Check our Terms and Privacy Policy.

長野県安曇野市でこどもの治療に付添う家族の「もう一つの家」 実現を目指します。

小児医療が高度化して「助かるいのち」が増えた一方、こどもの入院に付き添う家族の負担が大きくなっています。数か月間院内で暮らしたり、病院近くにアパートを借りたりすることもあります。地元に家族を残して気の抜けない日々を送ることもあり、命懸けでこどもを支える親のケア・サポートが必要です。

現在の支援総額

3,574,108

119%

目標金額は3,000,000円

支援者数

520

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/02/14に募集を開始し、 520人の支援により 3,574,108円の資金を集め、 2019/03/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

長野県安曇野市でこどもの治療に付添う家族の「もう一つの家」 実現を目指します。

現在の支援総額

3,574,108

119%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数520

このプロジェクトは、2019/02/14に募集を開始し、 520人の支援により 3,574,108円の資金を集め、 2019/03/30に募集を終了しました

小児医療が高度化して「助かるいのち」が増えた一方、こどもの入院に付き添う家族の負担が大きくなっています。数か月間院内で暮らしたり、病院近くにアパートを借りたりすることもあります。地元に家族を残して気の抜けない日々を送ることもあり、命懸けでこどもを支える親のケア・サポートが必要です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

マザーハウスが宿泊施設として準備中です。住宅民泊取得のため消防署の検査が入りました。    利用協力金は・・・病児ママ家族一人1500円で一泊できます。お子様連れ、 連泊や長期滞在はご相談下さい。     基本4畳半のお部屋をふたつご用意してます。 8と6畳の共有スペースの和室も利用可能です。紹介者に限り一般の方のご利用をお一人様3000円で受け入れてさせていただきます。     マザーハウスは築40年以上の民家です。キッチンやお風呂トイレなどはみんなでシェアします。友達の家に遊びにくるような感じで気楽にご利用下さいませ。   笑顔ある素敵なお家となりますよう心を込めて準備させていただきます。   リターンのひとつ感謝会について準備でき次第お知らせさせていただきます。  支援者様への返礼品について・・・順を追ってひとつひとつ御礼をさせていただいておりますが 子育ての合間ほとんど、ひとりで作業で行ってるためうっかりや勘違いで「あれまだかな?」とご心配をおかけする事があるかもしれません。  何か気づいたことがあればご遠慮無くメッセージ下さいませ。直ぐに対応させていただきます。今後共、どうぞ宜しくお願い致します。


thumbnail

皆様、いつもありがとうございます。 2020年カレンダー作成いたしましたのでお知らせだけさせて下さいませ。 患者家族滞在施設マザーハウス実現まであと一歩・・・命いただき 体があること食べること遊べること生かされる全ての奇跡に感謝感動のメッセージ乗せて真心込めて作成させていただきました。  カレンダーをリターンで選んでいただきました皆様へ感謝、ありがとうございました。年末年始の発送を予定させていただきます。来年もまたカレンダーを通じてご縁ただければ幸いです。 価格は送料・税込で2020円ご注文は希望冊数を記入の上ご返信をお願い致します。  笑顔の花咲く一日に感謝ありがとうございます。笑顔の花・栄美  


thumbnail

11月25日夕方長野県北部被災ママ支援活動をテレビ信州さんに取り上げていただきました。    避難所、支援テントクローズのため子ども服は一旦終了。被災者の皆様がアパートや仮設住宅など次の住まいに移られ、暮らしがはじまるころにまたニーズが変わって見える様です。 そのため今必要なピンポイント支援物資は・・・◯小学生の学習ノート◯消しゴム、2Bの鉛筆◯子ども用マスクを笑顔の花で集めて12月15日に現地へお届けさせていただきます。    ご協力いただける方はコメントかメッセージをお願い申し上げます。  大規模災害時におけるママの助け合いネットワーク笑顔の花の活動に被災地ママ支援のひとつが新たなお仲間入りしました。  皆様に感謝!11月24日 11:20〜 お昼のニュースと11月25日 18:15〜19:00テレビ信州 長野県内ローカルニュース「news every」内で放送されました。   https://youtu.be/2Cs_IJBGdj4YouTubeで番組動画が見られます。ありがとうございました!


