Check our Terms and Privacy Policy.

映画「人情噺の福団治」 〜人情に生きる落語家 桂福団治の生き様に迫る〜

桂福団治、74歳。彼はずっと、弟子入り志願者たちに「スポットライトを浴びたいなら仁鶴や鶴瓶を紹介したる」と言ってきた。「ずっと日陰を歩いてきた。芸人は本来、世間的な成功から一番遠くにおるべきもんなんや」頑固で不器用、だけど人情噺を語らせたら右に出る者がいない名人、桂福団治の生き様を映画にします!

現在の支援総額

1,045,000

104%

目標金額は1,000,000円

支援者数

67

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2015/04/02に募集を開始し、 67人の支援により 1,045,000円の資金を集め、 2015/05/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

映画「人情噺の福団治」 〜人情に生きる落語家 桂福団治の生き様に迫る〜

現在の支援総額

1,045,000

104%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数67

このプロジェクトは、2015/04/02に募集を開始し、 67人の支援により 1,045,000円の資金を集め、 2015/05/31に募集を終了しました

桂福団治、74歳。彼はずっと、弟子入り志願者たちに「スポットライトを浴びたいなら仁鶴や鶴瓶を紹介したる」と言ってきた。「ずっと日陰を歩いてきた。芸人は本来、世間的な成功から一番遠くにおるべきもんなんや」頑固で不器用、だけど人情噺を語らせたら右に出る者がいない名人、桂福団治の生き様を映画にします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

数年前に騒がれていた映画「セッション」をDVDで観る。「セッション」の物語は至ってシンプルで、音楽学校の鬼教師と、ドラムに熱中する男の子の話だ。 まず、大学で映画学科に在籍していたハタチ前後を思い出した。ろくに世間も知らず、仕送りで食っていたのに、自主映画を作っていっぱしの監督を気取っていた。 卒業後に声をかけてもらい、初めてプロの現場に助監督として参加した。監督きどりの薄っぺらなプライドは粉々に砕かれ、肉体的にも精神的にもボコボコにされた(給料は一ヶ月半で6万だった)。その経験が悔しくて「とにかく映像の仕事で食えるようになろう」ともがいた。29歳で東京を離れ福岡に移住する頃には、テレビのディレクターとして飯が食えるようになっていた。 「セッション」では鬼教師との紆余曲折を経て、男の子はドラムに回帰する。29歳で九州に渡った僕は、慣れない地で飯を食うことや、結婚生活に揉まれながら、気づけば37歳。なぜか今、映画に回帰している。 夢だけで生きてた「監督きどり時代」夢を捨ててとにかくプロになりたかった「ディレクター時代」が合わさって、今ひとつになりつつあるのを感じる。「映画で飯を食う」という楽しくも残酷な厳しい道である。 107分でこれまでの人生を振り返らせてくれた「セッション」は、僕にとって忘れられない作品になった。 ※※※※※※※※※※※※※※※※【映画「人情噺の福団治」九州先行公開情報】○KBCシネマ(福岡県)11/5(土)~11(金)連日朝10時より1回 ○別府ブルーバード劇場(大分県)11/12(土)~18(金)※12日夜13日昼・監督舞台挨拶あり上映時間・回数は劇場にご確認ください ○ガーデンズシネマ(鹿児島県)2017年1/2(月)~


引き続き、応援よろしくお願いいたします!(^^) ※※※※※※※※※※※※※※※※映画「人情噺の福団治」九州先行公開情報 ○KBCシネマ(福岡県)11/5(土)~11(金)連日朝10時より1回 ○別府ブルーバード劇場(大分県)11/12(土)~17(木)1日2回 11/18(金)のみ1日1回上映※12日夜13日昼・監督舞台挨拶あり ○ガーデンズシネマ(鹿児島県)2017年1/2(月)~  


