大阪有数の繁華街である道頓堀のグリ下は、虐待や経済困難など様々な背景を持った若者が集まり、繁華街が若者にとって居場所になっていますが、トラブルに巻き込まれ、誰に...
日本で唯一500年以上続く伝統の揚げ浜式製塩。海水を汲み塩田に撒き太陽と風で乾かし里山の薪のみで炊き上げる里山里海の恵みの技法が、能登半島地震で海岸が隆起し里山...
【セカンドゴール達成!感謝!】聞こえない子も見えない子も障害のない子も参加する「ホワイトハンドコーラスNIPPON」が国連ウィーン事務局でベートーヴェン「第九」...
欧州・南米を中心に急速に広がる『公共善エコノミー』は昨年末に日本語訳本と共に上陸しました。人類共通の価値観を基盤に、真に豊かな社会を築く経済として注目されていま...
オナガハウスは、空き家オーナーと焙煎士によるまちづくりチームN'estと、空き家と貧困問題の解消に取り組むソーシャルビジネスRenovate Japanのコラボ...
宮城県松島湾にある浦戸桂島。深刻な後継者不足により危機に直面していた主産業の牡蠣養殖を救うべく、5年前に70歳過ぎの頑固親父が立ち上がる。移住した新人2名ととも...
コロナ禍で分断が進む今、ますます求められる人と人とのリアルな関わりと対話。2020年8月、東京にオープンした「対話の森」は視覚障害者や聴覚障害者、高齢者の案内の...
カオハガン島はコロナの影響で、3月から閉鎖。大きな試練となりましたが、この期間に村長を中心とした島民たちと、島の将来の方向性を確認することができました。島民と世...
カオハガン島はコロナの影響で、3月から閉鎖。大きな試練となりましたが、この期間に村長を中心とした島民たちと、島の将来の方向性を確認することができました。島民と世...
フィリピン・セブにあるカオハガン島は、訪れる人が大きな自然に包まれ、島民の笑顔に愛を感じ、自身を見つめ直すことができる場所。子どもや孫、その先の世代まで豊かな地...
日本最大の石材業団体「(一社)日本石材産業協会」が制作する「お墓物語」Ⅲ~つながりのものがたり~をたくさんの人に届けたく、プロジェクトを立ち上げました。「お墓」...
新型コロナの影響で、かりんとうの製造がストップ! 障害のある方の仕事や300人のお客様とのつながりが失われました。 かりんとうを購入して障害のある方の仕事を...
土肥絵里香デビュー・アルバム「I, Castorpollux」エレクトロニカ・プリペアドピアノを融合したオリジナル作品とインプロビゼーション
目の不自由な人々が簡単に使える音声ナビ・アプリ「ナビレコ」を開発、改良します。音声地図を作成するソフト「ナビエディット」を開発、改良します。音声地図を作成者と利...
自分の家族の健康を自分で守る 「ホームトレーナー」を日本全国に普及します。
旅行業界の異端児、中村伸一と元グローバルダイニング名物店長、三浦花子の共著「最強チームの作り方」出版プロジェクト。周りの人に自然と「この人を応援したい」「この人...
ダイヤモンドは愛と幸せの象徴。そんなダイヤモンドの採掘現場で起きている過酷な低賃金労働や児童労働、貧困の連鎖をなくすため、国際協力NGOダイヤモンド・フォー・ピ...
2016年4月14日午後9時26分ごろ、九州地方を震源とするマグニチュード6.4の地震が発生しました。 CAMPFIREでは、地震被災者、被災地支援のため、緊...