thumbnail

皆様、いつもありがとうございます。  つい最近まで被災地ママに送る子ども服支援でマザーハウスは、皆様の善意により100個以上の子ども服が届きました。   大変な仕分けを手伝っていただいたママ達に助けられました!ありがとうございます。    感謝致します。   被災地ママの笑顔と子ども達の元気に繋がりますように。   患者家族に寄り添う「マザーハウス」病気で入院する子どもと家族を支えたいとの思いで立ち上げた一般社団法人「笑顔の花」(安曇野市豊科)が近く、県立こども病院(同)の近くに患者家族の滞在施設「マザーハウス」を開設します。   自身の経験を元に   茅房さんは中学1年生の長男、年長の長女のお母さん。先天性心疾患がある長女をこども病院で出産し、手術や治療・入院のため、当時自宅があった豊丘村から片道100kmかけて何度も同病院に通いました。   付添中は身動きが取れないことも多く、欲しいものがすぐに手に入らないことも度々。そうした経験から宿泊施設の必要性を強く感じたと言います。 マザーハウスは、こども病院から約2キロ、車で5分ほどの場所にあります。建物は茅房さん一家が7月に引っ越した平屋の一軒家でそこをリフォームして付添の家族が泊まれる部屋を3部屋設けました。広々とした14畳の和室は共有スペースで、心身ともにくつろげます。 「お日さまを浴びて洗濯物を干すのも気分転換になる」ちょっと広めの物干しスペースも作りました。利用者は長期滞在が必要な遠方の方や産前産後の母親を想定を、料金は1泊1000円程。   休憩だけしたい人や退院後の母親が集まれる場所としても活用する予定です。  普段から茅房さん家族が日常生活を送る空間でもあり、人のぬくもりを感じられるのがこの施設の良さです。 「入院生活が長くなると、お母さんたちは想像以上のストレスがたまります。足を伸ばしてお風呂に入りたい、温かいものが食べたいと思いながら、子どもが苦しいときに自分の幸せを考えてはいけないと思いがち。   そんな時にここで辛い思いを共有し、少しでも気持ちが楽になってもらえたら」と言います。 お母さんのケアを  茅房さんは、長男の育児、長女の入院生活を通じてお母さんたちが家族や社会から理解され、サポートを受けることの大切さを実感したと言います。   「“いいお母さん“をしようとして。苦しい思いをするお母さんが増えている感じがします。      例えば留守にするときに子どもを預けたり、疲れている時は総菜を買ったりといったことがあたりまえにできるようになれば・・・・。   子どもだけでなく、お母さんのケアを充実させることが社会を明るくすることにつながると思います」 マザーハウス開設に先行して、料理人やカフェ店主らと共に同院に入院する子どもに付添う親にランチボックスを届けるサービスを始めたり  患者とその家族への理解を深める講演会やチャリティーライブを開いたりとパワフルに活動する茅房さん。  「私が何でもやっているように見えるかも知れませんが、私は発案者で、実際に活動するのはそれぞれの分野で得意な人、できる人なんです。   私自身が何でもできるわけではなく、子育てを通じて全部やらなくてもいいということが分かりました。   できる人がやった方がパフォーマンスも上がるし効率的。誰かにお願いをすることで、できることが格段に増えることが分かりました。  できる自分を追い求めるのではなく、「できないの」と助けを求めることを練習しているという茅房さん。頼んだり頼まれたりして“笑顔の花”の活動が喜びの循環になることを願っています。  笑顔の花(08041220817)は台風19号長野緊急災害・母子支援募金を実施中。  https://syncable.biz/campaign/674   ✳︎ シェア大歓迎


thumbnail

梨の出荷をさせていただきました。お手伝い頂きましたママさんに心から大感謝です!素敵な笑顔をありがとうございます。  お陰様でクラウドファンディング参加者様への梨の出荷が完了致しました。人から人へ繋がるご縁に感謝感動の連続です。  皆様にたくさんの幸せが雪崩のように訪れますように!