thumbnail

この本を、自分とスタッフの分を買って、何かあれば読み返している。もちろん、ジブリとはステージが違いすぎておこがましいのだが「そうか、根っこにある想いや、やっていることは、基本的には僕らと同じなんだな」と確認できるからだ。印象的な言葉を抜き出してみたい。 ・興行のプロと言われる人ほど、「あたる映画とはこういうものだ」という強い固定観念を持っている ・プロデューサーの仕事というのは探偵業と同じなんだ。その作家が何をしようとしているのかを探る。一方で、現代というのはどういう時代なのかを探る。それをもとにどう宣伝するかを考えなきゃいけない。映画というのはストーリーを売るんじゃない。哲学を売るんだ。 他にもたくさん、良い言葉が並んでいる。今回、諸事情により外注する予算がゼロなため、急遽、自分たちで会社を作り、自分たちの手で自分たちの作品を育てていくことになった。資金は全て持ち出しだ。最初は、現状への恨みごとが口をついたが、今では「良い経験させてもらってるなあ」と感謝している。 ストレスは少なくない。だが仕方ない。現状を変えていくのは、自分たちだけである。良い作品をつくり、作品に合った良い宣伝を(予算の中で)丁寧にし続けること。それしかない。 福岡・別府・鹿児島で、この作品の情報を見かけたら、ぜひ劇場にお来しください。福岡・別府は前売り券もあります。あなたの購入する一枚が、作品を育ててくれます。 ※※※※※※※※※※※※※※※※ 映画「人情噺の福団治」九州先行公開情報 ○KBCシネマ(福岡県)11/5(土)~11(金)○別府ブルーバード劇場(大分県)11/12(土)~17(木)○ガーデンズシネマ(鹿児島県)2017年1/2(月)~


thumbnail

○SORA-IRO 10-11月号(福岡都市圏・北九州版)→プレゼントコーナー ○SORA-IRO 10-11月号(筑後版)→プレゼントコーナー ○ラ・シゴーニュ 2016秋号→インフォメーションコーナー ○Galiya 10-11月号→インタビューとプレゼント ※少しずつ、リターンの御招待券の発送を始めております。 もう少々お待ちくださいませ。                  事務局スタッフ※※※※※※※※※※※※※※※※ 映画「人情噺の福団治」九州先行公開情報 ○KBCシネマ(福岡県)11/5(土)〜11(金) ○別府ブルーバード劇場(大分県)11/12(土)〜17(木) ○ガーデンズシネマ(鹿児島県)2017年1/2(月)〜


愚痴に見えたら、僕の人間力が足りない証拠だが、出来事を客観的に書残すのは将来意味があると思うので、書いてみたい。 どちらとは書かないが、今回お世話になる大分・鹿児島ではない県の劇場の方から、クレーム?のようなお電話をいただく。僕たちは今作が自分たちで宣伝・配給をやる一本目なので、細心の注意を払いメール・電話で連絡・確認をさせていただいていたつもりだったが、一点、行き違いが生じてしまっていたのだ。理由は、先方がとにかくかける作品の本数を抱えており、その中で、僕らの作品も埋もれてしまっていて、目が行き届かなかったとのこと。 事情は理解できるし、そこまでなら「次からこちらも気をつけますね」で終わりだ。しかし、なぜか先方がお怒りのご様子なのだ。詳しくは書かないし、書けないが、要約すると「沢山抱えている中でかけてやっている」という様子である。 なるほどな〜、と。これが今の自分の、自分たちの位置なんだなと。冷静に受け止めつつ、やはりショックだった。というのは、僕たち配給側と劇場は、売り上げを折半する。僕たちが宣伝を頑張ることで劇場も潤う、いわば「運命共同体」なはずで、それが僕たちが宣伝を頑張れる原動力の一つになっていた。 僕が書くことなどきっと理想論で、これが現実なのだと思う。でも、せっかく映画をやっているのだから、理想を捨てず、一人でも多くの方に劇場に来てもらえるよう頑張りたい。みんなが潤う仕事が良い仕事だと信じているので。 ※この記事への、僕らを擁護するコメントはご辞退申し上げます監督・伊藤有紀