![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/19941/5834a8ff-dec4-4dd5-8209-6a600a7f167d.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
皆様、こんにちは。 これからバンクーバーを発ち、成田に向かいます。高岡の講演&プレゼン情報の追加更新です(急な情報更新で大変申し訳ございません)。 以前ご紹介した講演は、実際の支援や研究に関する話しをメインに本プロジェクトにも少し概要を触れる予定ですが、今回追加した2件のプレゼン&フリーディスカッションは、本プロジェクトのみについてお話させて頂きます! 追加情報!追加①プレゼン&フリーディスカッション 11月25日(大阪府・大阪市)子ども虐待防止学会おおさか大会会場にてフリーディスカッション場所:大阪国際会議場(グランキューブ大阪)学会会場 NPOブース(NPO法人MCサポートセンターみっくみえのブースを一部お借りします)時間:12:15-13:15 (前半プレゼン、後半ディスカッション)内容:本プロジェクトについての代表・高岡によるプレゼン/ディスカッションを行います 追加②プレゼン&フリーディスカッション 11月26日(大阪府・大阪市)子ども虐待防止学会おおさか大会会場にてフリーディスカッション場所:大阪国際会議場(グランキューブ大阪)学会会場 NPOブース(NPO法人MCサポートセンターみっくみえのブースを一部お借りします)時間:12:45-13:45 (前半プレゼン、後半ディスカッション)内容:本プロジェクトについての代表・高岡によるプレゼン/ディスカッションを行います 更新情報①11月24日(東京都・千代田区)千代田区支援者向け講演会場所:千代田区子ども家庭支援センター主催・神田さくら館7階申込みが必要です!!あと少しだけ席があるそうです。申込先:千代田区子ども家庭支援センター(03-5298-2424)時間:14:00-16:00内容:現場で子どもと家族を支援するためのコツ(本プロジェクトについても15時50分頃から10分ほど紹介します) ②11月25日(大阪府・大阪市)子ども虐待防止学会おおさか大会会場にて学会発表 場所:大阪国際会議場(グランキューブ大阪)学会会場 10F 1007時間:14:25-14:55内容:本プロジェクトでもご協力頂いている三重県での取組について科学的なデータ分析の視点からお話致します。(本プロジェクトのベースとなる情報です) ③11月26日(大阪府・大阪市)日本子ども虐待防止学会おおさか大会会場にて分科会・シンポジウム 場所:大阪国際会議場(グランキューブ大阪) 12F 1203時間:16:00-17:30 内容:本プロジェクトでご協力頂いている三重県の取組について、現場の実状、マネジメント、データ分析の点からシンポジストとしてお話致します。(本プロジェクトについてもご紹介します。) ④11月27日(奈良県・橿原市)支援者向け講演会場所:橿原文化会館 第2会議室 申込みが必要です。申込み先(NPO法人CAPNA TEL:052-232-2880 / Email: approach@capna.jp)時間:9:00-12:00内容:つながりにくい保護者の方への支援(アプリやAI活用にもポイントとなる、子どもや保護者の方にどのように現場で気をつけたら良いか、話の聞き方&調査の時に知っておくべき点をお話します。本プロジェクトについてもご紹介致します) 今からとてもワクワクしております。 もしお時間ございましたら、是非お立ち寄り下さい。皆様とお話できるのを楽しみにしております!