「発酵フェス糸島 Vol.01」のクラウドファンディングを応援して頂いた皆さま。こんにちは。発酵フェス実行委員会 代表のかねやまです。いよいよイベント開催まで2週間となりました。今最後の追い込みで準備を頑張っているところです。実は、この度会場が変更になりまして、改めてご案内させて頂きます。当初予定しておりました「志摩中央公園」→糸島市深江海水浴場の海の家「Beach House SAIKAI」さんに変更となりました。Beach House SAIKAI〒819-1601 福岡県糸島市二丈深江2129−12今回のプロジェクトの目標金額に達成できなかったという理由から、イベント内容はそのままに会場の規模を縮小し、中身の充実を図るための対策として、このような決断をさせて頂きました。ご案内が遅くなりましたこと、心よりお詫び申し上げます。当日ご来場をご予定頂いてた皆様方におかれましては、なにとぞ混乱されませぬようご注意くださいませ。 福岡市内から距離が少し遠くなってしまいましたが、最寄りの「筑前深江駅」から歩いて12分程と電車でのアクセスが可能になったのと、ビーチが目の前とあって、お天気に恵まれたら最高のロケーションだと思います。どうか暖かい太陽の光に包まれますように◎ 100台くらいは停められる無料駐車場もございますが、他のお客様との共同駐車場でもあるため混雑する可能性もございます。なるべく乗り合わせの上お越し頂きますようお願い申し上げますm(_ _)m
こんにちは。熊本県に住む、古川尚子と申します。発酵が大好きで、麹やテンペなど、色々な発酵食品を自宅で作っています。この度、たかこさんの思いに共感して、発酵フェスに関わらせて頂くことになりました!!本当に大切な暮らしの原則は、全てにおいて、自然に沿った生活をすること、だと思います。自然な暮らしとは、菌と共に生活することも含まれています。私は最近まで真逆の生活をしていましたが、それを少しずつ実践するなかで、身体の不調も改善され、それが素晴らしいことだと確かめることが出来ました。生活の仕方をかえることは、なかなか急には難しいもの。現代生活において、どう折り合いをつけていくかを考えていかなければなりません。それは、なるべく不自然な事を選択しないだけで良いのです。そうすることで、少しでも心地よい未来が待っているのではないかと思います。発酵フェスには、そんな暮らしに近づけるためのたくさんのヒントがあります。古き良き日本の発酵文化を、是非みなさんで応援して頂ければ、幸いです。
九州のワクワクを掘りおこす活動型ウェブマガジン「アナバナ」さん。面白いイベントや役立つ情報をたくさんご紹介していて、コアなファンも多い素敵なメディアにて、発酵フェスを特集していただけることになりました!特集ページ→https://anaba-na.com/feature/hakko_fes主にはトークイベントに登壇してくださる方々をお一人ずつご紹介しながら、発酵フェスの魅力を全9回に渡ってお伝えしていきます。記念すべき第一回目は、発酵には欠かせない“お塩”についてお話ししてくださる(株)ゴールドブリッジの長迫さんを追いかけてみました。「キムチの発酵をより美味しく導いてくれる塩とは? 3年間じっくり熟成させる ”特別な塩” のお話。」という興味深い内容となっております。→第一話今回のトークイベントは本当に魅力的な方々ばかりがお話ししてくださることになっているので、ぜひとも聞きに来てください。びっくりする情報が盛りだくさんで、発酵が好きな方も、そうでない方も、すごく興味を持っていただけると思います。このプロジェクトも、今日が最終日となりました。たくさんの方々に応援していただき嬉しく思っております。まだまだ達成までの道のりは長いですが、最後まで頑張って参りますので引き続き応援、ご支援よろしくお願い申し上げます。
突然ですが、この度、イベント名を「菌まみれ発酵フェス Vol.01」→「発酵フェス糸島 Vol.01」に変更することにいたしました。“菌まみれ”という表現に、若干の近寄りがたさを感じるという貴重なご意見をいただきまして、たくさんの方々に気軽に遊びに来て頂けるよう試行錯誤した結果でございます。混乱をきたしご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうかご理解いただけると嬉しいです。プロジェクト終了まで残り4日となりましたが、最後まで頑張って参りますので、引き続き応援していただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします!
昨日は、自称「菌活アドバイザー」として活動されてる、川口 理恵さんを取材して来ました。菌ちゃん先生(吉田 俊道氏)のお弟子さんでもあり、食育スクールの講師や大学非常勤講師もしながら、現在ふくおか大地といのちの会(菌ちゃん野菜応援団)の代表を務める彼女のお話は非常に興味深いものでした。米ぬかによって、ぬか床が変わってくるのは何故か?土の中で動けない野菜たちは、日焼けや虫たちからどうやって自分の身を守るのか?などなど、菌にまつわるお話をたくさん聞かせていただきました。中でも、「菌はネットワークで強くなっていると思っている」という彼女の言葉が印象的で、悪玉菌は悪いイメージを持たれているけど実は大切な役割も果たしていて、ただそれを取り除いてしまえば良いという発想よりも、自分の生活習慣であったり食生活を見直すことの方が先ではないのかなというところに大きく納得しました。人の細胞が60兆個であるならば、菌は人の身体に100兆個あると言われていて、であれば私はいったい何なの?菌なの?という独自の観点から見た菌のお話も非常に面白く、菌がいないと私たちは生きていけないという所のお話も聞かせてくださると思います。とにかくお話がとても上手で、4/14(日)の午後の部のトークショーに登壇してくださるだけでなく、なんとこの度ファシリテーターも務めてくださることになりました!この日は川口さん含め4名の方々でお話していただく予定です。他の3名との発酵トークがどのような展開を見せるのか、乞うご期待です!ぜひともお見逃しなく〜また、発酵マルシェでも、川口さん率いる「ふくおか大地といのちの会」としてブースも出してくださる予定です。プランターで生ゴミ土づくりのデモンストレーションや野菜の販売、人気の紙芝居も登場するかもしれません。こちらもぜひ覗いてみてくださいね♪