「子育て世代、高齢者に優しい街づくりの力になりたい」という想いのあるあなたとのご縁を求め、プロジェクトを立ち上げました!2025年1月に大阪市鶴見区の横堤商店街...
キッチンカーで、被災された方々に、温かい炊き出しを届けています。被災地への長距離移動・長期運用により、キッチンカーの各部が破損し始めました。支援活動を継続してい...
現在運営している医療ケア付き重度障害者グループホームの2階に、新たに障害のある母と子供を受け入れられる部屋を増築し、虐待やネグレクトによる親子分離をなくしたい!
世界にはフェアな取引をしてもらないことで貧困が常態化している地域がたくさんあります。アジア初のフェアトレードシティに認定された熊本市から、日本全国にこの活動を広...
1月に発生した能登半島地震では、現地へのアクセスが限られる状況等でボランティアが被災された方の元へ円滑に駆け付けることができず、被災地と被災者は困り果てています...
今年1月に発災した能登半島地震の被災診療所の復興活動を行っています。石川県医師会及び石川県庁と相談の上、被害が最も大きい能登北部医師会の会員診療所の復興支援を行...
「シェアケーキ」プロジェクトは、全国のNPOと洋菓子店が連携し、困窮する子どもへ誕生日ケーキを届ける活動。子どもにとって誕生日は、自分が主役の特別な日。誕生日を...
分身ロボット「OriHime」を使い、たとえ寝たきりや外出困難になっても仲間と共に働ける世界初のカフェの常設実験店をオープンするプロジェクト。2021年6月21...
分身ロボット「OriHime」を使い、たとえ寝たきりや外出困難になっても仲間と共に働ける世界初のカフェの常設実験店をオープンするプロジェクト。2021年6月21...
「ノー・ヴォイス」、「あまのがわ」に続く古新舜監督の最新作『いまダンスをするのは誰だ?』(略して『いまダン』)本作は、働き盛りで発症したパーキンソン病当事者の仕...
障がい者施設の職員、スタッフ、障がい児者が新型コロナウイルスを互いに感染させないために必要な防護服を5000枚送る事で、障がい者施設に関係するすべての人のいのち...
障がい者施設の職員、スタッフ、障がい児者が新型コロナウイルスを互いに感染させないために必要な防護服を5000枚送る事で、障がい者施設に関係するすべての人のいのち...
7月に発生した豪雨災害では、新型コロナの関係で県外ボランティアによる支援が困難となり、被災地での家屋の後片づけや災害廃棄物の処理が著しく遅れています。その中で、...
7月に発生した豪雨災害では、新型コロナの関係で県外ボランティアによる支援が困難となり、被災地での家屋の後片づけや災害廃棄物の処理が著しく遅れています。その中で、...
7月に発生した豪雨災害では、新型コロナの関係で県外ボランティアによる支援が困難となり、被災地での家屋の後片づけや災害廃棄物の処理が著しく遅れています。その中で、...
障害のある方は、自分のやりたい仕事が出来ていますか?やりたくない仕事をこれしか出来ない、出来なくなったと思っていませんか?出来なくなったわけじゃない。やる機会が...
大雨の被害により、日本最大急流の球磨川が氾濫。洪水と言うよりも津波ほどのパワーで美しい町は飲み込まれてしまいました。山間ののどかな地域の救済は難航しています。あ...
東日本大震災以降も災害が多発し、多くの人が亡くなりました。教訓も得られましたが、防災教育が十分に進んだとは言えません。このプロジェクトでは、人の死なない防災教育...
コロナがまだ落ち着かない中で起きた大水害。無闇に県外の方々に助けを求めることができず、人手不足で苦しい状況が続いています。この状況を打破するために、夏休みに入る...