Check our Terms and Privacy Policy.

ネパールの聴覚障がい者寮に「スポーツコミュニティセンター」を建設したい!!

私たちはスポーツ教育支援団体SKETです。ネパールで聴覚障がい者の子どもたちから「身体に不自由を抱えていても思いきりスポーツがしたい」という声を聞き、首都カトマンズ近郊の聴覚障がい者寮の敷地内にスポーツコミュニティセンターを建設します。スポーツを楽しむとともに心身の成長を促します。

現在の支援総額

220,000

27%

目標金額は800,000円

支援者数

44

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/06/11に募集を開始し、 44人の支援により 220,000円の資金を集め、 2019/07/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ネパールの聴覚障がい者寮に「スポーツコミュニティセンター」を建設したい!!

現在の支援総額

220,000

27%達成

終了

目標金額800,000

支援者数44

このプロジェクトは、2019/06/11に募集を開始し、 44人の支援により 220,000円の資金を集め、 2019/07/23に募集を終了しました

私たちはスポーツ教育支援団体SKETです。ネパールで聴覚障がい者の子どもたちから「身体に不自由を抱えていても思いきりスポーツがしたい」という声を聞き、首都カトマンズ近郊の聴覚障がい者寮の敷地内にスポーツコミュニティセンターを建設します。スポーツを楽しむとともに心身の成長を促します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

春日部経済新聞
2019/06/23 16:31

こんにちは!SKET利根川です!6/20に代表の地元である春日部経済新聞の直井さんと打ち合わせをさせていただきました!庄司の熱量が凄すぎて喋りきりの打ち合わせとなっていました。また場所を貸していただきましたKitchen Shoku Bar Village の伊勢さん梶さんとも色々お話しさせていただきました!ステキな場所でした!店内に飾ってある写真は梶さんが撮ったものだそうです。感動しました!春日部で世界と繋がる空間があることに驚きました!様々な方がここに訪れている。隠れた名店ですね!改めて世界で活躍することの難しさ、面白さを認識することができて大変貴重な時間となりました!新聞の方は詳しい進展があり次第また書かせていただきます。これからもご支援ご協力よろしくお願いします。


ネパールの気候
2019/06/22 17:20

ネパールの気候 カトマンズ ネパールの気候と聞いてどんなイメージがありますか。 インドの隣だし暑そう? 高山地域だから寒いのでは? ネパールは広い国ではありませんが、‘世界の屋根’とも言われる標高8,000メートル越えのヒマラヤ山脈帯を有する国であり、標高によって環境が異なり、5つの気候があります。この様々な環境があることでトレッキングやジャングルサファリなど自然を体感できるレジャーがたくさんあります! 今回はネパールの首都であり観光地であるカトマンズの気候について主に触れていきましょう。 ネパールの気候は雨季と乾季があり、大きく分けて6月〜9月が雨季、10月〜5月が乾季となっています。 雨季は蒸し暑い地域もありますが、カトマンズは湿度が低くカラッとした暑さで比較的快適な夏です。日差しが強く日中気温30度を超える時期もあるので日焼け対策は必要です。また、雨季と言っても日本の梅雨のようにずっと雨が降り続けるということはなく、突然短時間の大雨スコールが降ります。雨季にカトマンズに訪れる際は携帯雨具があると便利ですね。 乾季は、晴れが多く、空気の澄んだ日はカトマンズ郊外からヒマラヤ山脈の風景がはっきりと見えることもあります。カトマンズの冬は東京の冬ほど寒くはありません。日中は比較的暖かく長袖のシャツ一枚で過ごせるほどです。しかし、昼夜の寒暖差に注意しなければなりません。朝晩はかなり冷え込み、コートや厚手のジャケットが必要なほどです。私は2月のカトマンズに訪れた時にその寒暖差を直接肌で感じました。朝はすごく寒かったので暖かいティーがとても身にしみたのを覚えています。  ネパールは主に温帯気候地域が多く時期別で分かりやすい気候です。レジャーや観光によってベストな時期があるので、ネパールに渡航する予定の方は事前に調べておくと準備がしやすいでしょう。 同じアジアの国ですが日本とはまた違った風景や季節感が味わえるのは素敵ですね。三原 大誠


