【国宝松本城を守りたい】堀の浄化や天守の耐震対策工事といった整備事業費が松本市単独で36億円以上必要と発表されました。この発表を受け、松本青年会議所は市民の行動...
ハンバーガー屋さん日本一を決める大会で優勝し、11月に世界一のハンバーガー屋さんを決める大会にチャレンジします。資金面で皆様にご支援いただき世界一になるために利...
警備会社と共に考えた「反射材付きショルダーバッグ」。特許技術のオーロラ反射材仕様で光を受けると虹色に反射します。普段使いから、通勤・通学・習い事・サイクリング・...
築120年あまりの京町家に生まれ育ちました。一日に2軒のペースで消失する中、所有者だけで保全継承を担うのは限度があり、私自身「京町家を守り伝えたい」と言う思いが...
能登半島地震では多くの寺院が甚大な被害を受けました。各寺院を支える門徒(檀家)も同様に被災したため寄付をお願いすることができません。また、納屋等が倒壊し大切に保...
鎌倉時代から受け継がれてきた秋田県の伝統工芸品「川連漆器」。時代の変化とともに衰退していく伝統を世界へ、そして次世代へ繋いでいくため、見学施設と体験施設を新設し...
震災以降、被災地沿岸部には居住不可とされている地域があり、人々が訪れることが少なくなっています。 その地域に魅力的な施設を作り、多くの人に足を運んで貰い、この地...
1.ランプシェードに軽く触れるだけでお好みの明るさに無段階調整!2.ちらつかない省エネのLEDソフトライトを採用、目に優しい光をお届け!3.ユニークなばね型デザ...
昨年行われたハーフェレデザインコンペティション2021「あなたの家」にて、最優秀作品賞を受賞した作品「UBUNTU–小さなまち、大きな家–」を体験できる展示を開...
令和3年8月の九州豪雨によってぶどう棚が倒壊。シャインマスカットやピオーネの樹が倒れ、被害は1万房にも及びました。 しかし、倒れたぶどうの樹達は幹・枝が曲がり...
コロナ禍で桐たんす・桐箱業界の製造が激減し、桐材の買い付けが減ることにより材料屋さんが桐材を海外から仕入れなくなりました。国内の桐材がこの2~3年で枯渇してきて...
和紙で革の風合いを表現する伊勢地方の伝統工芸「擬革紙(ぎかくし)」。現代に再興された技術を未来に繋ぎたい。
2019年首里城焼失、2020年よりコロナ禍など、沖縄県は困難な時期に立たされています。その中、技術の継承と多くの人の小さなシンボルとなることを目的として大型の...
日本の伝統工法の釘や金物を一切使わずに、木材同士を接合する「継手」をモチーフにした木製知育玩具を作りたいと思いこのプロジェクトを立ち上げました。宮大工が選定した...
馬上から矢を放つ技は、日頃の稽古に支えられています。私たちの稽古場である「流鏑馬鎌倉教場」では更衣室、散水用設備、また馬用の日除けという環境整備が急務となってい...
長年空き寺になっていた山寺に住職がやってきました。歴史に埋もれ、忘れ去られていた山寺を「あじさい寺」として復活させ、人々の憩いの場所としたい!その思いで住職とア...
建築芸術の粋を結集した日本を代表する東京駅と日本銀行。その設計者である辰野金吾が監修を手がけた、佐賀県唐津市の旧唐津銀行の竣工から110周年を迎えるのに合わせて...
東日本大震災で被害を受けた黄金山神社。あれから10年…今年の2/13の福島県沖地震と3/20の宮城県沖地震にて再度、被災してしまいました。3/20の震源地は金華...
コロナ禍にはいって1年半、支援金を受取りながらなんとか経営継続してまいりました。しかし、ここにきて4度目の緊急事態宣言。いよいよ事業継続が困難になってきました。...
遺骨ジュエリーRion&Ringsの想いをたくさんの方の前でプレゼンできる機会がございます。そこでより遺骨ジュエリーのことを伝えて多くの方に知っていただきたい強...