月1回20食(500円×20食)のお弁当を子供食堂をやっている「古民家カフェ藍」さんに届ける。まだまだ収束しないコロナ禍の中で子ども達の喜ぶ笑顔を見たくて始めました。
あらゆる障害(壁)を無くし、公共交通機関の一員として関わり地方創生に取り組む。主に「公共交通空白地域」に参入し、通勤・通学、周辺住民の方々など、地域の足となり支...
マガリヤマ旨味工房代表の曲山です。 当店は、干し芋とピザの販売を主とした店舗です。干し芋は昔ながらの煮込み製法による独特の甘みと色合いを家族で造り続けていますが...
耕作放棄地対策や雇用拡大に向けた新しい農業の形を目指したオリーブ事業に注目が集まっています。これからの私たちの取り組みがこれからの農業の力づけとなるよう、たくさ...
「ダンスで笑顔の輪を広げたい。」その思いから、手話を取り入れたダンスパフォーマンスチームを結成し、活動しています。今回、その活動を世界に発信するため、Miss ...
私たちの住む葉山町には図書館が 1 館しかありません。移動図書館うみやま号で本を届ける活動を続けてきましたが、本を読みたいと思う子どもたちが、より自由に本を手に...
以前、乳がんの方の為の絵本を作らせて頂き、抗がん剤治療をしている方の為の絵本も、との声を多数頂き、前回の絵本『ママのウインク』に続き、抗がん剤治療をテーマにした...
【ネクストゴール挑戦中!】モンゴル国の体育大学の道場と視覚障害者協会は畳がなく、柔道ができない状態にあります。そこで日本で有志の協力を得て畳を集めました。あとは...
珊瑚舎生の思い出がつまった古民家を生徒の手で直し、沖縄の伝統木造工法を繋ぎたい。学校の授業の一環として、生徒自ら6000枚以上ある赤瓦を手作業でおろし、修復作業...
伊豆高原で安全や健康にこだわった、美味しいパン屋さん「まねきねこ」。パン作りにこだわると小麦も自分で作らずにはいられません。しかし、小麦加工場がなければ、作った...
沖縄県南東部に位置する与那原東小学校の野球チーム「江口ホエールズ」です。この度、沖縄県南部地区少年野球交流会に出場し、全65チーム中4位の成績を収め、千葉県への...
宮古島で唯一の酪農牧場が2018年に廃業。島の牛乳が消えた。海が荒れれば船便がストップし、スーパーの棚から牛乳は消える。もう一度、宮古島産の牛乳を復活させたい。...
2018年10月門真市出身の大学生らの手弁当でスタート。現在は、30名超の大学生ボランティアが参加し、市内の中学生に対して年間60回程度の学習会やイベント行事を...
バングラデシュのチッタゴン丘陵地帯では、少数民族と政府の間で長く続いた紛争と、それに起因する内部抗争に苦しんでいます。 そこで「紛争地被害家族モデル」を生み出し...
3月に行われた全国大会で世界大会への推薦権を獲得!この世界大会挑戦を通じて本場アメリカでチアスピリットを磨き、イベント出演や施設訪問でのパフォーマンスで八王子を...
NPO法人が建設中のスリランカ幼稚園、スリランカ国家破産による物価上昇と円安で、 園舎は完成したものの園庭整備の資金が足りません。 朽ち果てたような滑り台やぼこ...
2年半の活動を通じて僕たちが学んだこと。それは、難民キャンプの状況は考えていたほど簡単には変わらない現実でした。でも一番大切なのは彼らを「忘れない」というメッセ...
戦禍を逃れたウクライナからの避難民は、心理的困難やトラウマをはじめ様々な不安を抱えています。2022年7月より外国人女性の会パルヨンで、ウクライナ人心理士による...
戦火に苦しむウクライナの子ども達に夢や希望を与えるために、2023年7月に東京の国技館で開催される、小学生を対象とした最大規模の相撲大会である「第38回わんぱく...