こんにちは!SKETの利根川です。今回は2015年に起きた震災についてご紹介します。私はこの地震でネパールの位置を初めて知りました。2015年4月25日、首都カトマンズ北西約77キロ(ゴルカ郡)を震源とするM7.8の地震が発生しました。その後の余震の影響もあり、死者8,790人、負傷者22,300人、全壊家屋約51万戸、半壊家屋約28万戸という、甚大な被害が生じています。(2015年6月)日本からの支援では、2015年4月25日には国際緊急援助隊の派遣を決定しました。翌26日に安倍晋三首相と岸田文雄外務大臣が被災者へのお見舞いと復興支援の用意を伝えるメッセージを発し、国際協力機構(JICA) を通じて毛布やテントなど2,500万円相当の緊急援助物資を供与すると共に、10億円規模の緊急無償資金協力を決定しました。更に第二陣の派遣も決定し28日に出発、29日から活動を開始しました。日本と建物の作りが違う(耐震工事の文化が無い)ため、大きな被害となりました。この時障がいを抱えた方の死亡率は健常者に比べて約2倍と言われています。聴覚障害者は話すことができない為助けを呼ぶことができません。自分の力で逃げなければならないのです。この時普段から体を動かしている人とそうでない人ではとっさの動きに差が出てきます。このような場面でも日々のプログラムに柔道を入れることで、問題が少し緩和するかもしれないと思っています。ここまで読んでいただきありがとうございました。今回のプロジェクトと震災は直接的な繋がりはありません。ただ、起きた事実を風化させてはいけないと思い記事を作成しました。皆様からのご支援ご協力お待ちしています。


こんにちは!スポーツ教育支援団体SKET 代表の庄司です!先日6月18日、ボランティアをする学生に贈られる給付型奨学金「ポール・ラッシュ博士記念奨学金」の授与式に参加してきました!当該奨学金受給者の学生や立教大学総長、キープ協会会長、ボランティアセンター長、チャプレン長、選考委員の教授の方々と会食をしながら交流を深めることができました。また、簡単にプロジェクトの内容をお話しできる時間をいただき激励のお言葉もいただくことができました!今後もさらに気を引き締めて、プロジェクトを進めていきたいと思います!今後とも皆様からの温かいご支援ご協力をよろしくお願いいたします。庄司


こんにちは!スポーツ教育支援団体SKETの庄司です。今回は、当団体の組織図を公開したいと思います。各メンバーがどんな役職に就き計画を進めているのか、よりイメージがわきやすくなり、読者には、一メンバーのような気持ちで本プロジェクトを応援していただけると幸いです。スポーツ教育支援団体SKETの組織図は以下のようになっております。《代表》全体の総括はもちろん、業務全般、会計を担当しています。最終決定権を持地ます。《副代表》代表サポートと協賛企業などの渉外総括を担います。《デザイン》当団体のチームのロゴや本クラウドファンディングのリターンのTシャツのデザインなどを担当をします。《企画》現地で行う企画を立案、実行までのプロセスのリーダーとなります。また、当団体は2名のコンサルタントのサポートを受けております。《コンサルタント》渉外強化や資金調達の戦略など、当団体の課題点や弱点を見つけ、解決策を提案・実施まで行い、プロジェクト成功までのサポートを行います。なお、運営メンバー・コンサルタントなど、随時本プロジェクトメンバーを募集しております。資金提供だけではなく、もっとこのプロジェクトを成功させたいと思った方は是非、コメント欄などでお声がけください!今後ともよろしくお願いいたします。庄司