...
宮崎県でNPO法人カーサ・グランデの1部門として、動物保護活動をしている「しっぽレスキュー」です。保護した犬や猫がシェルターにいる間、感染症に侵されることなく快...
保護した猫達が生きていくためにご寄付をお願いいたします。 定期サポーターには特典もご用意しております。 猫達が幸せに暮らせるようにご協力お願いいたします。
多摩川流域のエリア等にて、野良猫を一時保護できる部屋を借り、保護・譲渡活動の拠点とします。外で厳しい生活をする野良猫に、温かいお家を見つけてあげたい!
名古屋市緑区に昨年開業した猫カフェ「CatsHouseねこや」。コロナ禍での立ち上げに加えて開店直後の第三波と緊急事態宣言、加えて所属していた猫さんに訪れてしま...
大阪高槻の譲渡型保護猫カフェCherishです。新型コロナの影響で猫たちの生活費や店舗運営費が不足しています。どうか私たちを助けてください。
新型コロナの感染拡大が続く中、真っ先に仕事を打ち切られるのは在日外国人の方々です。派遣の打ち切りや雇止めが横行し収入の道を断たれ、挙句に住んでいたアパートや寮を...
大病を患いながら懸命に一生を駆け抜けた仔猫と、その遺志を継いでこれからを生きる仔猫達に必要な医療費のご支援にご協力をお願い致します。
未来のために、“今”必要な支援を。困った時はお互いさま。助けが必要な人が孤立しないよう精神的なサポートを大切に、一人一人の暮らしに寄り添い、今を共に乗り越えてい...