キッチンカーで、被災された方々に、温かい炊き出しを届けています。被災地への長距離移動・長期運用により、キッチンカーの各部が破損し始めました。支援活動を継続してい...
はじめまして、生活ニュースコモンズといいます。2023年7月14日、全国紙や地方紙で働いてきた女性記者で立ち上げた小さなメディアです。一人一人が大切だと思うこと...
不定期開催中のフェミニズムカフェ・ルールブルーは、ジェンダー平等に取り組んでいるコーヒー農園からの生豆を仕入れ、自分たちで焙煎して皆さんへの提供を目指します!ま...
障害のある方々、とりわけ重度と言われている方ほど健常者よりも目立つ存在である特性に着目し、これから販売するSanbon石鹸のPRをお願いすることにしました。障害...
「夢みる小学校」は実在する小学校「きのくに子どもの村学園」のドキュメンタリー映画です。 ここの学校の子どもたちは「プロジェクト」とよばれる体験学習の授業を通じて...
2022年4月30日。宇治市伊勢田町に「ウトロ平和祈念館」が開館します。多くの方々の支援によって建設が進み外観は完成しました。あと1か月で展示パネルを作成し内装...
日本の緊急避妊薬は1錠8千円〜1.5万円ととても高く、1番届いてほしいはずの「予期せぬ妊娠をした際のリスクが高い若者」に届けられていません。一般社団法人ソウレッ...
京都・物集女(もずめ)で収穫される「物集女たけのこ」はブランド筍として日本中の一流料理店で使用されており、市場でも別格として扱われています。この物集女の竹林保護...
13年間、教職員の方と関わってきた経験と、過去に行ったネット署名での“変えられる”手応えをもとに、学校現場の声を集めて社会に届けるWEBアンケートサイトとメディ...
京大周辺の文化的景観の一部だった学生・教職員・地域住民の立看板(タテカン)が、京都市屋外広告物条例を理由に全面的に禁じられました。京大のタテカン文化を取り戻すた...
津波で長男を亡くしながらも前を向き自ら木を切り元の場所に家を建て直した佐藤直志さんと直志さんを支えた菅野剛さん。二人の姿を追ったドキュメンタリー映画「先祖になる...
有名テーマパークや全国宅配食品、イベントやホテルなどの休業や自粛によって、契約農家様から仕入れているお惣菜の原料が余っています。このままでは、賞味期限を待たずに...
鹿児島県の離島・徳之島。海に囲まれ豊かな自然が残るこの島に、島唯一のブックカフェを作りたい!その想いから、故郷の徳之島にUターンしてきました。肩の力を抜いてゆっ...
大阪で生ハム専門レストランを運営しておりますプロシュッテリア レパッツァの堀内と申します。今回イタリア産生ハム(プロシュート)とサラミがコロナの影響で販売量が激...
一年で一番売上を作る春の蔵祭りが新型コロナの影響で無期延期となってしまいました。蔵祭り限定酒やその日限りの地酒セットなど、準備していた在庫がたくさん残っています...
2017年6月、110年ぶりに性犯罪に関する刑法が大幅改正されました。しかし、現在も無罪判決が相次ぎ、被害者は泣き寝入りをするしかない状況が続いています。さらな...
大阪市中崎町のカフェ「Salon de AManTo 天人」がコロナ禍の影響を受け、大きな困難に直面しています。中崎町文化の発祥の地である天人をファンの力で応援...
重度の障害のある子どもの親が中心になって、ショートステイ事業所の立ち上げを計画しています。その時、障害のある人だけが集まるのではなく、いろんな人たちが集いあい、...